• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

盲ろう者の触覚による情報獲得・発信のための知覚特性解明と情報支援手法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16091201
研究機関千葉大学

研究代表者

堀内 靖雄  千葉大学, 大学院自然科学研究科, 助教授 (30272347)

研究分担者 市川 熹  千葉大学, 大学院自然科学研究科, 教授 (80241933)
岡本 明  筑波技術短期大学, 教育方法開発センター, 教授 (10341752)
西田 昌史  千葉大学, 大学院自然科学研究科, 助手 (80361442)
キーワード盲ろう者 / 触覚による情報取得 / 指点字 / 会議システム / ユビツキィ / 振動による情報伝達
研究概要

盲ろう者は通訳者がいないと外部から取得できる情報が突然ゼロとなってしまい、人や障害物に接触する、あるいは、接触されるまでその存在にすら気付くことができない。また、電話、手紙等の情報通信手段や新聞、WWWなどの情報獲得・発信手段も通訳者を介してしか利用することができない。そこで本研究では以下の二点に焦点を絞り、盲ろう者をとりまく統合的情報通信環境の実現を最終目標とした基礎研究を行なってきた。
(1)日常生活の支援研究
(2)情報通信の支援研究(触覚による情報通信環境と情報獲得・発信環境の実現)
今年度は、(1)に関しては、マイクから拾った対話相手の発声を振動として伝達する装置を開発し、対話実験を実施した。通訳者を介した盲ろう者と健常者の対話過程において、盲ろう者の身体的な動き、話者交替、および対話の構造に変化が生じ「振動装置を用いた対話」の学習が行われる可能性が示された。また(2)に関しては、発言権を実装した、指点字と文字による会議システムを開発し、擬似実験および盲ろう者による評価実験を通して、盲ろう者と健常者が平等に発言可能であることを確認した。さらに、盲ろう者の豊かな会話の実現を目指して、指点字におけるプロソディを分析し、筋電位測定および認知実験の結果、指動作の時間構造並びに強度において文構造が表現されることを確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 発言権を考慮した指点字と文字による会議システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      宮城愛美, 西田昌史, 堀内靖雄, 市川熹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J90-D-II

      ページ: 732-741

  • [雑誌論文] 注視点制御型拡大読書器の試み2007

    • 著者名/発表者名
      前田義信, 宮川道夫, 宮澤洋一, 堀潤一, 岡本 明, 安藤伸朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J90-D-II

      ページ: 715-723

  • [雑誌論文] Investigation on Effect of Prosody in Finger Braille2006

    • 著者名/発表者名
      Manabi Miyagi, Masafumi Nishida, Yasuo Horiuchi, Akira Ichikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Conference on Computers Helping People with Special Needs

      ページ: 863-869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Prosody in Finger Braille Using Electromyography2006

    • 著者名/発表者名
      Manabi Miyagi, Masafumi Nishida, Yasuo Horiuchi, Akira Ichikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society

      ページ: 4901-4904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] People with Motor & Mobility Impairment" : Human Computer Interaction, Rehabilitation2006

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Yasumura, Kazuyuki Itoh, Akira Ichikawa, Akira Okamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Conference on Computers Helping People with Special Needs

      ページ: 902-904

  • [雑誌論文] 発言権を考慮した指点字と文字による会議システム2006

    • 著者名/発表者名
      宮城愛美, 西田昌史, 堀内靖雄, 市川熹
    • 雑誌名

      人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会 SIG-SLUD-A601

      ページ: 1-6

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi