• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

連続と離散の融合によるロバストアルゴリズム構築

研究課題

研究課題/領域番号 16092204
研究機関東京大学

研究代表者

杉原 厚吉  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (40144117)

研究分担者 室田 一雄  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (50134466)
今井 浩  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (80183010)
松井 知己  中央大学, 理工学部, 教授 (30270888)
岩田 覚  京都大学, 数理解析研究所, 助教授 (00263161)
大石 泰章  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 講師 (80272392)
キーワードロバスト計算 / ハブ空港設計問題 / 離散凸解析 / 独立偶因子 / 四面体メッシュ / ボート航行距離方程式 / 行列拡大法 / カッターパス生成法
研究概要

従来連続計算の分野と離散計算の分野に分かれてそれぞれ独立になされてきたアルゴリズム研究の知見を融合し,両者の手法の長所を補完し合うことによって,諸計算のロバスト性を確保するための計算原理を開拓することが本研究の目的である.本年度は,次のような成果が得られた.幾何計算の分野では,有限要素法のための四面体メッシュの従来の生成法を,体積零四面体が生じないものに改良した.これは,退化回避のための記号摂動法が体積零四面体を発生させてしまうことを反省し,入力データではなくて問題自身に摂動を加えるという新しいパラダイムの発見でもある.離散凸解析の分野では,非線形離散最適化で重要な役割を演じるM凸関数が,より広い定義域上で再構成できることを示した.近似最適化の分野では,ハブ空港と非ハブ空港をつなぐ航路の設計問題に対する多項式時間近似アルゴリズムを,世界で始めて構成した.組合せ最適化の分野では,マッチング問題やマトロイド共通独立集合問題の一般化である独立偶因子問題に対して,従来より効率のよいアルゴリズムを開発した.ロバスト制御の分野では,ロバスト半正定値計画問題を解くための行列拡大法を,拡大後の行列の大きさを従来より小さくできるように改良した.ボート航行距離方程式の解法では,昨年度に開発した2次元問題の解法を一般のn次元問題および曲面上の問題の解法へ拡張した.板材からの部品切り出し問題に対しては,産業現場での制約を考慮した実用的なカッターパスを,力支持木という新しいグラフの概念を利用して効率よく構成する方法を開発した.また,ミニシンポジウム「新世代計算限界と地球環境問題」を主催した.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Stable marker-particle method for the Voronoi diagram in a flow field2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nishida, K.Sugihara, M.Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Computational and Applied Mathematics 202

      ページ: 377-391

  • [雑誌論文] Computing inertia from sign patterns2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kakimura, S.Iwata
    • 雑誌名

      Math. Programming 110・1

      ページ: 229-244

  • [雑誌論文] Polynomial-time algorithms for probabilistic solutions of parameter-dependent linear matrix inequalities2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Oishi
    • 雑誌名

      Automatica 43・3

      ページ: 538-545

  • [雑誌論文] Guaranteed cost regulator design : a probabilistic solution and a randomized algorithm2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujisaki, Y.Oishi
    • 雑誌名

      Automatica 43・2

      ページ: 317-324

  • [雑誌論文] Apollonius tenth problem via radius adjustment and Mobius transformation2006

    • 著者名/発表者名
      D.Kim, D.-S.Kim, K.Sugihara
    • 雑誌名

      Computer-Aided Design 38

      ページ: 14-21

  • [雑誌論文] A Steepest Descent Algorithm for M-convex Functions on Jump Systems2006

    • 著者名/発表者名
      K.Murota, K.Tanaka
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E89-A・5

      ページ: 1160-1165

  • [雑誌論文] Bell Inequalities Stronger Than the Clauser-Horne-Shimony-Holt Inequality for Three-Level Isotropic States2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ito, H.Imai, D.Avis
    • 雑誌名

      Physical Review A 73

      ページ: 042109-042118

  • [雑誌論文] On the Relationship between Convex Bodies Related to Correlation Experiments with Dichotomic Observables2006

    • 著者名/発表者名
      D.Avis, H.Imai, T.Ito
    • 雑誌名

      Journal of Physics A : Mathematical and General 39・36

      ページ: 11283-11299

  • [雑誌論文] The Home-away Assignment Problems and Break Minimization/Maximization Problems in Sports Scheduling2006

    • 著者名/発表者名
      A.Suzuka, R.Miyashiro, A.Yoshise, T.Matsui
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Optimization 3・1

      ページ: 113-133

  • [雑誌論文] Algorithms for Computing Geometric Measures of Melodic Similarity2006

    • 著者名/発表者名
      G.Aloupis, T.Fevens, S.Langerman, T.Matsui, A.Mesa, Y.Nunez, D.Rappaport, G.Toussaint
    • 雑誌名

      Computer Music Journal 30・3

      ページ: 67-77

  • [雑誌論文] Approximation Algorithms for Minimum Span Channel Assignment Problems2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyamoto, T.Matsui
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4041

      ページ: 334-342

  • [雑誌論文] A General Construction Method for Mixed-level Supersaturated Design2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yamada, M.Matsui, T.Matsui, D.K.J.Lin, T.Takahashi
    • 雑誌名

      Computational Statistics and Data Analysis 50・1

      ページ: 254-265

  • [雑誌論文] ボート航行距離方程式とその解法2006

    • 著者名/発表者名
      西田徹志
    • 雑誌名

      応用数理 16・3

      ページ: 31-43

  • [雑誌論文] The Vehicle Routing Problem with Flexible Time Windows and Traveling Times2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hashimoto, T.Ibaraki, S.S.Imahori, M.Yagiura
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics 154

      ページ: 2271-2290

  • [図書] 形と動きの数理2006

    • 著者名/発表者名
      杉原厚吉
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi