• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

細胞内寄生植物病原細菌のポストゲノミクス

研究課題

研究課題/領域番号 16108001
研究機関東京大学

研究代表者

難波 成任  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (50189221)

キーワードファイトプラズマ / ゲノム / ポストゲノミクス
研究概要

世界にさきがけて決定したファイトプラズマの全ゲノム塩基配列をもとに、ファイトプラズマの感染により引き起こされる特徴的な病徴の病原性因子を同定する目的で、まずはファイトプラズマのゲノムデータベースより、ファイトプラズマの分泌タンパク質と膜タンパク質を網羅的に探索した。シグナル配列と膜貫通ドメインの探索を行った結果、28個の分泌タンパク質と、103個の膜タンパク質が選抜された。ファイトプラズマの持つ遺伝子には機能未知のものが多く、選抜された分泌タンパクや膜タンパク質も半分以上が機能未知ではあったが、プロテアーゼドメインを持つ分泌タンパク質など、ある程度機能の推測できるものも含まれていた。これらのうちいくつかについては、植物体における発現実験を試みるため、ウイルス発現ベクターに組み込んだ。併行して、特異的抗体の作製を行った。
植物体における発現解析の結果、植物に病徴を誘導する分泌タンパク質を同定した。この病原性因子は非常に小さなタンパク質であり、ファイトプラズマが感染している節部組織から植物体全体へと移行することが期待されたため、抗体を用いた免疫組織科学的解析を行ったところ、節部組織から他の組織へと移行していることが確認された。植物にこのような病徴を誘導する原因因子としてはほぼ初めての例であり、非常に大きな発見であると思われる。
また、ファイトプラズマの良虫媒介能について詳細に解析するため、本研究室で維持している昆虫伝搬能喪失変異株が持つプラスミドについて詳細に解析したところ、フアィトプラズマの昆虫伝搬に関与すると期待される候補遺伝子を見出すことができた。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Cloning of immunodominant membrane protein fenes of phytoplasmas and their in planta e2009

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Oshima K, Ishii Y, Hoshi A, Maejima K, Jung HY, Yamaji Y, Nambe S
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 293

      ページ: 92-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phytoplasmas:bacteria that manipulate plants and insects.2008

    • 著者名/発表者名
      Hogenhout SA, Oshima K, Ammar ED, Kakizawa S, Kingdom HN, Namba S
    • 雑誌名

      Molecular Plant Pathology 9

      ページ: 403-423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In the non-insect-transmissible line of Onion Yellous phytoplasma (OY-NIM), the plasmid

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Kakizawa S, Hoshi A, Maejima K, Kagiwada S, Yamaji Y, Oshima K, Namba S
    • 雑誌名

      Microbiology-(UK) (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique virulencs factor for proliferation and dwarfism in plants identified from a phytop

    • 著者名/発表者名
      Hoshi A, Oshima K, Kakizawa S, Ishii Y, Ozaki J, Hashimoto M, Komatsu K, Kagiwada S, Yamaji Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 全ゲノム情報を活用したマイコプラズマ類の比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      大島研郎, 難波成任, 西田洋巳
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] ファイトプラズマの主要抗原膜タンパク質遺伝子のクローニングと比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      柿澤茂行, 石井佳子, 星朱香, 石井良裕, 小島伸子, 菅原杏子, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] ファイトプラズマの昆虫伝搬能喪失株におけるプラスミドの段階的な欠失2009

    • 著者名/発表者名
      石井佳子, 星朱香, 柿澤茂行, 石井良裕, 小島伸子, 菅原杏子, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 日本産ポインセチアより検出されたファイトプラズマの系統学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      星朱香, 石井佳子, 柿澤茂行, 菅原杏子, 石井良裕, 小島伸子, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] ファイトプラズマの転移性遺伝子クラスターの挿入により引き起こされた遺伝子破壊2009

    • 著者名/発表者名
      大島研郎, 柿澤茂行, 星朱香, 石井佳子, 小島伸子, 原杏子, 石井良裕, 難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 植物細菌研究の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12
  • [学会発表] 動植物に感染する植物細菌ファイトプラズマの主要抗原膜タンパク質と宿主特異性機構2009

    • 著者名/発表者名
      柿澤茂行, 川西剛史, 星朱香, 石井佳子, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12
  • [学会発表] ファイトプラズマの昆虫伝搬能関連遺伝子ORF3のプロモーター解析と宿主内における発現2009

    • 著者名/発表者名
      石井佳子, 川西剛史, 星朱香. 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12
  • [学会発表] アジサイの花器官におけるファイトプラズマの局在解析2009

    • 著者名/発表者名
      星朱香, 川西剛史, 石井佳子, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成21年度日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12
  • [学会発表] Positive selection on a surface membrane protein and insect vector specificity of phytoplasma.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Ishii Y, Hoshi A, Jung HY, Oshima K, Namba S
    • 学会等名
      Intermational Congress of Bacteriology and Applied Microbiology
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2008-08-05
  • [学会発表] Sequence diversity and positive selection of a surface membrans protein of phytoplassma.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Ishii Y, Hoshi A, Jung HY, Oshima K, Namba S
    • 学会等名
      17th International Congress of the International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      天津(中国)
    • 年月日
      2008-07-06
  • [学会発表] 葉化組織におけるファイトプラズマの局在解析2008

    • 著者名/発表者名
      星朱香, 川西剛史, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第35回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] ファイトプラスマのプラスミド上の膜タンパク質遺伝子ORF3のプロモーター解析2008

    • 著者名/発表者名
      石井佳子, 星朱香, 川西剛史, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第35回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] ファイトプラスマの検出・診断の歴史と現状2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤茂行, 星朱香, 石井佳子, 川西剛史, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第35回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] マイコプラズマ様微生物の世界-ファイトプラズマ発見の歴史と新展開-2008

    • 著者名/発表者名
      大島研郎, 石井佳子, 星朱香, 川西剛史, 柿澤茂行, 難波成任
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第35回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] ファイトプラズマ研究の分子生物学的新展開2008

    • 著者名/発表者名
      難波成任
    • 学会等名
      平成20年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-04-26
  • [学会発表] ファイトプラスマゲノムにおけるスクロースホスホリラーゼ遺伝子の機能欠損2008

    • 著者名/発表者名
      大島研郎, 星朱香, 石井佳子, 柿澤茂行, 難波成任
    • 学会等名
      平成20年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-04-26
  • [学会発表] ファイトプラズマのプラスミド上にコードされる膜タンパク質ORF3の免疫組織化学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      星朱香, 石井佳子, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成20年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-04-26
  • [学会発表] ファイトプラズマの昆虫伝播機能喪失株におけるプラスミド上のプロモーター配列欠失について2008

    • 著者名/発表者名
      石井佳子, 星朱香, 柿澤茂行, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成20年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-04-26

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2014-03-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi