• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

ダイナミックな相互作用による多種感覚的認知の形成過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16200020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関京都大学

研究代表者

乾 敏郎  京都大学, 情報学研究科, 教授 (30107015)

研究分担者 齋木 潤  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (60283470)
杉尾 武志  同志社大学, 文化情報学部, 講師 (60335205)
笹岡 貴史  京都大学, 情報学研究科, 助教 (60367456)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
キーワード多種感覚 / 情報統合 / 到達把持運動 / 視覚 / 運動指令
研究概要

手の運動とその視覚フィードバックとの相互作用について検討した結果、中枢神経系が,感覚器の測定誤差や運動の結果生じる誤差を考慮し,それに基づいて運動精度を予測(推定)しながら制御を行っていることが明らかにされた。また,前補足運動野が内的な運動予測に,右半球の後部頭頂皮質が自己運動のオンラインの誤差評価に,右半球の頭頂側頭接合部が,視覚フィードバック遅延を補償するような状態推定に関連することが示唆された.動的な情報に対する視触覚間感覚統合では,時間を手掛かりに重み付き線形和として統合されたダイナミクスの表象を有すること,統合過程における時間手掛かりと同時性知覚における時間手掛かりが独立の情報であることが示唆された.また,三次元物体を同一感覚内で認識する場合は,視点に依存的,独立的な形式の両方を併用しているのに対し,学習と異なる感覚で認識する場合に,視点に独立的な表現のみを用いていることが示唆された.日常物体に対する運動プログラムは習慣的な行為を実行している際には強く活動するのに対して,あまり習慣的ではない行為を実行する際には視覚的なフィードバックの役割が大きくなることを明らかにした。これらの結果は,日常物体に関する運動表象が,把持を行う部分と特定の手の形状間でのインタラクションの経験に基づいていることを示している。手の能動的運動によって物体認識の促進がみられることを実験的に明らかにした.またそれは,手を回転させたことによる運動系からの情報と視覚情報の間の相互作用によって,視点変換規則が獲得されていることが示唆された.さらに,能動的観察を行った被験者群において,左頭頂葉に電流双極子が推定される時間帯で左半球の脳磁信号強度が能動的観察後に有意に減少することが明らかにされた.

  • 研究成果

    (56件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 動的な変形に対する視触覚間同時性判断2008

    • 著者名/発表者名
      高橋康介, 齋木潤
    • 雑誌名

      心理学研究 78(6)

      ページ: 599-606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Realignment of temporal simultaneity between vision and touch2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J., & Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Neuroreport 19(3)

      ページ: 319-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual-haptic simultaneityl iudgments for dynamic deformation2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J
    • 雑誌名

      Shinrigaku Kenkvu 78(6)

      ページ: 599-606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Realignment of temporal simultaneity between vision and touch2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J., Watanabe, K
    • 雑誌名

      Neuroreport 19(3)

      ページ: 319-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] イメージ生成とイメージ障害の認知脳理論2007

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      現代思想 5

      ページ: 233-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of state estimation in visually guided movements: anevent-related fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Inui, T., & Sugio, T.
    • 雑誌名

      Cortex 43(3)

      ページ: 289-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateralization of the posterior parietal cortex for internal monitoring of self-versus externally generated movements2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., & Inui, T.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience 19

      ページ: 1827-1835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視覚と触覚を用いた物体認識における視点独立性2007

    • 著者名/発表者名
      上田祥行, 齋木潤
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 26(1)

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 触覚刺激が視知覚に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      上田祥行, 齋木潤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 HIP2007-105

      ページ: 33-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 仮想物体の変形に対する視触覚間同時性 知覚の順応2007

    • 著者名/発表者名
      高橋康介, 齋木潤, 渡邊克巳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 MVE2007-5

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An integrative theory of mental image generation : evidence from cognitive neuroscience and neuronsvchologv2007

    • 著者名/発表者名
      Inui, T
    • 雑誌名

      revue de la pemee d'aujourd'hui 5

      ページ: 233-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Neural correlates of state estimation in visually guided movements : an event-related fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Inui, T., Sugio, T
    • 雑誌名

      Cortex 43(3)

      ページ: 289-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Lateralization of the posterior parietal cortex for internal monitoring of self-versus externally generated movements2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Inui, T
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience 19

      ページ: 1827-1835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Viewpoint independence in visual and haptic obiect recognition2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Saiki, J
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Pscychonomic Science 26(1)

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Visual perception is varied by tactile input2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Saiki, J
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2007-105

      ページ: 33-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The adaptation of vision-haptics simultaneity judgments for the deformation of virtual obiect2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J., Watanabe, K
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2007-5

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The effect of viewing the moving limb and target object during the early phase of movement on the online control of grasping2006

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., and Inui, T.
    • 雑誌名

      Human Movement Science 25(3)

      ページ: 349-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内省・直感過程に基づく身体化による認知2006

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      神経心理学 22(1)

      ページ: 62-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separating the brain regions involved in intenally guided and visual feedback control of moving effectors: an event-related fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Inui, T., & Sugio, T.
    • 雑誌名

      Neuroimage 32(4)

      ページ: 1760-1770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己 vs.他者運動の内的推定における後部頭頂皮質の側性:fMRI研究2006

    • 著者名/発表者名
      小川 健二, 乾 敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 物体の変形に対する視触覚間同時性判断2006

    • 著者名/発表者名
      高橋康介, 齋木潤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2006-49

      ページ: 25-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日常物体の構造が到達把持運動の運動学的特性に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      杉尾 武志, 乾 敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2006-50

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Visuomotor transformation process in goal-directed prehension: Utilization of online vision during preshaping phase of grasping2006

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., Takemura, N., & Inui, T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 48(3)

      ページ: 188-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of viewing the moving limb and target object during the early phase of movement on the online control of grasping2006

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., Inui, T
    • 雑誌名

      Human Movement Science 25(3)

      ページ: 349-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Embodied cognition by reflective and reflexive processes2006

    • 著者名/発表者名
      Inui, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Neuropsychology 22(1)

      ページ: 62-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Separating the brain regions involved in intenally guided and visual feedback control of moving effectors : an event-related fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Inui, T., Sugio, T
    • 雑誌名

      Neuroimage 32(4)

      ページ: 1760-1770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Lateralization of posterior parietal cortex for internal movement estimation of self vs. others : an fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Inui, T
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 106

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Visuo-haptic simultaneity judgment of the deformation of an object2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2006-49

      ページ: 25-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] How structural properties of a familiar object affect reach-to-grasp kinematics2006

    • 著者名/発表者名
      Sugio, T., Inui, T
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2006-50

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Visuomotor transformation process in goal-directed prehension : utilization of online vision during preshaping phase of grasping2006

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., Takemura, N., Inui, T
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 48(3)

      ページ: 188-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 到達把持動作の運動時間がオンライン視覚情報の利用特性に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      福井 隆雄, 乾 敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2005-72

      ページ: 119-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 仮想物体の変形に対する視覚触覚統合過程の心理物理学的検討2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 康介, 齋木 潤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 MVE2005-65

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視覚触覚統合過程における感覚間時間遅延の効果に関する実験心理学的検討2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 康介, 齋木 潤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2005-78

      ページ: 153-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視覚触覚統合による物体変形量の知覚:感覚間時間遅延の効果2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 康介, 齋木 潤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2005-154

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日常物体に対する到達把持運動特性の検討2005

    • 著者名/発表者名
      杉尾 武志, 乾 敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2005-3

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Influence of movement duration on the utilization of online vision for reach-to-grasp movements2005

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., Inui, T
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2005-72

      ページ: 119-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Psychophysical investigation on visual-haptic integration of a virtual object2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2005-65

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The effect of temporal delay between senses in visual and haptic integration2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2005-78

      ページ: 153-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Perceiving deformation of an object through vision and haptics : the effect of temporal delay between modalities2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2005-154

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Kinematic properties of a reach-to-grasp movement toward familiar objects2005

    • 著者名/発表者名
      Sugio, T., Inui, T
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE 2005-3

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effect of active exploration of 3-D object views on the view matching process in object recognition

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka, T., Asakura, N., Kawahara, T
    • 雑誌名

      (submitted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] An online control model for prehension based on stochastic prediction considering future sensory feedback2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura, N., Inui, T., & Fukui, T.
    • 学会等名
      3rd Annual Computational Cognitive Neuroscience Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071101-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Recalibration of vision-haptics temporal simultaneity2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      8th International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20070705-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Can human transfer an object's representation across modalities?2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., & Saiki, J.
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Houston, USA.
    • 年月日
      20061116-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Can human transfer an object's representation across modalities2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Saiki, J
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      20061116-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Lateralization of posterior parietal cortex for internal movement estimation of self versus others: an fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., & Inui, T.
    • 学会等名
      36th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, USA.
    • 年月日
      20061014-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Lateralization of posterior parietal cortex for internal movement estimation of self versus others : an fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Inui, T
    • 学会等名
      36th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      20061014-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Non-random human performance under conditions of lacking information2006

    • 著者名/発表者名
      Tarasenko, S., Abdikeev. N., & Inui, T.
    • 学会等名
      The 5th International Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sheraton Vancouver Wall Centre, Vancouver British Colombia, Canada
    • 年月日
      20060726-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Distinguishable Functional Modes in the Human Processing of New Information contained in Pattern-based Structures2006

    • 著者名/発表者名
      Tarasenko, S., Inui, T., & Abdikeev. N.
    • 学会等名
      The Twenty Eighth Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sheraton Vancouver Wall Centre, Vancouver British Colombia, Canada
    • 年月日
      20060726-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Non-random human performance under conditions of lacking information2006

    • 著者名/発表者名
      Tarasenko, S., Abdikeev, N., Inui, T
    • 学会等名
      The 5th International Conference of the Cognitive Science Society(Sheraton Vancouver Wall Centre, Vancouver British Colombia)
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      20060726-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Illusory spatial perception induced by the temporal discrepancy between modalities in dynamic vision-haptics integration2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., & Saiki, J.
    • 学会等名
      The 7th International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Dublin, Ireland.
    • 年月日
      20060718-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A stochastic feedback control model for grasping movement: Simulation of visual occlusion2006

    • 著者名/発表者名
      Takemura, N., Fukui, T., & Inui, T.
    • 学会等名
      Workshop: Bridging the gap between sensation and motor control
    • 発表場所
      Giessen, Germany
    • 年月日
      20060713-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A stochastic feedback control model for grasping movement : Simulation of visual occlusion2006

    • 著者名/発表者名
      Takemura, N., Fukui, T., Inui, T
    • 学会等名
      Workshop : Bridging the gap between sensation and motor control
    • 発表場所
      Giessen, Germany
    • 年月日
      20060713-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Illusory spatial perception induced by the temporal discrepancy between modalities in dynamic vision-haptics integration2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Saiki, J
    • 学会等名
      The 7th International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      20060618-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Brain-body-environment interactions in cog2005

    • 著者名/発表者名
      Inui, T
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th IEEE international conference : Development and learning-from interaction to Cognition
    • 発表場所
      INTEX Osaka, Japan
    • 年月日
      20050719-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Brain-body-environment interactions in cognition2005

    • 著者名/発表者名
      Inui, T
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th IEEE international conference: Development and learning-from interaction to cognition
    • 発表場所
      INTEX 大阪
    • 年月日
      20050719-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi