• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

血栓の形成・崩壊・移動および塞栓とその成長による重要臓器梗塞の力学的メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 16200031
研究種目

基盤研究(A)

研究機関東北大学

研究代表者

山口 隆美  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30101843)

研究分担者 和田 成生  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70240546)
坪田 健一  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10344045)
キーワード生体力学 / 血流 / 血栓 / 粒子法
研究概要

本年度は,血栓の形成から崩壊に至る一連のプロセスを観察するための実験システムと,これらのプロセスをコンピュータシミュレーションで再現して解析するための計算モデルの基盤を構築した.得られた成果は下記のとおりである.
1.一次血栓形成の粒子モデルの構築
血しょう流れ下での血小板の凝集,変形および崩壊を表す粒子モデルを構築した.血しょうおよび血小板はすべて粒子で表現し,MPS法に基づいて両者の流れを表現した.血小板には,血管壁の損傷部に確率的に接触する力,および血小板同士が吸着する力をバネモデルで与え,これをMPS法に組み込んで血栓の形成および崩壊過程を表すことができるようにした.
2.粒子法による一次血栓形成のシミュレーション
上記粒子モデルを用いて,2次元平行平板流路において,損傷した血管壁に血小板が付着し,一次血栓が形成されていく様子をコンピュータシミュレーションで再現した.その結果,血しょうの流速が血栓の大きさや崩壊に影響を与えることが示され,血栓形成過程には流体力学的な因子が大きく関わることが明らかとなった.
3.血栓形成過程観察のためのマイクロPIV計測システムの構築
ディスク式マルチスキャン方式と高速度カメラを組み合わせた共焦点レーザー顕微鏡システムにより,運動する蛍光微粒子のイメージ画像を取得して,微粒子の流速分布を計測するマイクロPIV装置を構築した.さらに,対物レンズをピエゾアクチュエータによりz軸方向に駆動させる装置を組み合わせ,3次元空間における速度分布を計測できるようにした.
4.マイクロPIV計測システムの検証
矩形流路内の速度分布を構築したマイクロPIVシステムで計測し,十分な精度で速度分布が計測されることを確認した.また,内皮細胞を介して細胞表面上の蛍光微粒子の運動を観察し,その速度分布を計測できることを確認した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Coupled Analysis for Blood Cell Motion and Plasma Flow using Particle Method2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tsubota, S.Wada, T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th European Society of Biomechanics (ESB) conference (CDROM)

  • [雑誌論文] A Particle Method Computer Simulation of Blood Flow2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tsubota, S.Wada, T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM04) (CDROM)

  • [雑誌論文] A Particle Method for Computer Simulation of Blood Flow at the Level of Blood Cells2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tsubota, S.Wada, T.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Book of Abstracts of International Workshops on Advances in Computational Mechanics (IWACOM)

      ページ: 147

  • [雑誌論文] 粒子法による血小板凝集過程の数値シミュレーション手法の提案2004

    • 著者名/発表者名
      鎌田裕基, 坪田健一, 和田成生, 山口隆美
    • 雑誌名

      日本機械学会二〇〇四年度年次大会講演論文集(No.04-1) Vol.6

      ページ: 187-188

  • [雑誌論文] 血液流れにおける血球間の力学的相互作用の粒子法シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      坪田健一, 鎌田裕基, 和田成生, 山口隆美
    • 雑誌名

      日本機械学会第17回計算力学講演会講演論文集(No.04-40)

      ページ: 69-70

  • [雑誌論文] 血流に及ぼす赤血球の変形能の影響(粒子法シミュレーションによる検討)2004

    • 著者名/発表者名
      坪田健一, 和田成生, 山口隆美
    • 雑誌名

      日本機械学会第17回バイオエンジニアリング講演会講演論文集(No.04-48) Vol.6

      ページ: 241-242

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi