• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

人間-環境系における島嶼・サンゴ礁生態系の機能評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16201009
研究機関琉球大学

研究代表者

土屋 誠  琉球大学, 理学部, 教授 (40108460)

研究分担者 萩原 秋男  琉球大学, 理学部, 教授 (90126889)
伊澤 雅子  琉球大学, 理学部, 教授 (10192478)
渡久山 章  琉球大学, 理学部, 教授 (50045001)
前門 晃  琉球大学, 法文学部, 教授 (60190287)
藤田 陽子  琉球大学, 法文学部, 准教授 (70315456)
キーワード生態系機能 / サンゴ礁 / マングローブ / 赤土 / 生物多様性 / 生態系管理 / 亜熱帯常緑広葉樹林 / 生態系評価
研究概要

・沖縄の多様な生態系の機能に対する人間活動の影響を評価した。
・マングローブ生態系、サンゴ礁生態系、海草生態系などのつながりを魚類群集を対象に調査した結果、地理的に異なる場所であっても基本的には類似した種組成が認められ、生態系機能が維持されているが、人間活動の多い場所では欠落する種の存在し、生態系機能の変化が出ていることが示唆された。
・亜熱帯常緑広葉樹林の高い樹木種多様性はこの薄い最下層の樹木によって支えられているので現在行なわれている下層樹木を伐採する森林管理法は見直されるべきである。
・イリオモテヤマネコは、人為的環境変化とともに、道路および交通量の増加が本種の生態に大きな影響を与えていることが明らかになった。また、クビワオオコウモリの移動パターンと食性の解析から、本種が人為的植栽木に強く依存しており、それが本種の都市部への進出を促していることが明らかになった。
・河川水に赤土が流入すると、炭酸カルシウムの溶解度は大きく増加することが明らかとなり、人間活動の影響で赤土が流入した際の河川やサンゴ礁海の生物に対する影響のメカニズムが示唆された。
・段丘面上の津波石、巨礫の下に形成される台座岩から、その形成条件と石灰岩の溶解速度を人間活動との関連で調査し、台座岩が形成される条件は、人間活動の有無に関わらず津波石、巨礫定着時に地表面が土壌におおわれていないことが重要であることが判明した。
・サンゴ礁の「防波堤機能」の経済価値を「代替法」を用いて推定した結果,年間832億7336万9,590円(割引率5%の場合)という評価額が得られた。また,サンゴ礁の観光資源としての位置付けとその保全に対する意識観光客の保全意識は相対的に高費用負担を含む具体的な対策に自ら関わろうとする意識は相対的に低い
・人間と環境の関わりにおいて、「生物多様性」、「自然の内在的価値」について、環境哲学的観点から根拠づける基本的な視座を得た。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Spatial and temporal patterns of seagrass habitat use by fishes at the Ryukyu Islands, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Nakamura
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 76

      ページ: 345-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and productivity along a tree height in a Kandelia obovata mangrove forest in the Manko Wetland, Okinawa Island, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Suwa, R
    • 雑誌名

      Wetland Ecology and Management (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal changes in canopy photosynthesis and foliage respiration in a Rhizophora stylosa stand at the northern limit of its natural distribution2008

    • 著者名/発表者名
      Suwa, R
    • 雑誌名

      Wetland Ecology and Management (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of temperature on leaf litter consumption by grapsid crabs in a subtropical mangrove (Okinawa, Japan).2008

    • 著者名/発表者名
      Mfilinge, Prosper
    • 雑誌名

      Journal of Sea Research 59

      ページ: 94-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nutrient dynamics in mangrove crab burrow sediments subjec ted to anthropogenic input. J. Sea Res.,59,.2008

    • 著者名/発表者名
      Islam Seif Salum Mchenga
    • 雑誌名

      Journal of Sea Research 59

      ページ: 103-113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-step method for quantitative and qualitative analysis of fatty acids in marine animal samples.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakdullah Abdulkadir
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology 354

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Canopy multi-layering and woody species diversity of subtropical evergreen broadleaf forests, Okinawa Island2008

    • 著者名/発表者名
      Hagihara, Akio
    • 雑誌名

      Pacific Science 62(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative studies on community ecology of two types of subtropical forests grown in silicate and limestone habitats in the northern part of Okinawa Island, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Feroz, S. M.
    • 雑誌名

      Taiwania 53(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density effects on tree organs in self-thinning Pinus densiflora Sieb. et Zucc. stands2008

    • 著者名/発表者名
      Xue, L.
    • 雑誌名

      Ecological Research (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical characteristics of precipitation in Okinawa island, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sakihama, M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 42

      ページ: 2325-2335

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal distribution of nocturnal coral fish juveniles in Moorea Island, French Polynesia.2007

    • 著者名/発表者名
      Lecchini, David
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-specific and geographical variations in fatty acid composition of mangrove leaves: implications for using fatty acids as a taxonomic tool and tracers of organic matter.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Meziane
    • 雑誌名

      Marine Biology 150

      ページ: 1103-1113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioturbation activity by the grapsid crab Helice formosensis and its effects on mangrove sedimentary organic matter2007

    • 著者名/発表者名
      Islam Seif Salum Mchenga
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 73

      ページ: 316-324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of dugong reproductive behavior in Trang Province, Thailand: further evidence of intraspecific variation in dugong behavior.2007

    • 著者名/発表者名
      Adulyanukosol, Kanjana,
    • 雑誌名

      Marine Biology 151

      ページ: 1887-1891

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンゴ礁の現状と保全-生態系機能とサービス-2007

    • 著者名/発表者名
      土屋 誠
    • 雑誌名

      遺伝 61

      ページ: 72-75

  • [雑誌論文] Carbon and nitrogen pools in a mangrove stand of Kandelia obovata (S., L.) Yong: vertical distribution in the soil-vegetation system2007

    • 著者名/発表者名
      Khan, Md. N. I.
    • 雑誌名

      Wetlands Ecology Management 15

      ページ: 141-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] クビワオオコウモリPteropus dasymallusの餌リスト2007

    • 著者名/発表者名
      中本 敦
    • 雑誌名

      沖縄生物学会誌 45

      ページ: 61-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food habits of Orii's flying-fox Pteropus dasymallus inopinatus, in relation to food availability in an urban area of Okinawa-jima Island, the Ryukyu Archipelago, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto, A.
    • 雑誌名

      Acta Chiropterologica 9(1)

      ページ: 237-249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feeding effects of Orii's flying-fox (Pteropus dasymallus inopinatus) on seed germination of subtropical trees on Okinawa-jima Island2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto, A.
    • 雑誌名

      Tropics 17(1)

      ページ: 43-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solute generation and CO2 consumption during silicate weathering under subtropical, humid climate, northern Okinawa Island, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Said Ali Hamad Vuai
    • 雑誌名

      Chemical Geology 236

      ページ: 199-216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石垣島における台座岩の形成条件と形成速度2007

    • 著者名/発表者名
      青木 久
    • 雑誌名

      筑波大学陸域環境研究センター報告 8

      ページ: 35-40

  • [雑誌論文] Surface lowering rates of uplifted limestone terraces estimated from the height of pedestals on a subtropical island Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yukinori Matsukura
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms 32

      ページ: 1110-1115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth analysis on the competition-density effect in non-self-thinning Populus deltoides and Populus x euramericana plantations

    • 著者名/発表者名
      Xue, L.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stand stratification and woody species diversity of a subtropical forest in limestone habitat in the northern part of Okinawa Island

    • 著者名/発表者名
      Feroz, S. M.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 島嶼系潮間帯における魚類群集の構造と多様性2008

    • 著者名/発表者名
      新垣誠司
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20080300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 自然崇拝と環境保全2008

    • 著者名/発表者名
      浜崎盛康
    • 学会等名
      琉球・沖縄の精神文化と哲学研究会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-03-21
  • [学会発表] 岩礁潮間帯で発生するミューカスフロッーク:ベントスの餌資源としての利用可能性.2007

    • 著者名/発表者名
      田村 裕
    • 学会等名
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] A. Toward the survival of two endangered felid species of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Izawa, M.
    • 学会等名
      Felid Biology and Conservation; An intern ational conference
    • 発表場所
      Oxford. UK
    • 年月日
      20070917-21
  • [学会発表] Spacing pattern and its dynamics of the Iriomote cat2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N.
    • 学会等名
      Felid Biology and Conservation; An international conference
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      20070917-21
  • [学会発表] 沿岸生態系の多様性と相互関連性.2007

    • 著者名/発表者名
      土屋誠
    • 学会等名
      日本海洋学会沿岸海洋研究部会シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Ecology of coral associagted animals: habitat island and species diversity.,2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, M.
    • 学会等名
      Internationmal Workshop on Tropical Island Biodiversity across Land and Sea
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Acorn worm (Hemichordata: Enteropnuesta) habitat variation and subsequent impact on biogeochemical cycle within the coral reef ecosystem.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimbery, K. Takagi
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress,
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Mucus flocs on intertidal reef flat: possible food sources for herbivores.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Yu
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] The relationship between the gall crab Pseudohapalocarcinus ransoni and its host corals.2007

    • 著者名/発表者名
      Motokado, Naoko
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Nutrient cycle between symbiotic coral and seagrass beds: case study-Bise, Okinawa, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Preetika Singh
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Adaptice growth of the coral; Montipora digitata forning the symbiotic community within the sea-grass bed of Thalassia hemprichii.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y.
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Essential environmental factors on the establishment of aymbiotic relationship between seagrass and scleractinian coral2007

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, S.
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Contrasting effects of burrowing ocypodid and grapsid crabs on lipid content, fatty acid and nutrient of tidal flat sediment.2007

    • 著者名/発表者名
      Islam, S. S. Mchenga
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Island research and education in the Asia-Pacific region2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, M.
    • 学会等名
      The 21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa.
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Chemical study on the Urauchi River water in the national park of Iriomote Island, Okinawa, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ishiki
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] The role of the Ryukyu flying-fox, Pteropus dasymallus, as a seed dispersal agent on Okinawa-jima Island, the Ryukvu Archipelago, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto, A.
    • 学会等名
      The First International South-East Asian Bat Conference
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 年月日
      20070500
  • [学会発表] 沖縄島北部源河川流域における降下物と河川水の化学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      伊敷牧
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Comparative studies on woody species diversity and structure in subtropical evergreen broadleaf forests, Okinawa Island, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Feroz. S. M.
    • 学会等名
      International Workshop on the Tropical and Subtropical Biodiversity
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2007-09-26

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi