• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

内殻励起を利用する自由クラスターの物性解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16201021
研究機関京都大学

研究代表者

八尾 誠  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70182293)

研究分担者 永谷 清信  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30273436)
大政 義典  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30301229)
キーワードクラスター / 多元合金クラスター / 電気伝導特性 / オージェ電子分光
研究概要

平成17年度に製作した大型クラスター作製装置の性能評価を行うために、希ガス混合クラスターの作成を行った。製作した装置は超音速ジェットのクラスター源を備え、大型のターボ分子ポンプを使用することで、クラスター生成が困難なヘリウムでも原子数が数万程度からなるクラスターの作成が可能である。京都大学において、ヘリウム・クラスターの生成のための性能テストとして、クラスター源が液体ヘリウム温度4K付近まで冷却可能であることを確認した。ヘリウム・クラスターは多成分クラスターを作成するための種クラスターに用いる。クラスター源の温度から、原子数数万個程度のヘリウムクラスターが作成可能であると考えられる。生成したクラスタービームに、アルゴンやクリプトンなどの希ガスビーム交差させ、ピックアップを行った。生成したクラスターのサイズ分布を飛行時間型質量分析器を用いて測定した。クラスタービーム中のサイズ分布に関するデータは基礎データとなるので、様々な生成条件下で詳細な測定を行っている。
X線照射に伴い放出されるオージェ電子のエネルギー分析を行うためのCMA(cylindrical mirror analyze)を購入し、現有の装置に取り付けるための改造を行った。これを用いてクラスター形成に伴う電子状態の変化を明らかにする。今回購入したCMAは、パルス計測可能な装置であるため、オージェ電子エネルギーを選別し、生成イオンとの同期を取ることで、多価イオンの電荷を制御した実験を行い、クラスターの電気伝導特性の詳細な測定が可能となる。さらに、クラスター電気伝導特性測定のための計測装置として、飛行時間型質量分析器に、2次元検出器を多重同期計測法を組み合わせた測定装置を設計・製作し、クリプトンクラスターを試料としで性能評価を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] The Middle Way2006

    • 著者名/発表者名
      八尾 誠
    • 雑誌名

      ナノ学会会報 4巻2号(1月2日)

  • [雑誌論文] Size- and Site-Dependent Decay in K-Shell Excited Free Krypton Clusters2006

    • 著者名/発表者名
      K.Nagaya, M.Yao, H.Murakami, A.Mori, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 未定(Submitted)

  • [雑誌論文] Dielectric Properties of Lower Alcohols : from Vapor to Glass2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yao, Y.Hiejima
    • 雑誌名

      Water, Steam, and Aqueous Solutions for Electric Power 未定(掲載予定)

  • [雑誌論文] X-ray absorption and de-excitation processes of krypton clusters studied by the XAFS-PEPICO synchronous measurements2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nagaya, A.Mori, H.Murakami, M.Yao.Y.Ohmasa et al.
    • 雑誌名

      Physica Scripta T115

      ページ: 984

  • [雑誌論文] Dynamic Structure of Liquid Chalcogens in the Semiconductor-to-Metal Transition2005

    • 著者名/発表者名
      Range, A.Chiba, M.Yao, Y.Ohmasa, Y.Hiejima, et al.
    • 雑誌名

      J.Neutron Research 13

      ページ: 149

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi