• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

天然神経毒の全合成を基盤とした新規興奮性アミノ酸類の化学設計

研究課題

研究課題/領域番号 16201045
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

大船 泰史  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20142078)

研究分担者 品田 哲郎  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (30271513)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワード天然神経毒 / グルタミン酸受容体 / イオンチャネル阻害剤 / 不斉ストレソカー合成 / カイトセファリン / テトロドキシン / 5,6,11-トリデオキシテトロドトキシンミン / スクアリン酸含有グルタミン酸
研究概要

天然神経毒の構造には、生体内リガンドの活性配座(水素供与基と水素受容基)に対応した極性官能基が適切な空間に配置されている。これらの官能基は神経受容体やイオンチャネルとイオン結合や水素結合を介して結合する。本研究では、天然興神経毒の全合成と、その水素供与基の空間配置に着目した構造単純化分子の合成により、高活性神経リガンドの開発を目指した。その結果、オリジナルに開発した不斉ストレッカー合成を鍵反応とした合成戦略のもとに、天然起源としては初めてのグルタミン酸受容体アンタゴニスト、カイトセファリン、及びナトリウムイオンチャネル阻害剤であるフグ毒テトロドキシン同族体、5,6,11・トリデオキシテトロドトキシンの全合成に成功した。カイトセファリンの合成研究では、C7,9位の立体異性体も含め計4種を合成し、活性相関研究により活性発現に関する有用な知見を得た。また、テトロドキシンやその同族体では初めての例である^<13>Cラベル化5,6,11・トリデオキシテトロドトキシンが合成できた。イオンチャネル遮断機構やテトロドトキシンの生合成機構解明のための研究ツール分子として期待がもたれている。さらに、スクアリン酸(四角酸)をカルボン酸等価体として用いることにより、数種のスクアリン酸含有グルタミン酸類縁体に導いた。特に、硫黄連結型類縁体はグルタミン酸受容体のうちカイニン酸サブタイプ受容体に選択的な結合活性を示し、官能基制御の有用性が実証できた。

  • 研究成果

    (52件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 24件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Leucine-enkephalin Analogs Containing α-Amino Squaric Acids2007

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Ishida, K. Hayashi, Y. Yoshida, Y. Shigeri, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 7614-7617

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed Intramolecular Olefin Insertion Reaction of α-Alkenyl-α-acyloxytrialkylsilane. Synthesis of Optically Active Carbocycles2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, T. Okada, T. Yamada, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 3925-3928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ester-Enolate Claisen Rearrangement of Proline-Containing α-Acyloxy-α-vinylsilane. Synthesis of Pyrrolidine-fused Glutamate Anlogs2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, M. Yamamoto, Y. Watanabe, and Y, Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 4821-4824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Absolute Structure of Manzacidin B2007

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, E. Ikebe, h. Oe, K. Namba, M. Kawasaki, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Org. Lett. 9

      ページ: 1765-1767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress on Squaric Acid Research in Bioorganic Fields2007

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Ishida, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      J. Synth. Org. Chem. Jpn. 65

      ページ: 30-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Asymmetric Synthesis of Novel 4-Substituted and Configurationally Stable Analogs of Thalidomide.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada, T. Okada, K. Sakaguchi, Y. Ohfune, H. Ueki, and V.A. Soloshonok
    • 雑誌名

      Org. Lett. 9

      ページ: 5625-5628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Leucine-enkephalin Analogs Containing a-Amino Squaric Acids2007

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Ishida, K.-i. Hayashi, Y. Yoshida, Y. Shigeri, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 7614-7617

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Ester-Enolate Claisen Rearrangement of Proline- Containing a-Acyloxy-a-vinylsilane. Synthesis of Pyrrolidine-fused Glutamate Analogs2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, M. Yamamoto, Y. Watanabe, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 4821-4824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed Intramolecular Olefin Insertion Reactionof a-Alkenyl-a-acyloxytrialkylsilane. Synthesis of Optically Active Carbocycles.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, T. Okada, T. Yamada, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 3925-3928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Synthesis and Absolute Structure of Manzacidin B.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, E. Ikebe, K. Oe, K. Namba, M. Kawasaki, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Org. Lett. 9

      ページ: 1765-1767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recent Progress on Squaric Acid Research in Bioorganic Fields2007

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Ishida, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      J. Synth. Org. Chem. Jpn. 65

      ページ: 30-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Design, Synthesis and Evaluation of a New Generation of Modular Nucleophilic Glycine Equivalents for the Efficient Synthesis of Sterically Constrained α-Amino Acids.2006

    • 著者名/発表者名
      T. K. Ellis, H. Ueki, T. Yamada, Y. Ohfune, and V. A. Soloshonok
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 71

      ページ: 8572-8578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Biologically Active Peptides from the Venom of Polistes rothneyi iwatai.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Murata, T. Shinada, Y. Ohfune, M. Hisada, A. Yasuda, H. Naoki, and T. Nakajima
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29

      ページ: 2493-2497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of 5,6,11-Trideoxytetrodotoxin and its 4-Epimer.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Umezawa, T. Hayashi, H. Sakai, H. Teramoto, T. Yoshikawa, M. Izumida, Y. Tamatani, T. Hirose, Y. Ohfune, and T. Shinada
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 4971-4974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Operationlly Convenient, Efficient Asymmetric Synthesis of Eenantiomerically Pure 4-Aminoglutamic Acids via Methylene Dimerization of Chiral Glycine Equivalents with Dichlorometthane2006

    • 著者名/発表者名
      V. A. Soloshonok, T. Yamada, H. Ueki, A. M. Moore, T. K. Cook, K. L. Arbogast, A. V. Soloshonok, C.H. Martin, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 6412-6419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] on the Stereoselectivity of the Asymmetric Strecker Synthesis in Cyclohexane System: Synthesis of Optically Active Cis-and Trans-1-Amino-2-hydroxycyclohexane-1-carboxylic Acids.2006

    • 著者名/発表者名
      T, Shinada, T, Kawakami, T. Umezawa, H. Matsuda, M, Kawasaki, K, Namba, and Y, Ohfune
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79

      ページ: 768-774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Entry for the Synthesis of N-Acyl-N'-Substituted Guanidine.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Umezawa, T. Ando, H. Kozuma, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrrahedron Lett. 47

      ページ: 1945-1947

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 天然神経毒とカイトセファリンの全合成2006

    • 著者名/発表者名
      大船 泰史
    • 雑誌名

      ファルマシア(Farumashia) 42

      ページ: 817-821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Asymmetric Synthesis of Novel 4-Substituted and Configurationally Stable Analogs of Thalidomide2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada, T. Okada, K. Sakaguchi, Y. Ohfune, H. Ueki, V. A. Soloshonok
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 5625-5628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Design, Synthesis and Evaluation of a New Generation of Modular Nucleophilic Glycine Equivalents for the Efficient Synthesis of Sterically Constrained a-Amino Acids2006

    • 著者名/発表者名
      T. K. Ellis, H. Ueki, T, Yamada, Y. Ohfune, V. A. Soloshonok
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 17

      ページ: 8572-8578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Novel Biologically Active Peptides from the Venom of Polistes rothneyi iwatai.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Murata, T. Shinada, Y. Ohfune, M. Hisada, A. Yasuda, H. Naoki, T. Nakajima
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29

      ページ: 2493-2497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Total Synthesis of 5,6,11-Trideoxytetrodotoxir and its 4-Epimer.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Umezawa, T. Hayashi, H. Sakai, H. Teramoto, T. Yoshikawa, M. Izumida, Y. Tamatani, T. Hirose, Y. Ohfune, T. Shinada
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 4971-4974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Operationally Convenient, Efficient Asymmetric Synthesis of EnantiomericallyPure 4-Aminoglutamic Acids viaMethylene Dimerization of Chiral Glycine Equivalents with Dichloromethane.2006

    • 著者名/発表者名
      V. A. Soloshonok, T. Yamada, H. Ueki, A. M. Moore, T. K. Cook, K. L. Arbogast, A. V. Soloshonok, C. H. Martin, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 6412-6419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On the Stereo- selectivity of the Asymmetric Strecker Synthesis in Cyclohexane System: Synthesis of Optically Active Cis- and Trans-1-amino-2-hydroxy cycl.ohexane-1-carboxylic Acids2006

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Kawakami, T. Umezawa, H. Matsuda, M. Kawasaki, K. Namba, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79

      ページ: 768-774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A New Entry for the Synthesis of N-Acyl- N'-Substituted Guanidine.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Umezawa, T. Ando, H. Kozuma, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrrahedron Lett. 47

      ページ: 1945-1947

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Naturall Occarring Neurotoxins and Total Synthesis of Kaitocephalin.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Farumashia 42

      ページ: 817-821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of 2,5-Di-and 2,2,5-Trisubstituted Pyrrolidines by Allylation Reaction of Acyl Imminiuln Ion.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, M. Hamada, M. Kawasaki, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Heterocycles 66

      ページ: 511-525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micheal Addition Reactions Between Chiral Equivalents of a Nucleophilic Glycine and (S)-or (R)-4-phenyl-1,3-oxazolid in-2-ones s General method for Efficiewnt Preparation of b-Substituted Pyroglutamic Acids. Cases of Topographically Controlled Stereoselectivity.2005

    • 著者名/発表者名
      V. A. Soloshonok, C. Cai, T. Yamada, H, Ueki, Y. Ohfune, and V. J. Hruby
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 15296-15303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantio- and Diastereoselective Construction of α,α-Disubstituted α-Amino Acid for the Synthesis of Biologically Active Compounds.2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohfune and T. Shinada
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      ページ: 5127-5143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Allylic Alkylation of Optically Active α-Alkenyl-α-acyloxytrialkylsilane.2005

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, T. Yamada, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 5009-5012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (-)-Kaitocephalin.2005

    • 著者名/発表者名
      M. Kawasaki, T. Shinada, M. Hamada, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Org. Lett. 7

      ページ: 4165-4167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative Synthetic Route to Access α-Amino Squaric Acid using Alninomalonate Equivalent bearing Squaryl Group.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Ishida, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Synthesis

      ページ: 2723-2729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Compounds and Toxicity of the Venom of the Solitary Wasp, Anoplius samariensis.2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hisada, H. Satake, K. Masuda, M. Aoyama, K. Murata, T. Shinada, T. Iwashita, Y. Ohfune, and T.Nakajima
    • 雑誌名

      BBRC: Biochem. Biophys. Res. Commun. 330

      ページ: 1048-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indium-mediateed Barbier-type Allylation of Aldimnes in AIcoholic Media: Synthesis of Optically Active Homoallylamines.2005

    • 著者名/発表者名
      Tirayut Viraivan, Chutima Winotapan, T. Shinada, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 3464-3471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of Modular Nucleophilic Glycine Equivalents for Truly Practical Asymmetric Synthesis of β-Substituted Pytoglutamic Acids.2005

    • 著者名/発表者名
      V. A. Soloshonok, H. Ueki, T. K. Ellis, T. Yamada, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 1107-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Amino Squaric Acid via Addition of Dianion Enolate Derived from N-Boc Amino Acid Esters.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida, T. Shinada, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of 2,5-Di- and 2,2,5-Trisubstituted Pyrrolidines by Allylation Reaction of Acyl Imminium Ion.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, M. Hamada, M. Kawasaki, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Heterocycles 66

      ページ: 511-525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Micheal Addition Reactions Between Chiral Equivalents of a Nucleophilic Glycine and (5)-or (R)-4-phenyl-1,3-oxazolidin-2-ones. General method for Efficiewnt Preparation of (3-Substituted Pyroglutamic Acids. Cases of Topographically Controlled Stereoselectivity.2005

    • 著者名/発表者名
      V. Soloshonok, C. Cai, T. Yamada, H. Ueki, Y. Ohfune, V. J. Hruby
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 15296-15303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Enantio- and Diastereo- selective Construction of a,a-Disubstituted a-Amino Acid for the Synthesis of Biologically Active Compounds.2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohfune, T. Shinada
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      ページ: 5127-5143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Allylic Allylation of OpticallyActive a-Alkenyl-a-acyloxytrialkylsilane.2005

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, T. Yamada, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 46

      ページ: 5009-5012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (-)-Kaitocephalin2005

    • 著者名/発表者名
      M. Kawasaki, T. Shinada, M. Hamada, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Org. Lett. 7

      ページ: 4165-4167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Alternative Synthetic Route to Access a-Amino Squaric Acid using Aminomalonate Equivalent bearing Squaryl Group.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Shinada, T. Ishida, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Synthesis

      ページ: 2723-2729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Molecular Compounds and Toxicity of the Venom of the Solitary Wasp, Anoplius samariensis.2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hisada, H. Satake, K. Masuda, M. Aoyama, K. Murata, T. Shinada, T. Iwashita, Y. Ohfune, T. Nakajima
    • 雑誌名

      BBRC: Biochem. Biophys. Res. Coinlnun. 330

      ページ: 1048-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Indium-mediateed Barbier-type Allylation of Aldimnes in Alcoholic Media: Synthesis of Optically Active Homoallylamines.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Viraivan, C. Winotapan, T. Shinada, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 3464-3471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Application of Modular Nucleophilic Glycine Equivalents for Truly Practical Asymmetric Synthesis of β-Substituted Pyroglutamic Acids.2005

    • 著者名/発表者名
      V. A. Soloshonok, H. Ueki, T. K. Ellis, T. Yamada, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 46

      ページ: 1107-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Amino Squaric Acid via Addition of Diapion Enolate Derived from N-Boc Amino Acid Esters.2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida, T. Shinada, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Synthesis of Optically Active β-Alkyl Aspartate via [3,3] Sigmatropic Rearrangement of α-Acyloxytrialkylsilane.2004

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, M. Yamamoto, T. Kawamoto, T. Yamada, T. Shinada, K. Shimamoto, and Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 45

      ページ: 5869-5872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘテロ環状立体制御に基づくα-置換アミノ酸類の不斉合成2004

    • 著者名/発表者名
      大船 泰史、品田 哲郎
    • 雑誌名

      化学工業 55

      ページ: 138-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Synthesis of Optically Active f3-Alkyl Aspartate via [3,3] Sigmatropic Rearrangement of a-Acyloxytrialkylsilane.2004

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaguchi, M. Yamamoto, T. Kawamoto, T. Yamada, T. Shinada, K. Shimamoto, Y. Ohfune
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 45

      ページ: 5869-5872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of a-Substituted a-Amino Acids Nassed on the Heterocyclic Stereocontrol.2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohfune, T. Shinada
    • 雑誌名

      Kagaku-Kogyo 55

      ページ: 138-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 第5版実験化学講座、16巻、2章2.1-2.3節「アミノ酸・ペプチド」2005

    • 著者名/発表者名
      大船、坂口、品田
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 化学便覧改訂5版(日本化学会編)、基礎編1第4章3節1項「生体アミン類」2004

    • 著者名/発表者名
      大船
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi