• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

官庁統計の収集・公開・利用のための理論的問題の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16203014
研究機関一橋大学

研究代表者

加納 悟  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50114971)

研究分担者 馬場 康維  統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (90000215)
美添 泰人  青山学院大学, 経済学部, 教授 (80062868)
佐井 至道  岡山商科大学, 経済学部, 教授 (30186910)
西郷 浩  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (00205626)
国友 直人  東京大学, 大学院経済学研究科, 教授 (10153313)
キーワード官庁統計 / 調査の制度評価 / ローテーションサンプリング / 時系列断層 / 個別情報の秘匿 / 小地域限定
研究概要

本研究グループは、これまで官庁統計の収集や公開に関わったことのある研究者が、官庁統計の現在や調査結果の広範な利用に直結する課題に焦点を絞り、理論的な観点から解決策を提示することを意図している。
平成18年度は小研究会を行わなかったが、研究集会は当初の計画通り、本研究課題と補完的な関係のある研究グループと共同開催という形をとって行うこととし、今回は研究分担者である岡山商科大学の佐井至道氏が代表者を務めている統計数理研究所共同利用研究「個票データの開示におけるリスクの評価と官庁統計データの公開への応用」のグループと協力して合同研究集会「官庁統計データの公開における諸問題の研究」を、統計数理研究所(東京都港区)で開催した。本研究組織はほぼ全員が参加し、佐井氏の共同利用研究グループからも多くの参加者があり、総勢37名の盛会となった。当初の予定よりも総務省関係者が多く参加し、「統計局における季節調整法の検討」というテーマの下、総務省の統計担当の方より3つの報告があるなど、総務省統計局からの、官庁統計の現場のトピックの提供があった。その他にも理論的な話題提供があり、数学的なトピックス、バラエティーに富んだディスカッションとも非常に有意義なものとなった。平成19年度は最終成果報告を取りまとめる最終年度となり、各メンバーより研究成果を提出してもらうことになっているが、平成18年度の研究集会は各自の成果の取りまとめに大いに役立った。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 有業者方式と労働力方式に基づく2種類の失業者の比較2007

    • 著者名/発表者名
      稲葉由之
    • 雑誌名

      日本経済研究 56

      ページ: 52-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 政策評価における統計の役割と消費者物価指数2007

    • 著者名/発表者名
      美添泰人
    • 雑誌名

      青山経済論集 58・4

      ページ: 63-86

  • [雑誌論文] Stochastic volatility model with leverage : fast likelihood inference2007

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y
    • 雑誌名

      Journal of Econometrics (forthcoming)

  • [雑誌論文] Efficient Gibbs sampler for Bayesian analysis of a sample selection model2007

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y
    • 雑誌名

      CIRJE-Discussion paper series Faculty of Economics. University of Tokyo F-481(forthcoming)

  • [雑誌論文] Test of Unbiasedness of the Integrated Covariance Estimation in the Presence of Noise2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ubukata
    • 雑誌名

      Discussion Papers Graduate School of Economics and Osaka School of International Public Policy (OSIPP). Osaka University 07-03

      ページ: 1-24

  • [雑誌論文] 労働争議と労使関係2007

    • 著者名/発表者名
      瀧敦弘
    • 雑誌名

      日本経済の実証研究(橘木俊詔編)(東洋経済新報社)

      ページ: 197-213

  • [雑誌論文] 不完全データの統計解析手法とそのソフトウェアの比較2007

    • 著者名/発表者名
      阿部貴行
    • 雑誌名

      計算機統計学 18

      ページ: 79-94

  • [雑誌論文] 標本調査の基本理論 第2回2007

    • 著者名/発表者名
      西郷 浩
    • 雑誌名

      経済統計研究 経済産業統計協会 34・IV(forthcoming)

  • [雑誌論文] ペナルティ関数を利用した母集団寸法指標の制約付きノンパラメトリック推定2006

    • 著者名/発表者名
      佐井至道
    • 雑誌名

      岡山商大論叢 42・1

      ページ: 1-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Bivariate Negative Binomial Generalized Linear Models for Environmental Count Data2006

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Statistics 33・9

      ページ: 909-923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influences of random effects on univariate and bivariate discrete proportional hazards models2006

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y
    • 雑誌名

      Communications in Statistics-Theory and Methods 35

      ページ: 1757-1764

  • [雑誌論文] Bayesian estimation of demand functions under block rate pricing2006

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, K
    • 雑誌名

      CIRJE-Discussion paper series Faculty of Economics, University of Tokyo F-424(forthcoming)

  • [雑誌論文] 消費者の価値観とリテール金融商品選考2006

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子
    • 雑誌名

      マーケティング・サイエンス 14・2

      ページ: 21-38

  • [雑誌論文] ニューラルネットワークによる水資源解析-CPUE予測と要因分析の試み-2006

    • 著者名/発表者名
      庄野宏
    • 雑誌名

      計量生物学 27・1

      ページ: 35-53

  • [雑誌論文] Bernoulli Bootstrap for Stratified Multistage Sampling2006

    • 著者名/発表者名
      Funaoka, F
    • 雑誌名

      Survey Methodology 32

      ページ: 151-156

  • [雑誌論文] Productivity Convergence of Manufacturing Industries in Japanese MEA2006

    • 著者名/発表者名
      福重元嗣
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters 13・9

      ページ: 649-653

  • [雑誌論文] 金融政策と自然利子率・自然失業率2006

    • 著者名/発表者名
      瀧敦弘
    • 雑誌名

      経済論叢 広島大学 30・2

      ページ: 81-86

  • [雑誌論文] 文化経済における実証分析の国際動向2006

    • 著者名/発表者名
      勝浦正樹
    • 雑誌名

      統計 10月

      ページ: 62-68

  • [雑誌論文] オーストラリアのデータアーカイブとミクロデータ提供の現状2006

    • 著者名/発表者名
      勝浦正樹
    • 雑誌名

      名城論叢 7・2

      ページ: 69-82

  • [雑誌論文] Quadratic artificial likelihood functions using estimating functions2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, J
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Statistics 33・2

      ページ: 379-390

  • [雑誌論文] 児童の英語力テストの結果に見る小学校英語の効果2006

    • 著者名/発表者名
      勝山ひとみ
    • 雑誌名

      関東甲信越英語教育学会研究紀要, 20

      ページ: 113-124

  • [雑誌論文] Bayesian generalized linear models using marginal likelihoods2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, J
    • 雑誌名

      Proceedings in Computational Statistics, 17th Symposium (COMPSTAT 2006)] (Alfredo Rizzi and Maurizio Vichi, eds),Springer

      ページ: 1049-1056

  • [雑誌論文] The coin algebra for conditional independence.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, J.
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1506

      ページ: 177-196

  • [雑誌論文] 標本調査の基本理論 第1回2006

    • 著者名/発表者名
      西郷 浩
    • 雑誌名

      経済統計研究 経済産業統計協会 34・III

      ページ: 101-108

  • [図書] 家計データの経済分析と統計的手法 統計研究会叢書2006

    • 著者名/発表者名
      美添泰人(編)
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      統計研究会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi