研究分担者 |
金井 一頼 大阪大学, 大学院・経済研究科, 教授 (50142831)
淺田 孝幸 大阪大学, 大学院・経済研究科, 教授 (10143132)
高尾 裕二 大阪大学, 大学院・経済研究科, 教授 (60121886)
竹内 惠行 大阪大学, 大学院・経済研究科, 助教授 (60216869)
椎葉 淳 大阪大学, 大学院・経済研究科, 講師 (60330164)
|
研究概要 |
1.定量的類型化作業 産業におけるプラットフォームとは何かを検討し,いかなる産業が定量的類型化適しているかの討議を進めるとともに,定量化へ向けての財務諸指標の検討を加えた。(目標達成率70%) 2.技術・知財戦略 とりわけITおよびバイオ産業へのヒアリング調査を進めた。Juniper Networks, Micromedia等を訪問し,プラットフォーム形成に関する戦略展開についてビジネスモデルを探った。バイオ分野では,VCの役割に関する考察を進めた。またゲーム・コンテンツ産業のプラットフォーム状況について考察を加え,ウェブゲームに関するビジネスモデルを検討した。(目標達成率90%) 3.提携戦略 日立およびNECのルータ・スイッチに事業統合に関するヒアリング調査を進めた。国策会社として,何をプラットフォームとし,今後どのように展開していくのかに関して,その提携および合併についての指針を議論した。またバイオベンチャーに関する戦略的提携のあり方をバリューチェーンに沿った形で検討し,地域産業集積の議論への関連付けを行った。(目標達成率80%) 4.地域産業集積 中国および韓国における大学の地域産業集積への貢献度合いについて,中国では大連理工大を,韓国ではソウル大学を訪問し,日本との比較をもとに検討を行った。またサンフランシスコ・ベイエリアでのバイオ産業集積については,「2」と併せて調査を行った。(目標達成率70%)
|