研究分担者 |
摂待 力生 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00251041)
杉山 清寛 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00187676)
竹内 徹也 大阪大学, 低温センター, 助手 (90260629)
芳賀 芳範 日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 副主任研究員 (90354901)
山本 悦嗣 日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 副主任研究員 (50343934)
|
研究概要 |
セリウム,トリウム,ウラン,超ウランのネプツニウム化合物のf電子系の純良単結晶を育成し,電子状態の研究を行った。特筆すべきは,超ウランのプルトニウム化合物の単結晶を育成し,超伝導に関する研究成果を得たこと,及び世界初のドハース・ファンアルフェン効果の観測に成功したことである。大きな研究成果は次の通りである。 1.CeRhIn_5とCeIn_3の約3GPaまでの高圧下でのドハース・ファンアルフェン効果の研究が終了し,J.Phys.Soc.Jpnに掲載された。特にCeRhIn_5に関しては,平成17年度の国際会議でしばしば引用された。これらの研究成果により,研究分担者の摂待力生助教授は平成18年の磁気国際会議に招待講演を依頼された。 2・結晶に反転対称性のない反強磁性体CeIrSi_3の加圧下での電気揖抗を測定し,約1.8GPaから3.5GPaにかけて,超伝導を発見した。ネール点がゼロになる臨界圧力2.5GPaでの超伝導転移温度Tsc=1.5Kと高く,上部臨界磁場Hc_2=11Tと大きい。パウリリミットの磁場は約2Tなので,新しいタイプの超伝導体であることを意味している。 3.トリウム化合物ThIn_3の純良単結晶を育成し,フェルミ面の性質を明らかにした。 4.ネプツニウム化合物NpRhGa_5,NpGg_3などで,5f電子が遍歴していることをドハース・ファンアルフェン効果の実験結果とバンド計算の結果から明らかにした。 5.プルトニウム化合物PuRhGa_5の単結晶が育成され,そのNQRの実験からd波超伝導が明らかにされた。また世界初のPuIn_3単結晶試料のドハース・ファンアルフェン効果の観測に成功し,5f電子が遍歴電子となっていることをバンド計算の結果に対比して明らかにした。この2件は,J.Phys.Soc.Jpnの注目論文に選ばれた。
|