研究課題/領域番号 |
16205010
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
松本 尚英 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (80145284)
|
研究分担者 |
小川 芳弘 熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (70149988)
中村 政明 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (00172437)
島本 知茂 熊本大学, 衝撃極限環境センター, 技術職員 (70419638)
|
キーワード | スピンクロスオーバー / 多重機能 / 外場応答性 / 金属錯体 / 次元構造 |
研究概要 |
光、温度よどの外部情報で制御できる新しい物質群を創生した。1外部摂動により高スピンと低スピン状態間を相互変換ずるスピンクロスオーバー分子。2一つの分子が磁気履歴をもつ単分子磁石、単一次元磁石。1では特異な性質を示す新しい錯体群を見出レた。イミダゾール含有直鎖上配位子の鉄錯体で一次元集積構造と熱履歴をもつスピンクロスオーバー錯体を合成した。3座配位子鉄錯体に水素結合とπ-π相互作用を導入して熱履歴を実現した。鉄錯体で2段階スピン転移をもち、さらにこの中間状態が異常に安定な錯体を合成した。組成式[Fe(H_3L)CIX琴をもつ一連の三脚型鉄錯体を合成レた。塩化物イオンとイミダゾール基間の水素結合が2次元層構造を形成する。層間を埋める陰イオンXの大きさ、形状によりスピン転移挙動は大きく変化し、一段階、二段階スピン転移をはじめとする多様なスピン転移を陰イオンの選択で実現した。さらに高スピンと低スピンが共存する中間段階ではキラリテイが発現した。また、掌性の起源をさぐるアイデアが生まれた。もともと三脚型鉄錯体は右巻きと左巻きの分子があるが、高スピン状態では右巻き分子の隣に左巻き分子が水素結合で連結して二次元層構造を形成していた。右巻きと左巻きのキラリテイ以外では構造的違いがない。ところが中間状態では、右巻き分子は高スピンのまま、左巻き分子は低スピンへと変化し、光学活性な空間群へと変化したと解釈された。しかしこのときのFlack値は0.5であり、外部摂動によるFlack値の偏りを探る研究の端緒となる。 一方、単分子磁石、単一次元磁石の研究では、希土類め磁気異方性を利用して一次元鎖錯体をいくつか合成した。この分子系の分子修飾により新しい単一次元磁石を模索した。
|