研究分担者 |
重石 光弘 熊本大学, 大学院自然科学研究科, 助教授 (50253761)
友田 祐一 熊本大学, 工学部, 技術職員 (90418830)
鎌田 敏郎 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10224651)
渡辺 健 徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助手 (50332812)
|
研究概要 |
昨年度までに実施してきた 1.AE法によるコンクリート材料の破壊機構の同定法の開発に関する研究 2.非破壊的な手法による破壊監視法の開発に関する研究 3.AE計測の非接触化に関する研究 4.動的破壊機構の動弾性理論に基づいた解明に関する研究 5.コンクリート材料の破壊機構の解明と破壊制御への適用に関する研究 をさらに推進し,コンクリート材料の破壊制御の基礎的な成果を取りまとめ,非破壊的破壊制御の確立を目指した。そのために,追加検討した研究項目は,以下のようである。 6.材料の微視的な損傷累積機構の解明 これまでに実施してきたコンクリートの破壊の研究には,微視的破壊機構とその累積機構の解明と言う基礎的な成果が含まれている。これに基づいて,破壊制御を目的とした材料の破壊力学と損傷力学の適用に関して研究を展開した。これにより,衝撃破壊機構の解明,リサイクル骨材の製造法,劣化機構の解明など,次世代へのコンクリートエ学の展開が期待できたと考えられる。 7.非破壊的な破壊制御法の提案 AEモマメントテンソル解析(SiGMA)によるひび割れの機構解明,衝撃弾性波による内部欠陥の同定,AE法による損傷累積過程の評価,動的外力の基準化とそれによる破壊モードの解明など,これまでに述べた研究の全ての成果をとりまとめた。そして,結果を統一的に整理し,コンクリート材料の破壊を目的に応じて制御する手法とそのためのシステムを提案する。さらには,鉄筋コンクリート構造における鉄筋腐食過程のAE法による解明が可能となった。併せて,鉄筋腐食に件うコンクリートのひび割れ制御への展開も検討することができた。
|