• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

マイクロ・ナノバブル技術による大量微細生物の超高速粉砕・水処理システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16206051
研究機関徳山工業高等専門学校

研究代表者

大成 博文  徳山工業高等専門学校, 土木建築工学科, 教授 (30045041)

研究分担者 田頭 昭二  山口大学, 理学部, 教授 (70091197)
キーワードマイクロバブル / 水質浄化 / 微細生物 / 静電分極 / 旋回速度 / 気泡の収縮 / 窒素の硝化 / 活性汚泥
研究概要

本研究は、超高速旋回によって発生するマイクロ・ナノバブル技術を用いて大量微細生物を瞬時に切断・粉砕し、それを水処理するシステムの開発を行うことを目的としており、次の3課題で遂行された。
(1)マイクロ・ナノバブル発生技術
透明アクリルのマイクロ・ナノバブル発生装置を製作し、そのマイクロ・ナノバブルの発生の様子を超高速度カメラで撮影および画像解析を行い、次の成果を得た。
(1)発生装置内の気液二相流体の旋回速度を計測し、それが毎秒300〜600回転という超高速旋回速度が計測された。その結果、強力な静電摩擦と静電分極が発生し、マイクロ・ナノバブルの固有の物理化学的特性が生まれることを解明した。
(2)マイクロバブルが収縮して「マイクロナノバブル」へと変化する動的過程を詳しく考察し、マイクロバブルとマイクロナノバブルでは収縮速度が異なり、気体が気泡内部から噴出するパターンの相異を新たに見出し、その溶解機構を考察した。
(2)アンモニア性窒素の硝化
マイクロ・ナノバブルを微生物に供給することで微生物活性を促し、アンモニア性窒素の硝化過程が大幅に進むことを解明した。
(3)大量微細生物の粉砕・処理技術
大量微細生物の瞬時切断・粉砕を可能とするマイクロ・ナノバブル発生装置を開発し、そのシステムの確立を行った。その結果、その瞬時切断・粉砕を実現するには、気液二相流体を超高速で旋回させ、鋭利な角度を有する壁面に衝突させることが有効であることが判明した。実際に、アオコや下水の活性汚泥を用いて、その切断・粉砕実験を行い、本装置の有効性が確かめられた。さらに、微細生物の死滅後の腐敗排水が、短時間のマイクロ・ナノバブルの供給によって蘇生する浄化法を新たに見出したが、その詳しい機構の解明には至らなかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] マイクロバブルの発生機構と収縮特性2006

    • 著者名/発表者名
      大成博文, 都並結依ほか
    • 雑誌名

      水工学論文集 50

      ページ: 1345-1350

  • [雑誌論文] マイクロバブル技術によるダム貯水池の水質浄化2006

    • 著者名/発表者名
      松尾克美, 大成博文ほか
    • 雑誌名

      混相流研究の進展I 1

      ページ: 200-207

  • [雑誌論文] 建設コンサルタントのためのマイクロ・ナノバブル技術2005

    • 著者名/発表者名
      大成博文
    • 雑誌名

      建設コンサルタントのためのマイクロ・ナノバブル技術フォーラム講演論文集 1

      ページ: 48-57

  • [雑誌論文] マイクロバブル科学の領域と生理活性技術2005

    • 著者名/発表者名
      大成博文
    • 雑誌名

      日本混相流学会レクチャーシリーズ30講演論文集 30

      ページ: 46-59

  • [雑誌論文] マイクロバブルの収縮過程2005

    • 著者名/発表者名
      都並結依, 大成博文ほか
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会講演論文集 2005

      ページ: 323-324

  • [図書] 泡のエンジニアリング2005

    • 著者名/発表者名
      大成博文ほか
    • 総ページ数
      918
    • 出版者
      テクノシステム
  • [図書] 表面・界面工学大系(上巻、基礎編)2005

    • 著者名/発表者名
      大成博文ほか
    • 総ページ数
      1097
    • 出版者
      フジ・テクノシステム

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi