研究課題/領域番号 |
16209004
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
鈴木 和夫 千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (90109918)
|
研究分担者 |
小椋 康光 千葉大学, 大学院・薬学研究院, 助教授 (40292677)
鈴木 紀行 千葉大学, 大学院・薬学研究院, 助手 (10376379)
|
キーワード | 環境 / 生体微量元素 / メタロミクス / ヒ素 / セレン / 銅 / ICP-MS |
研究概要 |
本研究は、バイオメタルの生物学的機能と毒性を、それらの生体中における化学形態と関連付けることによって化学反応レベルで解明することを目的としている。 ヒ素の代謝に関しては、前年度までに生体内での生成を明らかにし、構造を同定した硫黄含有ヒ素代謝物について、その生成機構を臓器や体液中に存在する還元型活性硫黄(sulfane sulfur)に注目して検討した。 セレンの代謝機構の解明にあたっては、各種安定同位体標識セレン化合物を合成・投与し、その代謝の解析を行った。特に、栄養としてのセレン源として重要なセレノメチオニン・メチルセレノシステインなど含セレンアミノ酸からのメチルセレノールの脱離反応と、それに続くセレン代謝のキーステップであるメチルセレン酸の脱メチル化反応について詳細に検討し、脱メチル化酵素の存在を明らかにした。また、その脱メチル化酵素の精製を行い、部分精製に成功した。またこの酵素反応の生成物を分析することによって、その反応機構を明らかにした。 銅については、銅の欠乏時におけるメタロチオネインの役割について検討を行い、銅欠乏時にはメタロチオネインが誘導され、細胞内の銅の保持に重要な役割を担っていることを明らかにした。この機構の詳細については、転写因子などの関与を現在も検討中である。
|