研究分担者 |
水元 一博 九州大学, 大学病院, 講師 (90253418)
永井 英司 九州大学, 大学病院, 助手 (30264021)
中村 敏一 大阪大学, 医学研究院, 教授 (00049397)
松本 邦夫 大阪大学, 医学研究院, 助教授 (90201780)
小名 俊博 九州大学, 農学研究院, 助教授 (10346835)
|
研究概要 |
HGFアンタゴニストとして独自に開発したNK4を用いて、難治癌である膵癌の遺伝子治療を確立するために前臨床試験を実施している。 (1)膵癌肝転移制御としてアデノNK4の門脈内投与が有効であることを示し、難治性の膵癌肝転移腫瘍への治療法を示した(Murakami et al.Int J Cancer,2005) (2)抗癌剤(gemcitabine)とアデノNK4併用療法の治療効果をin vitroとin vivoで評価し、臨床実施へ向けてより治療効果の高い投与方法を確立した(Ogura et al.Cancer Gene Therapy,2006)。 (3)抗癌剤をfibrin glue併用による膵癌局所治療効果を評価した(Ogura et al.Surgery 2006)。その成果に基づき、臨床試験を申請し承認された。 (4)膵癌患者より採取した膵液分析を行い、早期診断とテーラーメイド治療実践へ向けてmRNA定量分析を行った(Ohuchida K, et al.Clin Cancer Res,2006,Ishikawa et al., Cancer Genom Proteom,2006)。 (5)膵癌細胞に放射線を照射すると、アデノNK4の感染効率が増加し、CMVpromotor活性を増強されることが判明した。その結果、放射線照射とアデノNK4併用療法が膵癌治療に有効であることが判明した。(論文投稿中) (6)h-tert promoterを持ち腫瘍特異的制限増殖型アデノウイルスを新たに作成した。また、Gemcitabineにはtert発現促進作用があることを認め、両者の併用療法が有効であることが示唆された。(論文投稿準備中)
|