研究課題
基盤研究(A)
シュウ酸は尿毒症物質であり、透析患者で高シュウ酸血症が長期持続すると臓器や組織にシュウ酸カルシウムが沈着する。透析患者は、動脈硬化も早く、高血圧、心疾患、脳血管障害などの危険も高い。高シュウ酸血症は血管の内皮傷害を惹起し、動脈硬化の原因となる。透析患者は尿毒症のため過酸化状態であり、ビタミンC投与は過酸化状態を改善し、発癌などの悪循環を断ち切るなど多大の恩恵をもたらす。しかし、ビタミンCを大量投与すると透析患者の血中シュウ酸値は高くなり、オキサローシスとなる。1 腎不全患者の血中シュウ酸をキャピラリー電気泳動で初めて測定し、約6年が経過する。約452名の腎不全患者を対象に血清中のシュウ酸前駆物質を測定し、血清シュウ酸とアスコルビン酸とは関連性が強く、ビタミンC投与が高シュウ酸血症の原因となることを示した。エリスロポエチン抵抗性の腎性貧血の際にビタミンCにより、鉄の利用度を増し、貧血を改善する。その際にビタミンC投与により、エリスロポエチン投与量を減少することを発見し、その最適の投与量は100mg/日と考えている。組織の石灰化に関しては、リン酸カルシウムの沈着がほとんどであるが、シュウ酸濃度が100μM以上であると不安定過飽和状態となり、シュウ酸カルシウム沈着の危険が高まる。常にこの値を超えるのは原発性過シュウ酸尿症の場合である。副甲状腺機能亢進症症例における腎性骨症に関して、経時的な組織の変化を報告したが、副甲状腺全摘前後の骨代謝パラメータとシュウ酸とは有意な相関は見られなかった。2 グリオキシル酸の解毒機構として、AGT(アラニングリオキシル酸アミノ転移酵素)が肝細胞のペルオキシゾームに局在し、グリコール酸より代謝されるグリオキシル酸をペルオキシゾームにおいて解毒する。また、肝細胞の細胞質と他の臓器にもグリオキシル酸還元酵素が存在し、シュウ酸産生を最小限に抑える。AGTの補酵素であるビタミンB6欠乏もオキサローシスの原因であり、透析患者では水溶性ビタミンが欠乏しがちである。ビタミンB6欠乏ラットで、グリオキシル酸、グリコール酸、ハイドロキシプロリン、ハイドロキシピルビン酸、キシリトールなどがシュウ酸産生を増加することを示した。これらの前駆物質の摂取を透析患者では制限する必要がある。この食事制限はオキサローシスの治療上非常に重要な示唆である。3 キャピラリー電気泳動に質量分析器を装着して、シュウ酸関連物質を測定し、測定感度を数倍上げることが可能となり、血清シュウ酸とグリコール酸の測定法を改良することが出来、また、従来の測定がそれぞれ正しいピークを測定していたことを確認できた。これは大きな収穫であり、シュウ酸に関しては更に数十倍の感度で測定できる方法に辿り着きそうである。
すべて 2006 2005 2004
すべて 雑誌論文 (128件) 図書 (14件)
日本腎臓学会雑誌 48・1
ページ: 22-28
Urol Res 34・1
ページ: 12-16
腎と骨代謝 19・1
ページ: 69-74
ページ: 75-81
Urol Res 34
ページ: 168-172
Jpn J Nehrol 48(1)
Kidney Metab Bone Dis 19(1)
Kidney Metab Bone Dis 19
第13回腎とエリスロポエチン研究会Proceedings
ページ: 68-72
J Urol 174
ページ: 2027-2031
Int J Urol 12
ページ: 533-538
Am J Nephrol 25
ページ: 297-302
The 5th Urological Research Forum Okinawa 2005
ページ: 68-69
ページ: 70
ページ: 92
ページ: 93-94
ページ: 95
ページ: 96-97
ページ: 98
ページ: 107
日本泌尿器科学会雑誌 96・2
ページ: 41
日本透析医学会雑誌 38・Sup 1
ページ: 852
ページ: 952
日本腎臓学会誌 47・3
ページ: 253
ページ: 254
ページ: 332
ページ: 333
西日本泌尿器科 67・増刊号
ページ: 120
ページ: 163
ページ: 164
Urol Res 33
ページ: 127
ページ: 127-128
腎性貧血治療研究会平成16年度研究報告書
ページ: 48
腎性骨症研究会平成16年度研究報告書
ページ: 24
Program and Abstracts of the 22nd Korea-Japanese Urological Congress
ページ: 21
日本尿路結石症学会誌 4・2
ページ: 65-67
ページ: 68-70
Am J Nephrol. 25
Abstracts of the 5th Urological Research Forum Okinawa
Jpn J Urol 96(2)
J Jpn Soc Dial Ther 38(Supple 1)
Jpn J Nehrol 47(3)
Jpn J Nephrol 47(3)
Nishinihon J Urol 67(Supplement)
Heisei 16-year research reports of renal anemia research conference
Heisei 16-year research reports of renal osteodystrophy research conference
Program and Abstracts of the 22^<nd> Korea-Japanese Urological Congress
J Jpn Soc Urolith Res 4(2)
Clinical Calcium 14・5
ページ: 727-730
In : Gohel MDI, Aud WT, editors, Kidney Stone : Inside & Out
ページ: 178-180
In : Gohel MDI, AuD WT, editors, Kidney Stone : Inside & Out
ページ: 426-429
ページ: 433-434
ページ: 435-436
腎と骨代謝 17・3
ページ: 299-304
第12回腎とエリスロポエチン研究会Proceedings
ページ: 54-58
Frontiers in Bioscience 9
ページ: 2901-2908
内分泌外科 21・2
ページ: 182-185
腎と透析 57・別冊
ページ: 69
日本尿路結石症学会誌 3・2
ページ: 89-91
ページ: 92-94
ページ: 110-113
琉球・アジア太平洋医学交流教会会報 16号
ページ: 14-19
日本泌尿器科学会雑誌 98・2
ページ: 178
ページ: 295
日本透析医学会雑誌 37・Sup 1
ページ: 806
ページ: 1022
ページ: 1089
ページ: 1126
日本骨形態学会雑誌 14・2
ページ: 74
腎性骨症研究会平成15年度研究報告集
ページ: 1
第23回腎と骨代謝研究会学術集会プログラム抄録集 17・4
ページ: 50
日本腎臓学会誌 46・6
ページ: 514
British Journal of Urology 94・Sup 2
ページ: 96
ページ: 271
第13回腎とエリスロポエチン研究会抄録集
ページ: 30
Clinical Calcium 14(5)
In : Gohel MDI, Au D WT, editors, Kidney Stones : Inside & Out.
Kidney Metab Bone Dis 17(3)
Proceedings of research conference of kidney and erythropoietin
Fronti Biosci 9
ページ: 1360-1364
Endocrine Surgery 21(3)
Nephrology and Dialysis 57 Supplement 69
J Jpn Soc Urolith Res 3(2)
ページ: 122-124
Ryukyu and Asia pan pacific Medical Exchange Association Book 16
Jpn J Urol 98(2)
J Jpn Soc Dial Ther 37(Sup 1)
J Jap Bone Morphology 14(2)
Heisei 15-year reports on renal osteodystrophy researchconference 1
Abstract and Program of the 23^<rd> Annual Meeting of renal osteodystrophy research conference. 17(4)
Jpn J Nephrol. 46(6)
BJU 94
Abstract of the 13rd Annual Meeting of Kidney and EPO research conference. 30