• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

オセアニア島嶼国におけるグローカリゼーションと国民文化に関する人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16251008
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関神戸大学

研究代表者

須藤 健一  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (10110082)

研究分担者 林 勲男  国立民族学博物館, 民族社会研究部, 准教授 (80270495)
柄木田 康之  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (80204650)
安井 眞奈美  天理大学, 文学部, 准教授 (40309513)
市川 哲  国立民族学博物館, 研究戦略センター, 研究員 (40435540)
YOSHIOKA Masanori  Kobe University, Graduate School of Intercultural Studies, Professor (40128583)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
キーワードコミュニティ形成 / 慣行による社会関係の維持 / 移民ネットワークの活用 / 伝統首長の役割 / ストライキと政治改革 / 観光資源の開発と国民文化 / 華人・華僑の再移住 / トランスナショナリズム
研究概要

平成19年度の調査研究は、研究代表者と4名の分担者がそれぞれ設定した課題にしたがい、各地で昨年度までの調査研究の補充調査を実施した。その結果、グローバルな動きに対する各地域住民の対応についての情報を収集し、下記のような新しい知見を得た。
1.ミクロネシア
須藤はヤップ州で離島の移住者が土地を確保し、住居と集会所を建設し新コミュニティを形成して定着する過程と、さらに海外(グアム)へ移住し、ネットワークを密にして生活している実際を明らかにした。柄木田はヤップ、ポンペイ、グアムにおいて離島出身者の共同体とライフヒストリーに関する資料収集を行い、母社会と密接な関係を維持していることを確認した。また、安井はパラオ共和国でグローバル化の動きに抗する伝統的な女性首長の役割と生き方を把握した。
2.ポリネシア
須藤はトンガ王国で公務員ストライキ後の経済状況や政治改革の進捗状況、及び国王崩御と暴動による社会的混乱の収拾と立憲君主制の改革など民生化運動の新しい動きについての情報を得た。
3.メラネシア
林はパプアニューギニア東ブリテン州の観光局と博物館で観光資源の開発と伝統文化の保存、及び国民文化の創生について調査を行い、その実現の可能性を確認した。
4.オーストラリア
市川はシドニーとブリスベンにおいてパプアニューギニアからの華人・華僑のオーストラリア社会への再移住と適応の実態をトランスナショナリズムの視点から明らかにできた。
なお、白川は本務校の30周年記念事業等の業務遂行のため調査を実施できなかった。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] ルガンヴィル-アメリカ軍の建設したメラネシアンキャンプ2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡 政徳
    • 雑誌名

      文化人類学 72巻4号

      ページ: 504-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luganville:A Melanesian City that grew from a American Base built during WWII2008

    • 著者名/発表者名
      Masanori, Yoshioka
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Cultural Anthropology 72(4)

      ページ: 504-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] トンガ王国の漁業振興と魚食慣行の衰退2007

    • 著者名/発表者名
      須藤 健一
    • 雑誌名

      国際文化学研究 28号

      ページ: 35-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] フィジー諸島・ランビ島における韓国ドラマ受容のあり方2007

    • 著者名/発表者名
      風間 計博
    • 雑誌名

      比較文化研究 3巻

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 市民社会の人類学に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      柄木田 康之
    • 雑誌名

      民博通信 119号

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日本統治時代のパラオにおける出産と日本人産婆2007

    • 著者名/発表者名
      安井 真奈美
    • 雑誌名

      古事 11冊

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] サブ・エスニシティ研究にみる華人社会の共通性と多様性の把握2007

    • 著者名/発表者名
      市川 哲
    • 雑誌名

      華僑華人研究 4号

      ページ: 69-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パプアニューギニア・ニューアイルランド島の「混血チャイニーズ」2007

    • 著者名/発表者名
      市川 哲
    • 雑誌名

      民博通信 119号

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Rapid Prevalence of Kava-Drinking in Kiribati2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama, Kuzuhiro
    • 雑誌名

      People and Culture in Oceania 22号

      ページ: 85-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Disappearing Fish-eating Custom in Tonga:An Anthropological Study of the Fisheries in Micro-State2007

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi, Sudo
    • 雑誌名

      Intercultural Studies 28

      ページ: 35-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Today's Traditional Navigation Arts in Oceania2007

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi, Sudo
    • 雑誌名

      Oceania: Migration of People of the Sea. National Museum of Ethnology

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Palauan Childbirth and Japanese Midwife during during Japanese Mandate in Palau2007

    • 著者名/発表者名
      Manami, Yasui
    • 雑誌名

      Koji 11

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Commonality and Diversity of Chinese Overseas2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsu, Ichikawa
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Oyerseas 4

      ページ: 69-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Half-caste Chinese in New Ireland, Papua New Guinea2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsu, Ichikawa
    • 雑誌名

      Minpakutsusin 119

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Chinese in Papua New Guinea: Strategic Practices in Sojourning2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsu, Ichikawa
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Overseas 2(1)

      ページ: 111-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Ethnicity and Traditional Money2007

    • 著者名/発表者名
      Matori, Yamamoto
    • 雑誌名

      Money and Resource(N. Kasuga(ed.))(Kobundo)

      ページ: 109-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Extension of noni Industry in the Pacific Countries2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto, Kurata
    • 雑誌名

      Newsletter of the Japanese Society for Oceanic Studies 88

      ページ: 13-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Expressing Pacific Identities through Performance2006

    • 著者名/発表者名
      Manami, Yasui
    • 雑誌名

      Arts and Identity in the Pacific, (M. Yamamoto(ed.)) 9

      ページ: 51-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Art and Identity in the Pacific: Festival of Pacific Arts2006

    • 著者名/発表者名
      Matori, Yamamoto
    • 雑誌名

      Japan Center for Area Studies, National Museum of Ethnology 198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Pursuing the Sociological Studies of Environment Governance in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Taisuke, Miyauchi
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology 15

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Kazuhiro, Kazama, "Rapid Prevalence of Kava-Drinking in Kiribati2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro, Kazama
    • 雑誌名

      People and Culture in Oceania 22

      ページ: 85-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Pacific Studies in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Matori, Yamamoto
    • 雑誌名

      Asia-Pacifie Forum 30

      ページ: 76-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The maintaining and Disappearing of Pandanus Preserved Foods in Coral islands of Southern Kiribati2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro, Kazama
    • 雑誌名

      Journal of Historical Anthropology 33

      ページ: 93-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Ethnography of Project Processes: Leadership of Technological Assistance2005

    • 著者名/発表者名
      Hisao, Sekine
    • 雑誌名

      Journal of International Development 14(1)

      ページ: 73-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Authenticity of Traditional Culture and Recognition of History: Netec and Land in Aneityum, Southern Vanuatu2005

    • 著者名/発表者名
      Eijiro, Fukui
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Cultural Anthropology 70(1)

      ページ: 47-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Six Years since Huge Earthquake of Papua New Guinea2004

    • 著者名/発表者名
      Isao, Hayashi
    • 雑誌名

      Oceania 72

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] ヤップ離島出身者の在外アソシエーション」2008

    • 著者名/発表者名
      柄木田 康之
    • 学会等名
      日本オセアニア学会第25回研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Traditional Navigation in Oceania2007

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi, Sudo
    • 学会等名
      International Symposium: Great Migration of Mankind in Oceania
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Ethnic Presentation of Island People in Micronesia2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuvuki, Karakita
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Society of Cultural Anthropology
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      20070600
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Aged People unknowing Tradition in Vanuatu2007

    • 著者名/発表者名
      Eijiro, Fukui
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Society of Cultural Anthropology
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      20070600
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] On the Verge of Welfare State: Mental Health Care in Samoa2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto, Kurata
    • 学会等名
      Joint Meeting of Japanese Society of Transcultural Psychiatry, World Psychiatric Association, etc
    • 発表場所
      Kamakura
    • 年月日
      20070400
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] To lend a Hand and to Borrow a Hand: Focusing on Volunteer Activities at Quake-Devastated Regions2007

    • 著者名/発表者名
      Isao, Hayashi
    • 学会等名
      The 18th Japan Anthropology Work Shop
    • 発表場所
      University of Oslo
    • 年月日
      20070300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] トランスナショナルな空間におけるエスニシティ2007

    • 著者名/発表者名
      市川 哲
    • 学会等名
      日本華僑華人学会第5回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Diversification of Ethnic Chinese in Transnational Social Space2007

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Tetsu
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars 5
    • 発表場所
      Kuala Lumpur Convention Center, Malaysia
    • 年月日
      2007-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Diversification of Ethnic Chinese Identities in Transnational Social Space2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsu, Ichikawa
    • 学会等名
      International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      Kuala Lumpur Convention Center
    • 年月日
      2007-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] ミクロネシア・ヤップ離島出身者の民族的名のり2007

    • 著者名/発表者名
      柄木田 康之
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 「西洋」はリスクか?-ヴァヌアツにおける慣行をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      福井 栄二郎
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Constructing the Emigrants Village in Transnational Social Space: The Experience of PNG Chinese2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsu, Ichikawa
    • 学会等名
      International Symposium: Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies
    • 発表場所
      Kyoto Univ
    • 年月日
      20061100
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Rethinking R. Needham2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori, Yoshioka
    • 学会等名
      Study Meeting of Japanese Society of Cultural Anthropology
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      20060700
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Childbirth Today in the Pacific: Healthy and Safety Childbirth2004

    • 著者名/発表者名
      Manami, Yasui
    • 学会等名
      International Symposium: Traditional Healing and Medicine in the 9th Festival of Pacific Arts
    • 発表場所
      Palau
    • 年月日
      20040700
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 人類学と国際保健医療協力2008

    • 著者名/発表者名
      白川 千尋(共編著)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Corporation of Anthropology and International Health and Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Chihiro, Shirakawa
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      Akashishoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Anti-Postcolonial Anthropology : People living in Melanesia2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori, Yoshioka
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Fukyosha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Diaspora and Indigenous People;Democracy, Multiculturalism and Nationalism2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya, Hashimoto
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      Sekaishisosha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Land, Tburism and Culture:Who owns Traditional Culture2005

    • 著者名/発表者名
      Chihiro, Shirakawa
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Akashishoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi