• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

アジア・太平洋地域における自然災害への社会対応に関する民族誌的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16251012
研究種目

基盤研究(A)

研究機関国立民族学博物館

研究代表者

林 勲男  国立民族学博物館, 民族社会研究部, 助教授 (80270495)

研究分担者 玉置 泰明  静岡県立大学, 大学院・国際関係学研究科, 教授 (90192640)
高田 峰夫  広島修道大学, 人文学部, 教授 (80258277)
田中 聡  富士常葉大学, 環境防災学部, 助教授 (90273523)
牧 紀男  防災科学技術研究所, 地震防災フロンティア研究センター, チームリーダー(研究職) (40283642)
村上 薫  日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター, 研究員
キーワード民族誌 / 自然災害 / 多国籍 / 文化人類学 / 復興 / 防災
研究概要

(1)災害後の復旧・復興プロセス、(2)将来の災害リスクの軽減化を図るプロセス、の二つに整理して示す。
(1)牧と佐藤は、インドネシア・フローレス島で1992年の津波被災地の復興過程と、バジャウ族とブギス族の居住地分布と居住様式に関する調査を実施し、バジャウ族の移動の実態を明らかとした。林はパプアニューギニアで、アイタペ津波とラバウル火山噴火の被災地調査を行い、前者では住民の自主的な道路建設の実態と、後者では火山の観光資源化の動きを把握した。村上はトルコ共和国イズミット市その他で、マルマラ地震被災地における児童保護を中心とした社会福祉サービスと復興支援のNGO活動について調査した。前者に関しては、社会福祉局による災害遺児対策が、親族による遺児引き取りによって、ほとんど利用されなかった実態と、後者については、法的支援を受けられない借家住民が、協同組合方式による住宅再建のための運動を展開している実態を把握した。三尾は2001年のグジャラート地震被災地の復興に関して、州都アーメダバードその他で調査を実施し、翌年に発生したヒンドゥー教徒とムスリム間の騒擾と虐殺への社会科学者の強い関心に比べ、地震災害に関しての社会的・学問的関心の低さが顕著であることが明らかとなり、インド経済の一翼を担うアーメダバードの防災を考える上でも重要課題であることが明らかとなった。なおグジャラート地震災害については、金谷(研究協力者)によるブジ市の染色工房で働く女性に焦点を当てた調査によって補完された。高田は、バングラデシュのダッカで調査を実施し、洪水災害の一因として土砂不法採取が問題となっていることを明らかとした。
(2)玉置と田中は、フィリピンのマリキナ市で、EqTAPによる地震防災プロジェクトの成果を住民レベルに浸透させるための検討を市担当者と行うと同時に、住民への災害体験に関するインタビューを実施した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] トルコの女性労働とナームス(性的名誉)規範2005

    • 著者名/発表者名
      村上 薫
    • 雑誌名

      性と文化(加藤博編)

      ページ: 47-66

  • [雑誌論文] 自然災害と人類学2004

    • 著者名/発表者名
      林 勲男
    • 雑誌名

      総研大ジャーナル 5

      ページ: 19

  • [雑誌論文] 社会がつくりだす災害、災害がつくりだす文化2004

    • 著者名/発表者名
      林 勲男
    • 雑誌名

      民博通信 105

      ページ: 18-19

  • [雑誌論文] 「介入」・戦略・アイデンティティ : フィリピン南部タガログ 地域の都市少数民族アエタの事例から2004

    • 著者名/発表者名
      玉置 泰明
    • 雑誌名

      インターカルチュラル 2

      ページ: 56-82

  • [雑誌論文] バングラデシュ印象記2004年8月2004

    • 著者名/発表者名
      高田 峰夫
    • 雑誌名

      遡河 15

      ページ: 81-87

  • [雑誌論文] フィリピン・マリキナ市における枠組組積構造Non-Engineered住宅の耐震安全性に関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 6

      ページ: 25-34

  • [雑誌論文] Seismic Vulnerability Evaluation for Non-Engineered Housing in Developing Countries2004

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13^<th> World Confbrence on Earthquake Engineering (CD-ROM)

  • [雑誌論文] ステークホルダー参画型地震防災総合計画策定手法の開発-「マリキナ市地震防災総合計画・アクションプラン」策定の試み-2004

    • 著者名/発表者名
      牧 紀男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 6

      ページ: 111-120

  • [雑誌論文] 国民国家・家族・ジェンダー:日本とトルコの研究者たちの眼差し2004

    • 著者名/発表者名
      村上 薫
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド 107

      ページ: 28-31

  • [雑誌論文] 「シティ・オブ・ゴッド-ブラジル、スラム居住者たちの厳しい現実」ほか、7編

    • 著者名/発表者名
      高田 峰夫
    • 雑誌名

      映画で学ぶ国際政治(三上貴則編) (刊行予定)(未定)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi