• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

アジアにおける住宅・都市復興と被災都市の社会・空間変容に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16252002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 自然災害科学
研究機関首都大学東京

研究代表者

中林 一樹  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (80094275)

研究分担者 饗庭 伸  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (50308186)
市古 太郎  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (10318355)
池田 浩敬  富士乗葉大学, 環境防災学部, 教授 (80340131)
澤田 雅浩  長岡造形大学, 造形学部, 講師 (00329343)
米野 史健  国交省国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 研究員 (60302965)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワードトルコ北西地震 / 台湾集集地震 / 新潟県中越地震 / 阪神・淡路大震災 / 震災復興 / 住宅再建 / 地震保険 / 活断層
研究概要

近年、アジアでは多くの地震災害が発生した。そのうち、日本では阪神・淡路大震災(1995)、新潟県中越地震(2004)、トルコ北西地震(マルマラ地震:1999)、台湾集集地震(1999)を取り上げて、地震災害からの都市と住宅の復興過程の実態及び関連する法制度の比較研究を行ってきた。震災復興は、被災した現地での再建復興「現地復興」と、被災した地区を離れ住宅・生活を再建復興する「移転復興」がある。いずれの国でも、災害復興に当たって、現地復興と移転復興が行われているが、そこには対照的な復興過程が存在することが明らかになった。
日本では自力復興を原則とし、持家層は現地復興を基本としているが、被災現地が危険な状況にあるなど移転が望ましい場合にのみ移転復興(防災集団移転事業)が行われる。他方、借家層は多くが被災した現地を離れて近傍あるいは遠隔地の借家や災害復興公営住宅に個別に移転復興を行う。また、都市部の震災復興の特徴的な課題は、土地区画整理事業・都市再開発などの都市基盤整備を伴う復興の推進と区分所有集合住宅の再建に見られたが、中山間地域の復興では、現地復興を原則としながらも、高齢化は地域復興の大きな阻害要因となり、孤立した集落などの集団移転による移転復興が選択されている実態が明らかとなった。
他方トルコでは、被災現地は地盤条件が悪いために被害が大きくなったという基本認識のもと、被災現地に対して建築制限を指定するとともに、建物自己所有層に対して住戸及び事業所1戸分を郊外に新設し、特別分譲するという移転復興を基本対策として震災復興を進めてきた。その結果、自己住宅が被災したわけではない借家層に対する住宅再建に関する公的支援対策は基本的にないにも拘わらず、都市計画制限もため被災現場での集合住宅の再建は遅れ、現地復興は大幅に遅れる現状が明らかとなった。
台湾では、変位した断層近傍地帯と震源域直上の中山間地域が被災地域で、その震災復興は原則として現地復興である。しかし、斜面崩壊した集落や地震に引き続き多発した台風災害による複合災害化のため、土石流などによって現地復興が不可能となった集落などは移転復興を余儀なくされている。台湾の震災復興の最大の特徴は、民営型の重建基金会(復興基金)が地域社会の生活再建や区分所有の集合住宅の再建などの取り組みをまちづくり(社区営造)として支援し、新たな復興手法を創設して、柔軟に震災復興を進めていったことである。
また、このような3地域の震災復興過程における特徴を比較研究するとともに、トルコ及び台湾では、事例的に市街地の復興現状をGISに基づく写真等のデータベースを試作した。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (34件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] トルコにおける弱者の住宅復興を支えるNGO活動2007

    • 著者名/発表者名
      薬袋奈美子, 福留邦洋, 石川永子
    • 雑誌名

      日本建築学会北陸支部研究報告集 50号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 住宅地震保険に関するトルコ、台湾、日本の制度比較から見た我が国の制度の特徴と課題2007

    • 著者名/発表者名
      池田浩敬, 長谷川直人
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集 No.20

      ページ: 21-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Comparative Study on the Residential Earthquake Insurance of Turkey, Taiwan and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Ikeda, Naoto Hasegawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Conference of the Institute of Social Safety Science Vol.20

      ページ: 21-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] NGO Activities for Earthquake Disaster Housing Recovery2007

    • 著者名/発表者名
      Namiko MINAI, Kunihiro FUKUTOME, Eiko ISHIKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Annual Metting of Hokuriku Chapter, Architectural Institute of Japan No50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Socioeconomic, Policy, and Planning Aspect of the 2004 Niigata Ken Chuetsu Earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Nakabayashi
    • 雑誌名

      EARTHQUAKE SPECTRA, The professional journal of the Earthquake Engineering Research Institute, Special Issue I Vol.22

      ページ: 163-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 被災家族の住宅再建行動に関する要因連関構造の質的分析-トルコ・マルマラ地震後のデルメンデレ市における事例研究-2006

    • 著者名/発表者名
      吉川忠寛, 中林一樹
    • 雑誌名

      都市住宅学 55号

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] トルコにおける被災地再建過程について-日本・トルコ・台湾,震災復興過程の国際比較研究その222006

    • 著者名/発表者名
      澤田雅浩, 中林一樹
    • 雑誌名

      日本建築学会学術梗概集(日本建築学会) F-1

      ページ: 477-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Study on Multiple Factors for Housing Reconstruction Activities of Suffered Families : A Case Study in Degirmendere after Marmara Earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro YOSHIKAWA, Itsuki NAKABAYASHI
    • 雑誌名

      Urban Housing Sciences No.55

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Study about Housing Relocation Policy for Earthquake Recovery in Turkey-Focusing on Social Background and the S2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko ISHIKAWA, Itsuki NAKABAYASHI, Tadahiro YOSHIKAWA, Hirotaka IKEDA, Kunihiro FUKUTOME, Namiko MINAI, Taro ICHIKO, Fumitake MENO
    • 雑誌名

      Journal of social safety science No.6

      ページ: 196-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Reconstruction and Revival Planning Process from the Marmara Earthquake in Turkey2006

    • 著者名/発表者名
      A study of Revival Process, Recent Changes of Strategy for Earthquake Disasters in Turkey Masahiro SAWADA, Itsuki NAKABAYASHI
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architecture Institute of Japan F-1

      ページ: 477-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 台湾の自然を生かし共生をめざす復興村おこし-921台湾大震災からの復興まちづくり「社区重建営造」に学ぶこと-2005

    • 著者名/発表者名
      中林一樹
    • 雑誌名

      Bio City No.31

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 住居移転を伴う復興における被災者の対応行動と環境変化の受容に関する研究-トルコマルマラ地震を事例に-2005

    • 著者名/発表者名
      石川永子, 中林一樹, 吉川忠寛, 福留邦洋
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 443-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 台湾における車籠埔断層沿線区域の建築制限の展開と住民の対応」,日本都市計画学会都市計画論文集2005

    • 著者名/発表者名
      照本清峰, 王雪ウン, 中林一樹
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文 No.40

      ページ: 703-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 被災者生活再建支援・住宅再建支援制度の変遷に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      池田浩敬
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) F-1

      ページ: 811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] トルコにおける災害復興過程と関連諸制度の変化に関する研究-日本・トルコ・台湾震災復興過程の国際比較研究その202005

    • 著者名/発表者名
      澤田雅浩, 中林一樹
    • 雑誌名

      日本建築学会学術梗概集(日本建築学会) F-1

      ページ: 801-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Changes of Support Systems for Rebuilding Livelihoods and Houses of Disaster Victims2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Ikeda
    • 雑誌名

      Architectural Institute of Japan F1-811~812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Study about Sufferers' Behavior and Adaptation on Recovery with Housing2005

    • 著者名/発表者名
      Eiko ISHIKAWA, Itsuki NAKABAYASHI, Tadahiro YOSHIKAWA, Kunihiro FUKUTOME
    • 雑誌名

      Journal of social safety science No.7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A study of Revival Process and Recent Changes of Strategy for Earthquake Disasters in Turkey2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro SAWADA, Itsuki NAKABAYASHI
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architecture Institute of Japan F-1

      ページ: 801-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Unfolding of the Building Restrictions for Zones around the Surface Trace of Chelungpu Fault and the Response of Residents in Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyomine TERUMOTO, Wang Hsueh-wen, Itsuki NAKABAYASHI
    • 雑誌名

      Journal of the city planning institute in Japan No.40

      ページ: 703-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of building reconstruction process in Chi-chi area based on a GIS-database after the 1999 Chi-chi Earthquake, Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13^<th> World conference on earthquake engineering No.174

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] トルコにおける移転型復興住宅の供給政策に関する研究-社会背景と被災者の意識変化に着目して-2004

    • 著者名/発表者名
      石川永子, 中林一樹, 吉川忠寛, 池田浩敬, 福留邦洋, 薬袋奈美子, 市古太郎, 米野史健
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.6

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] トルコ・マルマラ地震からの復旧復興プロセスを支えた各種制度とその変容2004

    • 著者名/発表者名
      澤田雅浩, 中林一樹, 市古太郎
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.6

      ページ: 173-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 活断層周辺区域の防災対策とリスクコミュニケーション2004

    • 著者名/発表者名
      照本清峰
    • 雑誌名

      地理 589号

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] トルコ集団移転型復興住宅の供給政策と入居者の住環境に関する考察-日本・トルコ・台湾,震災復興過程の国際比較研究その17-2004

    • 著者名/発表者名
      石川永子, 福留邦洋他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 F-1

      ページ: 345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 地方小都市集集における921大震災市街地復興の経緯と個別住宅再建問題の構図2004

    • 著者名/発表者名
      市古太郎, 村尾修, 中林一樹
    • 雑誌名

      建築学会梗概集 F-1-7143

      ページ: 341-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] トルコにおける災害復興と防災対策の変化に関する研究-日本・トルコ・台湾震災復興過程の国際比較研究その162004

    • 著者名/発表者名
      澤田雅浩, 米野史健, 市古太郎, 中林一樹
    • 雑誌名

      日本建築学会学術梗概集(日本建築学会) F-1

      ページ: 343-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 台湾における車籠埔断層沿線区域の建築制限の展開と住民の対応2004

    • 著者名/発表者名
      照本 清峰, 王雪ウン, 中林一樹
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集 No.15

      ページ: 181-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 1999年トルコ・コジャェリ地震における応急仮設住宅解消へのと実態課題2004

    • 著者名/発表者名
      福留邦洋, 中林一樹
    • 雑誌名

      日本建築学会学術梗概集(日本建築学会) F-1

      ページ: 349-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Various Systems and the Transfiguration that Supported a Reconstruction Process from the Marmara Earthquake in Turkey2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro SAWADA, Itsuki NAKABAYASHI, Taro ICHIKO
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science Vol.6

      ページ: 173-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A study of Disaster Reconstruction Process and a change of disaster prevention measures in Turkey2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro SAWADA, Fumitake MENO, Taro ICHIKO, Itsuki NAKABAYASHI
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architecture Institute of Japan F-1

      ページ: 343-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Building Restrictions for Zones around the Surface Trace of Active Faults and Risk Communication2004

    • 著者名/発表者名
      TERUMOTO Kiyomine
    • 雑誌名

      Geography Vol.49, No.9

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Unfolding of Building Restrictions for Zones around the Surface Trace of the Chelungpu Fault and the Response of Residents in Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      TERUMOTO Kiyomine, Wang Hsueh-wen, NAKABAYASHI Itsuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the annual conference of the institute of social safety science No.15

      ページ: 181-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A study about housing relocation policy for earthquake recovery and living environment in Turkey2004

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA Eiko et al.
    • 雑誌名

      JOURNAL Summaries of technical papers of annual meeting archtectural institute of japan VOLUME-NUMBER F-1

      ページ: 345-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Study on Temporary Housing Problem of Turkey Earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      FUKUTOME Kunihiro, NAKABAYASHI Itsuki
    • 雑誌名

      JOURNAL Summaries of technical papers of annual meeting archtectural institute of japan VOLUME-NUMBER F-1

      ページ: 349-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 災害復興ガイド-日本と世界の経験に学ぶ-2007

    • 著者名/発表者名
      中林一樹
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 論-被災からの再生-2006

    • 著者名/発表者名
      中林一樹
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      関西大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 都市再生を考える2 成熟そして原点へ-海外に学ぶ-2005

    • 著者名/発表者名
      市古太郎
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi