研究分担者 |
木下 哲男 東北大学, 情報シナジーセンター, 教授 (20282006)
菅沼 拓夫 東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (70292290)
北形 元 東北大学, 電気通信研究所, 助手 (20344731)
デバシシュ チャクラボルティ 東北大学, 電気通信研究所, 助手
菅原 研次 千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (00137853)
|
研究概要 |
本研究では,ポスト・ユビキタス環境を目指し,有線・無線間のギャップを埋める仕組みを考案し,超高速有線・無線ネットワークの双方の利用者がネットワークと共生し,誰でも誰とでも,有線・無線を意識することなく手軽に安心してサービスを享受できる「超高速有線・無線網におけるシームレス共生コンピューティング環境」を研究・開発する.初年度にあたる今年度は,超高速有線・無線網におけるシームレスな人とネットワークの共生コンピューティングの基本概念と基本アーキテクチャの開発を目標として,以下の4つのテーマ(A)〜(D)の研究開発を推進した. (A)超高速有線・無線網のシームレス共生コンピューティングアーキテクチャの開発 1)既存の有線・無線統合型アーキテクチャの分析 2)シームレス共生コンピューティングの基本概念の構成 3)超高速有線・無線網におけるシームレス共生コンピューティングアーキテクチャの検討 (B)超高速広域ネットワーク運用・管理技術の開発 1)有線・無線シームレスモビリティの支援・管理方式の検討 2)有線・無線ネットワークを包括する広域監視・計測技術の検討と設計 (C)新世代ネットワークミドルウェアの開発 1)マルチエージェント型シームレスネットワークミドルウェアの要件検討 2)新世代ネットワークミドルウェアへ向けたエージェントフレームワークの試作 (D)超高速有線・無線網におけるシームレスTCP/IPネットワーク技術の開発 1)超高速無線ネットワークにおける効果的なトランスポート層アルゴリズムの検討 2)超高速有線・無線シームレスTCP/IPネットワークの設計 以上の研究成果は,3編のジャーナル論文,1編の解説記事,2編の国際会議論文および23編の国内学会論文として発表している.
|