研究課題
基盤研究(B)
テキストマイニングによる動向分析手法の開発、人工市場シミュレーションソフトウェアの開発、実データによるシステム評価の3つの研究要素について、当該研究期間において下記の研究実績が得られた。以下の内容について海外および国内の学術誌での研究成果の発表を行った。本分野の発展および人事養成のため、新規国際および国内研究集会の設立に貢献した。1.テキストマイニングによる動向分析手法の開発:経済新聞記事データを用いて、テキストマイニング(関連用語のカテゴリ分類、各単語やカテゴリの頻度及び共起関係の分類)を実行して人工市場シミュレーションの入力データを作成するプログラムを構築した。分析手法の性能評価のために、国際金融情報センターの発行した解説記事による経済動向分析を行った。同じテキストデータで金融関係者が判別した結果と比較したところ、訓練データに対する正答率のテストでは平均92.2%、外部データに対する交差検定テストでは平均71.9%の高い精度を示すことができた。2.人工市場シミュレーションソフトウェアの開発経済動向分析結果を入力として受け取る人工市場シミュレーションを行うプログラムの作成を行った。テキストマイニングプログラムと連携し統合的なシミュレーションを行うためのデータ連携手法を開発した。実際のテキストデータと市場データを用いて実証実験を行った結果、100試行の平均で約67%の価格変動をシミュレーションにより再現することに成功した。3.実データによるシステム評価前述のテキストマイニングプログラミングと人工市場シミュレーションを統合した意思決定支援システムを構築した。システム評価のために実際のテキストデータと市場データを用いて、市場安定化のための行動方略を提示させたところ、実際の市場価格の分散を70%以上低減することができる方略を示すことができた。
すべて 2007 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (1件)
New Frontiers in Artificial Intelligence LNCS Vol. 3609
ページ: 103-113
人工知能学会誌 22巻4号
ページ: 397-404
Soft Computing (掲載予定)
New Frontiers in Artificial Intelligence Vol. 3609
New Frontiers in Artificial Intelligence LNCS Vol. 4384
ページ: 237-238
New Frontiers in Artificial Intelligence Vol. 4384
Information Sciences Vol. 170,Issue 1
ページ: 35-63
Eco-forum 23巻3号
ページ: 20-27
Lecture Note in Computer Science vol. 3415
ページ: 145-158
Information Sciences Vol. 170, Issue 1
シミュレーション 23巻 3号
ページ: 183-190
計測と制御 43巻 12号
ページ: 950-955
Soft Computing (in printing)