• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

電位依存性Na^+チャネルの品質管理とストレス応答

研究課題

研究課題/領域番号 16300119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関宮崎大学

研究代表者

和田 明彦  宮崎大学, 医学部, 教授 (30131949)

研究分担者 小林 英幸  宮崎大学, 医学部, 助教授 (40148953)
柳田 俊彦  宮崎大学, 医学部, 助手 (60295227)
横尾 宏毅  宮崎大学, 医学部, 助手 (30332894)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
キーワードNa_v1.7Na^+チャネル / 細胞膜発現 / Ca^<2+>過負荷 / insulin / insulin-like growth factor-I / リチウム / lysohosphatidic acid / トログリタゾン
研究概要

神経提に由来する培養ウシ副腎髄質クロマフィン細胞において、Na_v1.7Na^+チャネルは、刺激-分泌連関を促進する。Na_v1.7は、疼痛治療薬の標的分子として初めて同定されたNa^+チャネルであり、その発現や機能の亢進が疼痛をひきおこす。さらに、副腎髄質や交感神経系の機能亢進が、疼痛発症に関与していることも広く知られている。Na_v1.7の発現調節機構とNa_v1.7による細胞機能の変動を解析した。
1.細胞内Ca^<2+>過負荷は、プロテイン・カイネースC-αやカルパインを活性化し、Na_v1.7の細胞膜発現量を低下させた。長期間持続性・高度のCa^<2+>過負荷は、Na^+チャネルα-およびβ_1-サブユニットmRNAレベルを低下させた。長期間持続性・中程度以上のCa^<2+>過負荷は、Na^+チャネルの細胞内へのインターナリゼーションを促進した。一過性のCa^<2+>上昇はNa_v1.7の細胞膜発現量を変動させなかった。
2.Insulinとinsulin-like growth factor-I(IGF-I)は、いずれも神経新生・保護・再生作用を示すが、異なる機序によりNa_v1.7の細胞膜発現を増加させた。IGF-Iは、glycogen synthase kinase-3β(GSK-3β)の活性を阻害し、Na^+チャネルα-サブユニットの遺伝子転写率を亢進させ、Na_v1.7の細胞膜発現を増加させた。その結果、細胞内への^<22>Na^+流入が増加、Ca^<2+>チャネルを介する^<45>Ca^<2+>流入とカテコールアミン開口分泌が増強された。急性神経障害や慢性神経変性疾患の治療薬として期待されているリチウムも、IGF-Iと同様の作用機序を示した。
3.Lysophosphatidic acid(LPA)が、神経因性疼痛発症に関与するというbreakthroughが報告された(Nature 10:712-718,2004)。LPAの長期投与は、LPA_I受容体を介して、Na^+チャネルのα-およびβ_1-サブユニットmRNAレベル、細胞膜発現量、^<22>Na^+流入を増加させた。パッチ・クランプ法により、up-regulationされたNa^+チャネルの電気生理学的特性が、nativeなNav1.7と同じであることを確認した。
4.Insulin欠乏によるdiabetic neuropathyは、運動神経系、知覚神経系、自律神経系において発症し、Na^+チャネルの発現量・局在の異常が原因である。糖尿病のインスリン抵抗性治療薬であるトログリタゾンは、Na^+チャネルの細胞膜発現量を減少させた。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (32件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Voltage-dependent Na_v1.7 sodium channels : multiple roles in adrenal chromaffin cells and peripheral nervous system.2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wada et al.
    • 雑誌名

      Acta Physiological (Oxford) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Voltage-dependent Nav1.7 sodium channels : multiple roles in adrenal chromaffin cells and peripheral nervous system.2007

    • 著者名/発表者名
      Wada A et al.
    • 雑誌名

      Acta Physiological (Oxford) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Roles of voltage-dependent sodium channels in neuronal development, pain, and neurodegernation.2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wada
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 102・3

      ページ: 253-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Enhancement of insulin-induced PI3K/Akt/GSK-3β and ERK signaling by neuronal nicotinic receptor/PKC-α/ERK pathway : up-regulation of IRS-1/-2 mRNA and protein in adrenal chromaffin cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sugano et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 98・1

      ページ: 20-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Constitutive activity of glycogen synthase kinase-3β : positive regulation of steady-state levels of insulin receptor substrates-1 and -2 in adrenal chromaffin cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nemoto et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1110・1

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Induction of aquaporin 1 by dexamethasone in lipid rafts in immortalized brain microvascular endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kobayashi et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1123・1

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Inhibition by selenium compounds of catecholamine secretion due to inhibition of Ca^<2+> influx in cultured bovine adrenal chromaffin cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Uezono
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 101・3

      ページ: 223-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Roles of voltage-dependent sodium channels in neuronal development, pain, and neurodegernation.2006

    • 著者名/発表者名
      Wada A
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 102(3)

      ページ: 253-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Enhancement of insulin-induced PI3K/Akt/GSK-3β and ERK signaling by neuronal nicotinic receptor/PKC-a/ERK pathway : up-regulation of IRS-1/-2 mRNA and protein in adrenal chromaffin cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugano T et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 98(1)

      ページ: 20-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Constitutive activity of glycogen synthase kinase-3β : positive regulation of steady-state levels of insulin receptor substrates-1 and-2 in adrenal chromaffin cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1110(1)

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Induction of aquaporin 1 by dexamethasone in lipid rafts in immortalized brain microvascular endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1123(1)

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Inhibition by selenium compounds of catecholamine secretion due to inhibition of Ca2+ influx in cultured bovine adrenal chromaffin cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Uezono Y et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 101(3)

      ページ: 223-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] New twist on neuronal insulin receptor signaling in health, disease, and therapeutics.2005

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 99・2

      ページ: 128-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Lithium : potential therapeutics against acute brain injuries and chronic neurodegenerative diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 99・4

      ページ: 307-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] インスリン受容体シグナル伝達分子の発現調節機構.2005

    • 著者名/発表者名
      横尾宏毅 他
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 125・3

      ページ: 141-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Insulin induces internalization of the 5HT_<2A> receptor expressed in HEK293 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Ohkura et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 518・1

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Relaxant effect of adrenomedullin on bovine isolated iris sphincter muscle under resting conditions.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Uchikawa et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology 32・8

      ページ: 675-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Beyond vasodilation : the antioxidant effect of adrenomedullin in Dahl salt-sensitive rat aorta.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuan-Ning Cao et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 332・3

      ページ: 866-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] New twist on neuronal insulin receptor signaling in health, disease, and therapeutics.2005

    • 著者名/発表者名
      Wada A et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 99(2)

      ページ: 128-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Lithium : potential therapeutics against acute brain injuries and chronic neurodegenerative diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Wada A et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 99(4)

      ページ: 307-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Expression of insulin receptor and its signaling molecules : regulatory mechanisms in neuronal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoo H et al.
    • 雑誌名

      Nippon Yakurigaku Zasshi 125(3)

      ページ: 141-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Insulin induces internalization of the 5HT2A receptor expressed in HEK293 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohkura M et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 518(1)

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Relaxant effect of adrenomedullin on bovine isolated iris sphincter muscle under resting conditions.2005

    • 著者名/発表者名
      Uchikawa Y et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology 32(8)

      ページ: 675-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Beyond vasodilation : the antioxidant effect of adrenomedullin in Dahl salt-sensitive rat aorta.2005

    • 著者名/発表者名
      Cao YN et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 332(3)

      ページ: 866-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of cell surface expression of voltage-dependent Na_v1.7 sodium channels : mRNA stability and posttranscriptional control in adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wada et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 9

      ページ: 1954-1966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] アドレノメデュリン 薬理作用と生理作用 副腎髄質交感神経に対する作用.2004

    • 著者名/発表者名
      和田 明彦
    • 雑誌名

      日本臨床 62・Suppl9

      ページ: 252-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Expression of adrenomedullin and proadrenomedullin N-terminal 20 peptide in PC12 cells after exposure to nerve growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kobayashi et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 125・4

      ページ: 973-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and drug development in aquaporin water channel diseases : aquaporins in the brain.2004

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kobayashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 96・3

      ページ: 264-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of cell surface expression of voltage-dependent Nav1.7 sodium channels : mRNA stability and posttranscriptional control in adrenal chromaffin cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Wada A et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 9

      ページ: 1954-1966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The adrenomedullin family and sympathoadrenal system.2004

    • 著者名/発表者名
      Wada A
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 62(Suppl 9)

      ページ: 252-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Expression of adrenomedullin and proadrenomedullin N-terminal 20 peptide in PC12 cells after exposure to nerve growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 125(4)

      ページ: 973-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and drug development in aquaporin water channel diseases : aquaporins in the brain.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 96(3)

      ページ: 264-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 心臓ナビゲーター2005

    • 著者名/発表者名
      和田 明彦
    • 総ページ数
      80-83
    • 出版者
      メディカルトレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi