研究概要 |
本研究では、ユニークな遺伝的形質を示し,遺伝子多型に富む日本産亜種マウスMus musculus molossinusに由来するMSM/Ms系統のDNAを用いてBAC(Bacterial Artificial Chromosome)ライブラリーの作製を行い、得られたBACクローンやそこから抽出されたSNP(一塩基多型)を利用した機能ゲノム解析手法の確立を行うことを目的とする。 これまで、C57BL/6JとMSM/Msとの間で約49万のを同定し,マッピングを行った.B6ゲノム上のSNPの分布様式から,B6ゲノム内に存在するM.m.molossinus由来と考えられるゲノム領域の正確な位置を示す地図を得た。次に、各種の標準近交系統マウスに特有な亜種由来ゲノムブロック構造を調べる為の高効率SNPタイピングを可能とするSNPチップの作製を行った。一方、MSMBACクローンを用いた実験動物作製として、MSM BACをB6バックグラウンドに導入したトランスジェニックマウス系統を樹立した。MSMはB6との間に多くの多型を持つので、多型を利用し、導入したBAC DNA中の遺伝子が実際に発現しているかを確認することが出来る。これらのトランスジェニックマウスを用いて、多能性幹細胞の増殖制御に関与するt^<w5>変異の解析を行った。t^<w5>変異責任遺伝子は約750kbのゲノム領域に存在するが,この領域をカバーする6種のMSM BACクローンを導入したマウス系統を用いたレスキュー実験を行った。その結果、調べた5つの内、約180kbのインサートを持つBACトランスジーンにより,変異表現型がレスキューされることが確認され、t^<w5>変異責任遺伝子はこの180kbのゲノム領域内にあることが判明した。
|