• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

多次元医用画像誘導による内視鏡下手術支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16300172
研究機関九州大学

研究代表者

掛地 吉弘  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (80284488)

研究分担者 橋爪 誠  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (90198664)
田上 和夫  九州大学, 大学病院, 准教授 (40294920)
小西 晃造  九州大学, 大学院・医学研究院, 寄附講座教員 (90380641)
前原 喜彦  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (80165662)
佐藤 嘉伸  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (70243219)
キーワードナビゲーション / 三次元画像 / センチネルリンパ節 / MRI / 胸腔鏡 / 腹腔鏡手術
研究概要

術中3次元超音波画像の獲得および腹腔鏡画像との統合
1.胸腔鏡下手術への拡張
ナビゲーションシステムの胸腔鏡下領域への拡張のため、以下の検討を行った。胸腔鏡下手術では片肺換気により肺を虚脱させた状態で手術を行うため、術前画像をそのままナビゲーションに用いることはできない。術前情報を術中利用するためには、術中計測情報に基づく高速な肺虚脱予測モデルが必要である。今年度、Chuiのアルゴリズムを応用して虚脱肺と従前画像から抽出した肺の位置あわせを行うモデルを作成し、ブタを用いた実験3回、臨床応用3例でその有用性を検討した。虚脱した肺表面座標、輪郭線を光学式センサで測定し、約30分で肺虚脱状態をシミュレートし、ナビゲーション精度10mmという結果が得られた。
2.センチネルノードナビゲーションへの応用
術中超音波が応用できるのは主として肝臓や肺といった実質臓器に限られている。今年度、肝臓を対象として、CT画像をナビゲーションの元画像として利用し、術中の肝臓変形を光学式センサで検出し補正する技術を開発した。本手法を用いることで約10mmのナビゲーション精度が得られた。また、肝特異的造影剤SPIOを胃粘膜下に投与し、MRIによるセンチネルノードの検出が可能かどうかを臨床3例で検討した。臨床例の可視化条件は基礎的検討とやや異なっており、SPIO濃度200倍希釈リゾビスト投与30分でT2強調MRIにてセンチネルノードの検出が可能であることを見いだした。本手法は新しいセンチネルノードナビゲーションとしての有効性が示唆されたがさらなる臨床的検討が必要である。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] High-resolution fluorescent analysis of microsatellite instability in gastric cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai M, Zhao Y, Oki E, Kakeji Y, Maehara Y
    • 雑誌名

      Eur J Gastroenterol Hepatol 19

      ページ: 701-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先端医工学2007

    • 著者名/発表者名
      田上 和夫、橋爪 誠
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌 98

      ページ: 100-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 診断・治療システムの未来〔巻頭言〕3D-VR画像が変える外科治療2007

    • 著者名/発表者名
      橋爪 誠
    • 雑誌名

      インナービジョン 23

      ページ: 87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 診断・治療システムの未来2.画像誘導手術の将来2007

    • 著者名/発表者名
      小西 晃造、中辻 隆徳、前田 貴司、橋爪 誠
    • 雑誌名

      インナービジョン 23

      ページ: 59-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Recovery of respiratory motion and deformation of the liver using laparoscopic freehand 3D ultrasound system.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto M, Sato Y, Konishi K, Kakeji Y, Hashizume M, etl.
    • 雑誌名

      Medical image analysis 11

      ページ: 429-442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of angiogenesis in gastrointestinal stromal tumor.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakejl Y, Imamura M, 他7名(6番目)
    • 雑誌名

      Modern Pathology 20

      ページ: 529-537

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postgastrectomy development or accentuation of focal fatty change in segment IV of the liver: correlation with the presence of aberrant venous branches of the parabiliary venous plexus2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu K, kakeii Y, Honda H.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Gastroenterology 45

      ページ: 507-512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A neurosurgical navigation system based on intraoperative tumour remnant estimation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hong J, Hashizume M
    • 雑誌名

      Journal of Robotic Surgery 1

      ページ: 91-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI-guided laparoscopic and robotic surgery for malignancies2007

    • 著者名/発表者名
      Hashizume M
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology 12

      ページ: 94-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast model-image registration using 2D distance map for surgical navigation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwashita Y, Konishi K, Sato Y, Hashizume M, 他4名
    • 雑誌名

      Advanced Robotices 21

      ページ: 751-770

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR-compatible laparoscope with a distally mounted CCD for MR image-guided surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga T, Konishi K, Ieiri S, Tanoue K, Hashizuine M, 他5名
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery 2

      ページ: 11-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluid dynamic study Budd Chiari symdrome: Sensitivity study of vessel reconstruction on image-based simulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubara M, Konishi K, Yamaguchi S, Hashizume M
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering 2

      ページ: 69-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of Open Source Image Guided Therapy Software in MR-guided Therapies.Medical Image Computing and Computer-Assisted Intervention-MICCAI 2007 10th International Conference Proceedings2007

    • 著者名/発表者名
      Hata N, Steve Piper, Iseki H, Hashizume M, Ron Kikinis
    • 雑誌名

      Springer 1

      ページ: 491-498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construct validity for eye-hand coordination skill on a virtual reality laparoscopic surgical simulator.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Konishi K, Ieiri S Maehara Y, Hashizume M.
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy 21

      ページ: 2253-2257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A real-time navigation system for laparoscopic surgery based on three-dimensional ultrasound using magneto-optic hybrid tracking configuration.2007

    • 著者名/発表者名
      Konishi K, Nakamoto M, Kakeji Y, Tanoue K, Kawanaka H, Ieiri S etl.
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery 2

      ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般外科における術中ナビゲーションシステム〜内視鏡外科手術におけるナビゲーションシステムを中心に.2007

    • 著者名/発表者名
      小西 晃造、橋爪 誠
    • 雑誌名

      映像情報メディカル 39

      ページ: 590-597

  • [雑誌論文] 診断・治療システムの未来1.オープンMRIを用いたナビゲーションシステムめ開発と肝がんの治療への応用2007

    • 著者名/発表者名
      前田 貴司、洪 在成、小西 晃造、中辻 隆徳、橋爪 誠
    • 雑誌名

      インナービジョン 23

      ページ: 88

  • [雑誌論文] 手術計画・訓練・教育のための遠隔手術シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 薫之、鈴木 直樹, 服部 麻木、小西 晃造、家入 里志、橋爪 誠
    • 雑誌名

      Medical Imaging Technology 25

      ページ: 25-30

  • [雑誌論文] メディカルロボティクスと人工知能2007

    • 著者名/発表者名
      剣持 一、橋爪 誠
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 22

      ページ: 185-190

  • [雑誌論文] これからの低侵医療2007

    • 著者名/発表者名
      田上 和夫、橋爪 誠
    • 雑誌名

      外科治療 96

      ページ: 20-24

  • [雑誌論文] Navigation Surgery2007

    • 著者名/発表者名
      中島 秀彰、橋爪 誠
    • 雑誌名

      消作器外科学レビュー2007

      ページ: 176-181

  • [雑誌論文] 胸腔鏡下手術ナビゲーションシステムにおける剛体舷合わせのin vivo評価2007

    • 著者名/発表者名
      中本 将彦、小西 晃造、吉野 一郎、橋爪 誠、佐藤 嘉伸
    • 雑誌名

      第16回日本コンピュータ外科学会大会ノ第17回日本コンピュータ支援画像診断学会大会合同論文集

      ページ: 129-130

  • [学会発表] ロボット手術の現状と防衛医療への応用2007

    • 著者名/発表者名
      橋爪 誠
    • 学会等名
      第二回防衛医科大学校手術支援ボット研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2007-07-31
  • [学会発表] Open MRIと超音波を統合した三次元画像誘導システムの開発と肝癌経皮的局所療法への応用2007

    • 著者名/発表者名
      中島 秀彰
    • 学会等名
      第62回日本消化器外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-18
  • [学会発表] A newly developed intraoperative MRI-guided intervention and surgical robotic sysetem.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashizume M
    • 学会等名
      Iternational Robotic Surgery Symposium 2007
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2007-06-23
  • [学会発表] ビデオシンポジウムロポティクサージェリーの現状と将来展望三次元画像誘導技術を用いたコンピュータ支援手術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      掛地 吉弘
    • 学会等名
      第32回日本外科系連合学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-22
  • [学会発表] From basic to advanced: Development of robotic surgery in Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Hashizume M
    • 学会等名
      International Robotic Surgery Symposium 2007
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2007-06-21
  • [学会発表] コンピュータ支援による三次元画像誘導を取り入れた次世代外科手術2007

    • 著者名/発表者名
      小西 晃造
    • 学会等名
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-13
  • [学会発表] コンピュータ外科手術発展のための先端医療技術2007

    • 著者名/発表者名
      橋爪 誠
    • 学会等名
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-11
  • [学会発表] 国産低侵襲手術支援システムによる国内外を結んだ手術実験-臨床応用へ向けたロボット手術による遠隔医療実現の可能性と問題点-2007

    • 著者名/発表者名
      家入 里志
    • 学会等名
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-11
  • [学会発表] A remote surgery experiment between Japan and Thailand over Internet using a low latency CODEC system2007

    • 著者名/発表者名
      Arata J
    • 学会等名
      International Conference of Robotics and Automation 2007
    • 発表場所
      Italy
    • 年月日
      2007-04-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi