• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

日本農業の担い手からみた農業維持システムの地域動態的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300291
研究種目

基盤研究(B)

研究機関筑波大学

研究代表者

田林 明  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (70092525)

研究分担者 斎藤 功  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (90006586)
呉羽 正昭  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (50263918)
松井 圭介  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (60302353)
仁平 尊明  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (60344868)
菊池 俊夫  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50169827)
キーワード農業 / 日本 / 専業農家 / 農業生産法人 / 集落営農 / 農業サービス事業体 / 農村コミュニティ / 農業の多面的機能
研究概要

本研究は、日本農業はどのような担い手によってこれまで維持されてきており、その地域差はいかなるものであるのかを分析し、さらに将来的に日本農業の維持システムとその地域的条件を考察することを目的としている。そのために、日本全国を対象とした統計的分析を、2000年農業センサスなどを用いて田林と森本、仁平が行った。さらに、それぞれが日本の地方を分担して、予備的な段階であるが現地調査を開始した。田林は静岡市と千葉県白子町で、斎藤は長野県諏訪盆地とアメリカ合衆国のカリフォルニアとカンザスで、森本は四国山地で、呉羽は松山市とオーストリアで、松井は秋田県大潟村と長崎県五島列島で、仁平は千葉県一宮町で、菊地は千葉県富里町と滋賀県長浜市において現地調査を行った。また、田林はイギリスで開催された国際地理学連合大会に参加し、本研究のフレームワークについて、世界各国の研究者から多くの助言と情報を得ることができた。
本年度の研究・調査の結果から、日本農業の担い手の主要なものとして、(1)個別農家(兼業農業者、女性農業者、高齢農業者などが主体)、(2)専業農家(大規模な土地利用型経営、集約的な施設型経営)、(3)企業的経営の農業生産法人(農事組合法人や株式会社など)、(4)集落営農や地域営農、(5)農業サービス事業体、の5つの類型があることがわかった。また、これらの担い手が十分に機能を果たすことができるような(6)農村コミュニティの活性化、あるいは担い手のみではできない(7)農村の地域資源の維持管理、農業の多面的機能の評価などの系統的な課題を、事例農村での実態調査とともに分担して、次年度の研究・調査を実施する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 日本農業の変化と農業の担い手の可能性2005

    • 著者名/発表者名
      田林 明
    • 雑誌名

      人文地理学研究 29号(印刷中)

  • [雑誌論文] カリフォルニア州チュラーレ郡における工業的酪農の展開と地域連関2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤 功
    • 雑誌名

      地理学評論 77巻11号

      ページ: 734-759

  • [雑誌論文] ツーリズムの影響にともなう聖地管理の課題2005

    • 著者名/発表者名
      松井 圭介
    • 雑誌名

      人文地理学研究 29号(印刷中)

  • [雑誌論文] 日本における農業維持の地域差に関するデータマップ2005

    • 著者名/発表者名
      仁平 尊明
    • 雑誌名

      人文地理学研究 29号(印刷中)

  • [雑誌論文] Recreating of rurality around Totoro forest in the outer fringe of Tokyo metropolitan area : The spirituality of rurality2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, T., Obara, N.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University 40号(印刷中)

  • [雑誌論文] 20世紀後半における日本農業の構造変容2004

    • 著者名/発表者名
      田林 明
    • 雑誌名

      地理の研究 171号

      ページ: 1-11

  • [図書] 風景の世界-風景の見方、読み方、考え方-2004

    • 著者名/発表者名
      菊地俊夫編著
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      二宮書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi