• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

廃棄物不法投棄サイトの修復・再生のための社会技術手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16310048
研究機関北海道大学

研究代表者

古市 徹  北海道大学, 大学院工学研究科, 教授 (90127134)

研究分担者 谷川 昇  北海道大学, 大学院工学研究科, 助教授 (80343010)
石井 一英  北海道大学, 大学院工学研究科, 助手 (70292050)
キーワード廃棄物の不法投棄 / 修復と再生 / 社会技術 / 環境再生 / グループ意思決定 / 修復対策案 / バイオレメディエーション / 数値シミュレーション
研究概要

本研究の目的は、廃棄物の不法投棄サイトを修復・再生するための社会技術手法を、構築することである。本研究では、実際に修復・再生方法を議論する際に不可欠な以下の(1)〜(4)の問題を解決するための手法を、社会技術手法ととらえて研究開発を行ってきた。
(1)不法投棄が生じた社会的背景や原因、責任問題、輸送経路等を明らかにするための、不法投棄事例管理ツールの開発
(2)修復・再生対策を円滑に推進するために重要な地域住民への情報発信、及び修復・再生に対する地域住民のニーズを把握するための手法の開発
(3)修復・再生対策のための住民合意や地域振興策等の社会的評価軸も考慮した総合的意思決定手法の開発
(4)技術的な視点としての数値シミュレーションを用いた修復効果予測手法の開発
最終年度の研究として、特に(2)(3)(4)に関して研究を行った成果を、以下に示す.
(2)不法投棄現場修復後の環境再生(土地利用)方法に関する地域住民のニーズを踏まえ、実行可能な土地利用方法を検討できる手法を開発した。そして、実際の県民へのアンケート調査に基づき、環境再生方法の方向付けを示すことができた。
(3)多目的かつグループ(多主体)による意思決定問題に対して、グループ全体の合意の程度を表す指標を提案することにより,合意形成における各意思決定者の寄与や位置づけを定量的に評価でき,また,指標を最大にするような最適解としての修復対策代替案の選択結果を推測できることを示した.
(4)嫌気性バイオレメディエーションによる修復効果予測を行うモデルを、実験値に基づき構築した。
以上より、実際の不法投棄現場の事例研究を踏まえ、工学技術と社会技術の統合化を図りながら,不法投棄現場の環境再生に向けた修復を効率的に行うための、手法を提案することができた。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Fuzzy Analytic Network Process For Multi-criteria Evaluation of Contaminated Site Remedial Countermeasures2007

    • 著者名/発表者名
      Michael Angelo, B.Promentilla, T.Furuichi, K.Ishii, N.Tanikawa
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Management (In press)

  • [雑誌論文] Development of Bioreactor System for Treatment of Dioxin-contaminated Soil Using Psedualleshceria boydii2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuei Ishii, Toru Furuichi
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials (In press)

  • [雑誌論文] ハンディタイプオープンパス型計測器による大気環境中メタン計測手法の廃棄物最終処分場への応用2006

    • 著者名/発表者名
      谷川昇, 古市徹, 石井一英, 松尾晃治, 井関孝弥
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 Vol. 17, No.5

      ページ: 305-312

  • [雑誌論文] A Prioritization Method Using Hierarchical Network Model For Multi-Criteria Evaluation of Remedial Countermeasures2006

    • 著者名/発表者名
      Michael Angelo, B.Promentilla, Tohru Furuichi, Kazuei Ishii, Noboru Tanikawa
    • 雑誌名

      Doboku Gakkai Ronbunshuu G Vol. 62, No.3

      ページ: 308-324

  • [雑誌論文] Characteristics of the Reduction in Dioxins For 24 Months in the Examination of a Bioremediation Lysimeter2006

    • 著者名/発表者名
      I.Souta, T.Furuichi, K.Ishii, I.Sakagami, Y.Otonari:
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds Vol.68

      ページ: 1488-1491

  • [雑誌論文] Modeling for Biodegradation of 2,3,7,8-tetorachlorodibenzo-p-dioxin by Using Pseudallescheria boydii2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, T.Furuichi, M.Kuboshima, N.Tanikawa
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds Vol.68

      ページ: 348-351

  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Groundwater Flow with Sensitive Tracer Tests at an Illegal Dumping Site2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, T.Furuichi
    • 雑誌名

      Proceedings of 1st European Chemistry Congress

      ページ: 182

  • [雑誌論文] Prediction of the Effectiveness of Capping and Vertical Barriers on Groundwater Flow at an Illegal Dumping Site Using Numerical Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagayama, T.Furuichi, K.Ishii, N.Tanikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of APLAS Shanghai, The forth Asian-Pacific Landfill Symposium Vol.1

      ページ: 172-180

  • [雑誌論文] A New Concept of Biorecyling for Restoration and Reclamation of Illegal Dumping Sites and Inappropriate Landfill Sites2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, T.Furuichi, N.Tanikawa, K.Toge
    • 雑誌名

      Proceedings of Venice 2006, Biomass and waste to energy symposium (CD-ROM)

  • [雑誌論文] Feasibility Studies On Anaerobic Bioremediation Of Illegal Dumping Sites Contaminated By Tetrachloroethylene2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuei Ishii, Toru Furuichi, Noboru Tanikawa, Mako Nagayama
    • 雑誌名

      Proceedings of The 22nd International Conference on Solid Waste Technology and Management

      ページ: 619-629

  • [雑誌論文] Systematic planning for Waste Removal from Illegal Dumping Sites2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Takeda, Toru Furuichi, Kazuei Ishii, Noboru Tanikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of The 22nd International Conference on Solid Waste Technology and Management

      ページ: 630-637

  • [雑誌論文] 廃棄物による土壌・地下水汚染現場のリスク低減策2006

    • 著者名/発表者名
      寺尾康, 石井一英, 古市徹
    • 雑誌名

      第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会要旨集

      ページ: 227-230

  • [雑誌論文] 土壌・地下水汚染診断・修復支援データベースシステムの運用2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲男, 峠和男, 古市徹, 石井一英
    • 雑誌名

      第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会要旨集

      ページ: 491-494

  • [雑誌論文] 不適正処分における浸出水漏洩経路の調査2006

    • 著者名/発表者名
      川合功一, 湯浅忠, 井口昭則, 和田卓也, 古市徹, 石井一英
    • 雑誌名

      第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会要旨集

      ページ: 693-696

  • [雑誌論文] 不法投棄現場のベンゼン等揮発性有機化合物を対象とした好気性バイオレメディエーションの適用可能性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      池田洋, 古市徹, 石井一英, 谷川昇
    • 雑誌名

      第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会要旨集

      ページ: 757-760

  • [雑誌論文] 不法投棄廃棄物の資源化に向けたバイオガス発生特性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      稲葉陸太, 古市徹, 小松敏宏, 谷川昇, 石井一英
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 463-465

  • [雑誌論文] 不適正最終処分場等の修復・再生システムの一環としてのバイオガスの回収の可能性の検討(2)2006

    • 著者名/発表者名
      惣田〓夫, 北村昌俊, 古市徹, 石井一英
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 466-468

  • [雑誌論文] 廃棄物最終処分場等のガスモニタリングヘのオープンパス型計測器の適用可能性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      松尾晃治, 古市徹, 谷川昇, 石井一英
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 1059-1061

  • [雑誌論文] Pseudallescheria boydiiによる2,3,7,8-TCDD分解の数学モデルの検討2006

    • 著者名/発表者名
      久保島賢, 古市徹, 石井一英, 谷川昇, 小松敏宏
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 1083-1085

  • [雑誌論文] 産業廃棄物の不法投棄現場のリスク低減策2006

    • 著者名/発表者名
      寺尾康, 石井一英, 古市徹
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 1176-1178

  • [雑誌論文] 不法投棄現場における嫌気性バイオレメディエーションのモデル化とシミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤康行, 古市徹, 石井一英, 谷川昇, 小松敏宏, 稲葉陸太
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 1179-1181

  • [雑誌論文] 不法投棄現場のベンゼン等芳香族化合物を対象とした好気性バイオレメディエーションの適用可能性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      池田洋, 古市徹, 石井一英, 谷川昇, 小松敏宏, 稲葉陸太
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 1182-1184

  • [雑誌論文] 土壌・地下水汚染診断・修復支援データベースシステムの活用に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲男, 峠和男, 古市徹, 石井一英
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 1207-1209

  • [雑誌論文] 不法投棄現場修復計画への新しい撤去シミュレーションモデルの提案2006

    • 著者名/発表者名
      武田朋子, 古市徹, 石井一英, 谷川昇
    • 雑誌名

      第17回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 1176-1178

  • [図書] 土壌・地下水汚染-循環共生をめざした修復と再生-(土壌・地下水汚染診断・修復支援システム開発研究会編著)2006

    • 著者名/発表者名
      古市徹
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      (株)オーム社

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi