• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

横風を受けた融合火災プリューム性状に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16310109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関横浜国立大学

研究代表者

岡 泰資  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (10240764)

研究分担者 須川 修身  東京理科大学, 諏訪東京理科大学・システム工学部, 教授 (60162856)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワード火災プリューム / 横風 / 融合火炎 / 主軸位置 / 温度減衰性状
研究概要

横風の影響を受けた火炎形状,熱気流性状を把握するために,単一および複数火源を用いた模型実験を実施し,以下の事項が明らかとなった。
(1)横風を受け下流側に傾斜した単一火源上の火炎の高さおよび傾斜角度を,発熱速度と横風速度の複合関数で表した関係式を導出した。さらに,火源規模および形状を変化させた実験結果を基に,無次元発熱速度で0.05<Q^*(Q^*rec)<12.75,さらに正方およびアスペクト比が1:6の矩形火源まで適用可能となった。
(2)横風を受けた火災プリューム主軸の軌跡をロジスティック曲線で近似した予測式を提案した。さらに横風速度の影響を加味した形でこの軌跡に沿った移動距離と温度減衰の関係を表した関係式を提案するとともに,この温度上昇,外気速度および移動距離を変数として,主軸に沿った温度上昇と熱気流速度の関係式を導いた。
(3)横風を受けた熱気流が作り出す温度場の結果を基に,温度で定義したプリューム幅を求め,火災プリュームの断面形状を実験的に明らかにした。さらにこの半値幅を用いて,火源から運ばれてきた熱と横風により上流側から運ばれてきた熱の和として火災プリューム内の温度分布が表現出来ることを示した。
(4)2種類のCFDコードを用いて,有風下の火災プリューム性状の再現性を検討した結果,燃焼モデルの適用と火源への発熱速度の与え方を同時に工夫することで,連続火炎領域の高さや火災プリュームの主軸位置をある程度再現できたが,温度減衰性状は計算コードによる違いが著しく,また実測値と異なる結果となった。
(5)有風下における複数火源からの火炎および熱気流性状に対して,模型実験の実験結果と比較することで,単一火源上に形成された火災プリューム性状に関する既存の予測式がどこまで適用可能であるかを検討した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 横風の影響を受けた火災プリュームトラジェクトリーのモデル化2005

    • 著者名/発表者名
      岡 泰資 他
    • 雑誌名

      日本火災学会論文集 55・2

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 外気風の影響を受けた火災プルーム幅に関する実験的検討2005

    • 著者名/発表者名
      今村友彦 他
    • 雑誌名

      日本火災学会論文集 55・2

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Temperature Decreasing Property and Trajectory Position of Inclined Fire Plume from A Single Fire Source in Cross-winds2005

    • 著者名/発表者名
      Oka, Y., Sugawa, O., Imamura, T., Takeishi, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Symposium Evolution of Research, Education and Technology for Fire Science in 21st Century, Tokyo University of Science

      ページ: 361-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Modeling on the Trajectory of An Inclined Fire Plume in Cross-winds2005

    • 著者名/発表者名
      OKA, Y., SUGAWA, O., IMAMURA, T., TAKEISHI, Y., HONMA, M.
    • 雑誌名

      Bulletin of Japanese Association of Fire Science and Engineering(in Japanese) Vol 55, No.2

      ページ: 14-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Experimental Study on the Effect of Cross-Wind for the Fire Plume Width2005

    • 著者名/発表者名
      IMAMURA, T., OKA, Y., SUGAWA, O., TAKEISHI, Y., OGAWA, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of Japanese Association of Fire Science and Engineering(in Japanese) Vol 55, No.2

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi