研究課題
基盤研究(B)
わが国に自生する300を超える分類群のラン科植物のうち、196の分類群は環境省のレッドデータリストの絶滅危惧のカテゴリーに属し、絶滅の危機と隣り合わせの状態が続いている。わが国の亜熱帯から亜寒帯に自生する地生ランの多くは、ラン科全体の中でも、種子発芽が著しく困難な"難発芽性"のグループに属し、種子繁殖が困難であると長い間認識されてきた。本研究では、本邦産の亜熱帯、暖温帯、ならびに冷温帯の3つの気候帯から17属40分類群の"難発芽性"ランの完熟種子を供試し、本邦産のラン科希少種に広く存在する種子の"難発芽性"機構の解明をおこない、非共生発芽法による効率的な種子繁殖方法の確立を行なった。また、近年、研究代表者がアツモリソウにおいて確立した種子繁殖方法ならびに、本研究において検討する種子繁殖方法を応用して、貯蔵中の"難発芽性"ラン種子の発芽能力の推移を経時的に評価して、最適なラン種子の貯蔵条件の解明を進めた。さらに、ラン科植物の種子が短命であることから、液体窒素による超低温保存法による長期保存法を確立した。
すべて 2008 2007 2006 2005 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) 図書 (3件)
Bulletin of the Botanic Gardens of Toyama 13
ページ: 27-30
Floriculture, Ornamental and Plant Biotechnology 1
ページ: 410-414
Annals of Botany 98
ページ: 1197-1206
Bulletin of the Botanic Gardens of Toyama 10
ページ: 23-28
Proceedings of 9th Asia Pacific Orchid Conference (印刷中)