• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

「外傷性精神障害」からみたトラウマとジェンダーの相互的影響

研究課題

研究課題/領域番号 16310171
研究機関一橋大学

研究代表者

宮地 尚子  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (60261054)

研究分担者 安川 一  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (00200501)
後藤 弘子  千葉大学, 大学院・専門法務研究科, 教授 (70234995)
キーワードトラウマ / ジェンダー / セクシュアリティ / PTSD / 解離 / 性暴力 / DV / 精神医学
研究概要

1)「外傷性精神障害」やトラウマ反応にジェンダーが及ぼす影響、2)「外傷性精神障害」やトラウマ反応がジェンダーやセクシュアリティの構築に及ぼす影響、3)「外傷性精神障害」やトラウマ反応と、ジェンダーやセクシュアリティの構築との相互作用、を明らかにすることを目的に、学際共同研究を行った。
その結果、ジェンダーやセクシュアリティに基づく暴力は長期の親密な対人関係の中で起こることが多く、外傷的状況への順応や、「外傷的事件」とそれへの「トラウマ反応」の相互作用・悪循環がおこりやすいこと、ジェンダーやセクシュアリティの構築はその中に複雑に組み込まれておきていること、トラウマとジェンダーの交差する場所として「親密的領域」を理論的に捉え直す必要があること、そこでの愛着の混乱や感情調整困難、セクシュアリティと解離の親和性に目を向けることが重要であることなどが明らかになった。成果として、少年への性的虐待および男性性の傷つきとセクシュアリティについては、国際会議で発表した。医療現場におけるドメスティック・バイオレンス被害者への支援や介入のあり方について、トラウマとジェンダーの視点から再検討し、その成果を書籍化した。トラウマの発話可能性についてジェンダーやセクシュアリティの影響を重視して分析し、その成果を書籍化した。「専門家による性的ミスコンダクト」について共同研究会を行い、スイスの専門家の講義を翻訳、トラウマティックストレス学会雑誌に掲載した。DV被害者や解離性障害の治療に関して、米国の関連機関を視察し、研究者と交流した。また解離・トラウマ研究の国際学会に参加した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 専門職者による性的不適切行為(PSM)を防止する2008

    • 著者名/発表者名
      ヴァーナー・チャン
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス 6(1)

      ページ: 89-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ジェンダーと家族療法とトラウマ2007

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 雑誌名

      家族療法研究 24(2)

      ページ: 88-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] トラウマと医療人類学2007

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 雑誌名

      物性研究 88(4)

      ページ: 549-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ジェンダーと法曹養成教育-日本における現状と課題-2007

    • 著者名/発表者名
      後藤弘子
    • 雑誌名

      ジェンダーと法 第4号

      ページ: 3-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [学会発表] Male survivors in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 学会等名
      Male Survivor 2007 International Conference
    • 発表場所
      ニューヨーク
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 医療現場におけるDV被害者への対応ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 総ページ数
      216
  • [図書] 性的支配と歴史:植民地主義から民族浄化まで2008

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      大月書店
  • [図書] 環状島=トラウマの地政学2007

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      みすず書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 渡辺雅男・渡辺治編『現代という環境』, 「トラウマ:日常生活のメンタルヘルス環境」担当2007

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 総ページ数
      121-138
    • 出版者
      旬報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 荒木葉子編『臨床医が知っておきたい女性の診かたのエッセンス』, 「ドメスティック・バイオレンス(DV)」, 「レイプ」担当2007

    • 著者名/発表者名
      宮地尚子
    • 総ページ数
      237-248,249-257
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 吉岡睦子・林陽子編著『実務ジェンダー法講義』「刑事法とジェンダー」担当2007

    • 著者名/発表者名
      後藤弘子
    • 総ページ数
      273-319
    • 出版者
      民事法研究会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi