• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

近代工芸運動の総合的国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16320022
研究種目

基盤研究(B)

研究機関大阪大学

研究代表者

藤田 治彦  大阪大学, 文学研究科, 教授 (00173435)

研究分担者 永田 靖  大阪大学, 文学研究科, 教授 (80269969)
川端 康雄  日本女子大学, 文学部, 教授 (80214683)
塚田 耕一  杉野服飾大学, 服飾学部, 教授 (00171968)
天貝 義教  秋田公立美術工芸短期大学, 助教授 (30279533)
池田 祐子  京都国立近代美術館, 主任学芸員 (50270492)
キーワード近代 / 工芸 / アーツ・アンド・クラフツ運動 / スイス工作連盟 / ハイマートヴェルク / ウィリアム・モリス / フランク・ロイド・ライト / 民芸運動
研究概要

表記の研究課題を遂行するために、5回の研究会を大阪と東京で開催した。また、個々の研究や研究会活動と平行して、今年度は、研究代表者と以下のような研究分担者が、海外調査を実施した。
藤田は研究代表者として、ブラジル、メキシコ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、トルコ、インド、韓国における調査研究ならびに研究交流を行った。
アーストリアを担当する天貝は、ウィーンを中心とする調査研究を実施し、おもにオーストリア国立応用美術館で史料調査にあたった。
スイスを担当する川北は、スイス主要都市の工芸博物館とスイス・ハイマートヴェルクの調査を行った。また、スイス工作連盟の資料も収集した。
2004年7月から11月にかけて研究代表者が監修する展覧会「ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ」が開催され、この展覧会を基礎とする講演会・研究会を、岐阜県立美術館との共催で開催した。また、この時期に研究代表者が編集した『ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ』が刊行され、そこには何人かの研究分担者も論文を書いている。
2004年9月には、研究代表者が編集した『アーツ・アンド・クラフツと日本』が刊行された。そこには、藤田「ウィリアム・モリスと明治の日本」「セツルメント運動と日本」「東京美術学校と日本美術院」、川端「大槻憲二とモリス誕生百年祭」「宮沢賢治と羅須地人協会」、竹中「柳宗悦と二つの関心-美と社会、そして朝鮮」、塚田「自由学園とアーツ・アンド・クラフツ-フランク・ロイド・ライトをめぐって」など、本研究関係者による研究論文が掲載されている。
2005年3月14-15日に、大阪大学中之島センターで国際フォーラムを開催し、研究協力者であるGyula Ernyey(ハンガリー工芸デザイン大学)が「19-20世紀転換期におけるハンガリーの工芸・デザイン・コミュニケーション」、Anna Calvera(バルセロナ大学)が「スペインにおけるウィリアム・モリスとアーツ・アンド・クラフツ運動の影響」の研究発表を行った。これらの研究は『国際フォーラム・芸術・コミュニケーション・デザイン・論文集』(2005年3月)にまとめられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ウィリアム・モリスのイギリス:オックスフォード2005

    • 著者名/発表者名
      藤田治彦
    • 雑誌名

      英語教育 53・10

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] ウィリアム・モリスのイギリス:レッドハウスからクイーンスクエアへ2005

    • 著者名/発表者名
      藤田治彦
    • 雑誌名

      英語教育 53・11

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] ウィリアム・モリスのイギリス:ウォルサムストウとエピングの森2004

    • 著者名/発表者名
      藤田治彦
    • 雑誌名

      英語教育 53・7

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] ウィリアム・モリスのイギリス:モールバラ校とエイヴベリ2004

    • 著者名/発表者名
      藤田治彦
    • 雑誌名

      英語教育 53・9

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 『墺国博覧会筆記』を読む(4)2004

    • 著者名/発表者名
      天貝義教
    • 雑誌名

      秋田公立美術工芸短期大学紀要 9

      ページ: 24-38

  • [雑誌論文] ヘルマン・ムテジウスおよび日本とドイツの言説:1887-1891年2004

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 雑誌名

      『鹿島美術研究』年報(第21号別冊) 21

      ページ: 68-77

  • [図書] アーツ・アンド・クラフツと日本2004

    • 著者名/発表者名
      藤田治彦(編著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      思文閣出版

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi