• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習の理念に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 16320068
研究機関京都外国語大学

研究代表者

中川 良雄  京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (30261043)

研究分担者 河野 俊之  横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授 (60269769)
坂口 昌子  京都外国語大学, 外国語学部, 講師 (60340428)
高木 裕子  実践女子大学, 人間社会学部, 教授 (80241165)
縫部 義憲  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (20131691)
馬場 良二  熊本県立大学, 文学部, 教授 (30218672)
キーワード日本語教員養成 / 日本語教育実習 / (実践能力3) / 日本語教授能力 / 文法教育
研究概要

本調査研究では、次のプロジェクトを立て、それぞれに「実践能力」と「教育実習の理念」について追求してきた。
1.大学日本語教員養成課程における日本語教育実習のあり方をめぐる調査
(1)実習に関するインタビュー調査(実習生対象)
(2)実習に関するインタビュー調査(実習指導者Teacher's teacher対象)
2.日本語教師が必要とする実践能力に関する国際調査
3.日本語教師に必要な資質・特質に関する国際調査
4.文法教育に対する意識--学生と教員との認識の差について
これらのプロジェクトに共通する結論として、
●求められる日本語教師の資質や実践能力は、国、機関ごとに相違する
●学習者が求める文法能力と教師が学生に与えたい文法的知識には認識の違いがある
●それぞれに求められる日本語教師の実践能力はほんの数週間の教育実習だけではとうてい獲得は難しいが、教育実習の意義は実習生に置くの「気づき」を与え、日本語教師への突破口を開くことにある。
●学習者が求める日本語教師と実習指導者が求める教師能力には相違が見られるが、その相違こそが実習指導のカリキュラム策定のポイントとなる。
今後の展開として、さまざまに求められる日本語教員の実践能力育成のために、それぞれの大学で実施されているカリキュラムや実習指導等について、詳細な調査が求められる。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] 日本語教師に求められる実践能力を規定する要因2006

    • 著者名/発表者名
      高木 裕子
    • 雑誌名

      実践女子大学人間社会学部紀要 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 大学日本語教員養成課程における教育実習のあり方をめぐる調査-海外日本語教育実習-2006

    • 著者名/発表者名
      中川 良雄
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 22-33

  • [雑誌論文] 大学日本語教員養成課程における日本語教育実習のあり方をめぐる調査-教育実習の授業-熊本県立大学の場合O2006

    • 著者名/発表者名
      馬場 良二
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 34-78

  • [雑誌論文] 大学日本語教員養成課程における日本語教育実習のあり方をめぐる調査-日本語教育実習を担当している教員への聞き取り調査^2006

    • 著者名/発表者名
      馬場 良二
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 79-84

  • [雑誌論文] 大学日本語教員養成課程における日本語教育実習のあり方をめぐる調査-日本語教育実習生の受け入れを担当している教員への聞き取り調査-2006

    • 著者名/発表者名
      馬場 良二
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 85-93

  • [雑誌論文] 学習者が求める教師の行動特性の国際調査2006

    • 著者名/発表者名
      縫部 義憲
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 94-105

  • [雑誌論文] 学習者が求める日本語教師の行動特性(1)-ニュージーランドの大学生の場合-2006

    • 著者名/発表者名
      縫部 義憲
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 106-107

  • [雑誌論文] 学習者が求める日本語教師の行動特性(2)-タイの大学生の場合-2006

    • 著者名/発表者名
      高木 裕子
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 108-109

  • [雑誌論文] 学習者が求める日本語教師の行動特性(3)-ベトナムの大学生の場合-2006

    • 著者名/発表者名
      Do Hoang Ngan
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 110-111

  • [雑誌論文] 学習者が求める日本語教師の行動特性(4)-韓国の大学生の場合-2006

    • 著者名/発表者名
      馬場 良二
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 112-113

  • [雑誌論文] 学習者が求める日本語教師の行動特性(5)-中国の大学生の場合-2006

    • 著者名/発表者名
      中川 良雄
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 113-114

  • [雑誌論文] 学習者が求める日本語教師の行動特性(6)-台湾の大学生の場合-2006

    • 著者名/発表者名
      顔 幸月
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 115-116

  • [雑誌論文] 「国別」から見た日本語教師に求められる実践能力を規定する要因2006

    • 著者名/発表者名
      高木 裕子
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 118-129

  • [雑誌論文] 雇用形態別、日本語教育機関別に求められる知識と能力2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 綾
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 139-148

  • [雑誌論文] 日本語教育能力検定試験との係わりでみた実践能力2006

    • 著者名/発表者名
      高木 裕子
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 149-162

  • [雑誌論文] アメリカにおけるTAと指導者の実践能力に対する意識2006

    • 著者名/発表者名
      高木 裕子
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 163-170

  • [雑誌論文] 学習者は日本語文法教育をどう評価しているか-韓国の大学生にアンケート調査をしてみてみえてきたもの-2006

    • 著者名/発表者名
      坂口 昌子
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 171-180

  • [雑誌論文] 日本語教師の実践能力の解明に関する一考察-4つのアプローチ-2006

    • 著者名/発表者名
      河野 俊之
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 181-186

  • [雑誌論文] 日本語教育における「実践能力」とは何か-教室実践と教師教育の関係-2006

    • 著者名/発表者名
      細川 英雄
    • 雑誌名

      「日本語教員養成における実践能力の育成と教育実習のあり方をめぐる調査研究」報告書

      ページ: 189-195

  • [雑誌論文] 大学日本語教員養成課程における日本語教育実習のあり方をめぐる調査-留学生別科での実習^2006

    • 著者名/発表者名
      中川 良雄
    • 雑誌名

      無差 16

      ページ: 1-19

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2014-09-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi