研究課題/領域番号 |
16320077
|
研究機関 | 中部学院大学 |
研究代表者 |
北村 豊太郎 中部学院大学, 人間福祉学部, 教授 (30301708)
|
研究分担者 |
田草川 僚一 中部学院大学, 人間福祉学部, 教授 (50312103)
國方 太司 大阪成蹊大学, 現代経営情報学部, 教授 (40195467)
|
キーワード | 小学生英語デジタル教材 / 双方向授業 / 5W1Hデータベイスの構築 / 外国語学習 / ネット上で効果テスト / 絵単語のデジタル化 / 双方向英語教育学習教材製 / 小学生に対するWEB |
研究概要 |
平成17年度おける成果。 1.中学年用デジタル教材準備:過年度作製の基礎1&2、住・食・衣に基づく基礎絵単語のデジタル化に続き、本年度は、教育・余暇における基礎絵単語のデジタル化を完成し、次に衣・食・住教育・余暇を包括的に総合したストリー性をおびた絵単語展開を5W1Hデータベースに収納した。トピック数5、ユニット数25、約450語の絵単語をデジタル化できた。製作教材は以下のとおりである。 Topic1 教育 Unit1(学校の場所) Unit2(校舎作り) Unit3(授業前) Unit4(クラスで) Unit5(放課後) Topic2 余暇 Unit1(公園で) Unit2(山で) Unit3(浜辺で) Unit4(スポーツ) Unit5(農場) Topic3 One Day Unit1(朝仕度) Unit2(学校へ) Unit3(午前クラス) Unit4(午後クラス) Unit5(夕方) Topic4 Day Trip Unit1(準備) Unit2(買物) Unit3(ピクニック) Unit4(遊び) Unit5(帰路) Topic5 Vacation Unit1(出発) Unit2(動物園) Unit3(ホテル) Unit4(島めぐり) Unit5(村訪問) 2.双方向授業実践準備:H16年度作製教材を使って、双方向通信による授業実践準備を、本大学・岐阜ソフトピア内企業・米国James Madison Univ.間において、実践を重ねるとともに、大阪府南河内郡千早赤阪村小学校と遠隔授業準備を行った。 3.双方向授業実践:本年度、WEB配信準備(ID発行など)を整えたが、実践現場の準備不足もあり、本実践の準備に留まった。 4.IT技術報告:双方向通信における画像・音声実験、プログラム動画・音声部分の同期実験。全ての機能正常動作。 5.外国語学習に関する効果テスト準備:資料収集、効果テスト項目準備を行った。データを同プログラムに整備し、ネット上で効果テストを行えるよう準備した。
|