• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

第2次世界大戦前の日本の地域人口変動に関する研究-出生・死亡・移動の統合分析-

研究課題

研究課題/領域番号 16320112
研究機関神戸大学

研究代表者

高橋 眞一  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (80030683)

研究分担者 廣嶋 清志  島根大学, 法文学部, 教授 (20284010)
阿部 隆  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (80094936)
井上 孝  青山学院大学, 経済学部, 教授 (10211749)
小池 司朗  国立社会保障・人口問題研究所, 研究員 (80415827)
キーワード地域人口 / 人口推計 / 人口移動 / 世帯 / 死亡の季節性 / GIS / 人口動態 / 明治・大正
研究概要

本研究の目的は,これまで解明が不十分であった明治期から1940年代の間の地域人口変動,特に地域の出生・死亡水準によって生じる潜在的移動者と実際の人口移動,家族形態,経済構造等との関連性を考慮に入れながら地域人口の変動を明らかにする。方法としては,明治以降の不完全な地域別データの推計とそれによる分析,GISを取り入れたベースマップによる府県別市郡別データベースの作成,人口動態や人口移動変化の典型的な地域について実態調査を含めた事例研究を行う。
本年度は2年度目になり,初年度で行ってきた基礎的な研究作業を引き続き行うとともに,各分担研究者が以下の分析を行った。
1 人口動態と人口移動の関連性の分析について,昨年度に引き続き明治前期の府県および市郡別年齢別人口,出生数,死亡数,および移動の静態人口(寄留人口)を収集し,それらから市郡別出生力および死亡力の推計を行うとともに,人口移動の推計についての方法を検討した。また,地域人口をみていく基礎として,江戸時代後期から大正期にかけての人口,出生,死亡の推計を行った。
2 国内人口移動と国際人口移動については,国勢調査の男女年齢別人口から求められる純移動数及び率のデータを整備,分析した。
3 今年度のGIS利用については,明治期の東京に関する諸統計を購入し,明治期東京の人口変動を明らかにする基礎としてGISを活用した。
4 事例研究として,1910年代後半の死亡の季節性の地域差,北海道への移動と土地利用・産業の変遷,そして明治期山陰の人口変動の分析を継続した。
5 2年度の成果を議論し、参加メンバーで情報を共有するため、国立社会保障・人口問題研究所で研究会を持った。また学会報告および雑誌への投稿を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 人口動態事象におけるテンポ効果の本質:発生確率同一モデル2006

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 32

      ページ: 12-36

  • [雑誌論文] 1990年代後半の東京都心部における人口回復と住民構成の変化-国勢調査小地域集計結果の分析から-2005

    • 著者名/発表者名
      宮澤仁, 阿部隆
    • 雑誌名

      地理学評論 第78巻・第13号

      ページ: 893-912

  • [雑誌論文] 東京圏をめぐる近年の人口移動-高学歴者と女性の選択的集中-2005

    • 著者名/発表者名
      中川聡史
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191巻第5号

      ページ: 65-78

  • [雑誌論文] 地域人口の減少と要因2005

    • 著者名/発表者名
      中川 聡史
    • 雑誌名

      統計 第56巻第6号

      ページ: 20-25

  • [雑誌論文] Who can stay in Tokyo? : analysis of migrants' attributes2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Satoshi
    • 雑誌名

      Cities in global perspective(In Y.Murayama and G.Du eds.)(Rikkyo University and IGU Urban Commission)

      ページ: 339-349

  • [雑誌論文] 平均寿命は過大か?:合計率定埋の死亡への適用2005

    • 著者名/発表者名
      廣嶋清志
    • 雑誌名

      経済科学論集 31

      ページ: 1-25

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi