研究概要 |
本年度は、研究代表者の所属研究機関が、代表者による海外出張をなかなか認めようとしないという問題が勃発し、学術研究をするには大変厳しい環境になってきたものの、分担者の助けもあり、研究はそれなりにはかどることができた。 本研究プロジェクトにおける最近の主要な研究成果として、以下の単著や編著が挙げられる。 (1)David Askew ed., Buried Bodies, Cultural Treasure and Government Propaganda : Historical Footprints in Nanjing, 1937-38,London and New York : Berghahn Books (forthcoming). (2)David Askew ed., H.J.Timperley and the Nanjing Atocities, London and New York : Berghahn (forthcoming). (3)David Askew ed.,Documenting a Massacre : smythe and Bates in and Around Nanjing. 1937-38,London and New York : Berghahn Books (forthcoming). (4)Kitamura Minoru, The Politics of Nanjing : An Impartial Investigation, University Press of America,2007があり、また (5)金丸裕一(監修・解説)『抗日・排日関係史料:上海日本商工会議所「金曜会パンフレット」』(ゆまに書房、全12巻、2005-2007年)がある。 これらの単著や編著に加え、英語、日本語、そして中国語による数々の学術研究論文が公にされており、また複数の共著が出されている。共著として、例えば、T.Wakabayashi ed., The Nanking Atrocity,1937-8:Complicating the Picture, New York and London : Berghahn (forthcoming,2007)がある。
|