研究課題/領域番号 |
16330125
|
研究機関 | 四天王寺国際仏教大学 |
研究代表者 |
逢坂 隆子 四天王寺国際仏教大学, 人文社会学部, 教授 (50028544)
|
研究分担者 |
桑原 洋子 四天王寺国際仏教大学, 人文社会学部, 教授 (70097864)
平川 茂 四天王寺国際仏教大学, 人文社会学部, 助教授 (60258069)
西垣 千春 神戸学院大学, 社会リハビリテーション学部, 教授 (40218144)
黒田 研二 大阪府立大学, 人間福祉学部, 教授 (70144491)
高鳥毛 敏雄 大阪大学, 大学院・医学研究科・社会環境医学講座, 助教授 (20206775)
|
キーワード | 野宿生活者 / 野宿 / ホームレス / ホームレス者 / 健康問題 / 生活問題 / 健康支援 / 自立支援 |
研究概要 |
大阪市の野宿生活者数は、実数として全国一であるだけでなく人口あたりの数もまた、他大都市と比して多い。17年度は次に述べる調査ならびに実践的健康・生活支援活動、健康・生活支援おこなっている機関・団体とのネット・ワークつくりを通じて、ホームレス者の生活や健康の実態の解明ならびに自立支援方策の検討・研究的実践をすすめた。 17年度におこなった具体的内容 (1)約1500人のあいりん地区ホームレス者(大阪市高齢者特別就労事業従事者)を対象に健康調査(胸部X線間接撮影による結核健診・血圧・検尿・血液検査)ならびに生活・健康実態についての聞き取り調査を実施し、医療・健康・生活相談を継続実施した。(調査ボランティア参加数1日あたり約30人・延べ8日間) (3)大阪市内(あいりん地区外)におけるホームレス者の生活・健康実態把握と支援を目的に、CR結核健診車を中心として血圧測定・聞き取り調査・健康生活総合相談を実施した。(医師・歯科医師・保健師・看護師・社会福祉士・弁護士・司法書士・学生・支援団体などの参加者数約250人・10月30日) (4)大阪府下公園・河川敷に居住するホームレス者の生活・健康実態の聞き取りとともに、自立支援方策実践的研究を実施した。(巡回相談員・弁護士・医師・歯科医師・弁護士・看護師・NPOなど支援団体・学生などが参加) (5)本研究参加研究者を中心にホームレス者の生活健康支援を主な活動目的とするNPOヘルス・サポート・大阪を設立し、継続的な研究・実践体制強化をはかった。 (6)ホームレス者においては結核有病率・罹患率が極めて高い。平成18年4月よりNPOヘルス・サポート・大阪が大阪市から結核対策に関わる事業を受託し、ホームレス者の結核実態にもとづく結核対策推進方策検討・そのための関係機関・団体のネットワークつくり推進を通じて、自立支援の実践的研究を実施する体制を強化する。
|