研究分担者 |
夏目 達也 名古屋大学, 高等教育研究センター, 教授 (10281859)
石井 光夫 東北大学, 高等教育開発推進センター, 教授 (30375175)
荒井 克弘 東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (90133610)
大家 清 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (00005042)
倉元 直樹 東北大学, 高等教育開発推進センター, 助教授 (60236172)
|
研究概要 |
1.入試関連情報データベース・システムの整備 (ア)入試関係情報の登録作業 ・平成16年度に導入したデータベース・システム(Ridoc Document Server Pro V2システム)に,全国の高等学校の学校要覧,AO入試実施大学等の大学案内・学生募集要項等のデータ登録作業を継続して実施した。 ・全国の主要な高等学校の学校要覧については,新たに694校分を登録した。 ・主な国公立大学・短大の要覧については登録作業を終了した。主な私立大学・短大については,北海道,東北,関東までの登録を終了した(本年度計273機関分)。関東以西の私立大学・短大分については,平成18年度に登録作業を実施する予定である。 (イ)登録データのバックアップ方法の強化 ・平成16・17年度に蓄積したデータ(約110GB)のバックアップを確実に行うために,専用のパソコンを設定した。 2.海外の大学,高校等に対する実地調査 次の2カ国について,入学者選抜及び高大接続に関して注目すべき実践を行っている大学,高等学校及び関係機関への聞き取り調査を実施した。 ・アメリカ合衆国:カレッジ・ボード(ニューヨーク市),バルーチ・カレッジ・キャンパス・ハイスクール(ニューヨーク市),教育テスト事業団(ETS),ジョージワシントン大学(いずれもワシントンDC),スタンフォード大学(スタンフォード,CA),パロアルト・ハイスクール(パロアルト,CA) ・カナダ:ブリティッシュ・コロンビア大学,ロード・ビング・ハイスクール(いずれもバンクーバー,BC),ブリティッシュ・コロンビア州教育省(ビクトリア,BC)
|