• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

映像創造学習を支援する対話型メディア環境の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16330179
研究機関和歌山大学

研究代表者

永守 基樹  和歌山大学, 教育学部, 教授 (40164470)

研究分担者 塩見 知利  平安女学院大学, 短期大学部, 教授 (20154180)
福本 謹一  兵庫教育大学, 連合大学院教育学研究科, 教授 (80165315)
澤田 克之  大阪成蹊大学, 芸術学部, 教授 (80162543)
森 公一  同志社女子大学, 学芸学部, 教授 (60210118)
松本 泰章  京都嵯峨芸術大学, 芸術学部, 助教授 (00331702)
キーワードメディアアート / 芸術教育 / 美術教育 / インタフェイス / 映像 / 学習環境デザイン / インタラクティヴィティ
研究概要

研究主題である「映像創造学習を支援する対話型メディア環境の開発」について、平成17年度においては以下の研究活動を行い、所期の成果をあげることを得た。
1.メディアアートに関する基礎理論研究-メディアの観点からアートの方法を再把握
メディアアートを「メタ・アート」として捉え、その焦点となる方法論を整理するとともに、近代芸術を中心に過去の美術の方法について、その再布置化を行う。このために、シンポジウムやレクチャー、対談を実施した。
2.映像表現向上のための環境開発
メディアアーティストのユニットである「soft-pad」との協力により、美術におけるモダニズムの帰結点である米国ミニマルアートの映像による再作品化(解釈)のプロジェクトを実施。Soft-padの南琢也(成安造形大学)、泊博正(同左)、竹内創(同志社女子大学)は本科研の研究協力者として参加。その成果として滋賀県立近代美術館における「sennsibilia展」(2006年2-4月)に結実している。
3.メディアアートがもたらす学びの方法についての研究
メディアアートの特質である対話性やコミュニケーション性の重視が芸術教育にもたらす「学びの方法」について、近年のワークショップ論を批判的に捉えつつ、探究を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 情報メディア時代の新しい表現の学び2006

    • 著者名/発表者名
      福本謹一
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌(大学美術教育学会) No.38

      ページ: 352-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 造形リテラシーとしての感覚遊びの重要性に関する研究ノート-幼児における造形リテラシーの意味と方法-2006

    • 著者名/発表者名
      塩見知利
    • 雑誌名

      保育研究(平安女学院大学短期大学部保育科) 34号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Art lunch project : an International Collaboration among Art Educators/Teachers2006

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, K, Eca, T, Lopes, E, 他, 4名
    • 雑誌名

      International InSEA Congress 2006,Viseu, Portugal (Proceeding in CD-R format)

  • [雑誌論文] MAMCO(ジュネーブ近現代美術館)所蔵作品のデジタルアーカイブ・プロジェクトの制作2006

    • 著者名/発表者名
      森 公一, ジャン=ルイ・ボワシエ
    • 雑誌名

      MAMCO(ジュネーブ近現代美術館)

  • [雑誌論文] Data Glass Project 2005『モネの睡蓮』展2005

    • 著者名/発表者名
      松本泰章(企画運営)
    • 雑誌名

      京都嵯峨芸術大学附属博物館

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Implications of Media-Technology-Based Workshops for Art Education for All2005

    • 著者名/発表者名
      茂木一司, 福本, 永守, 他3名
    • 雑誌名

      International InSEA Congress 2006,Viseu, Portugal 第33号(Proceeding in CD-R format)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi