研究課題/領域番号 |
16340057
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
嶺重 慎 京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (70229780)
|
研究分担者 |
野上 大作 京都大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (20332728)
沖田 喜一 国立天文台, 光学赤外線天文学・観測システム系, 助教授 (60204096)
|
キーワード | ブラックホール / 高速CCD / シンクロトロン放射 / 放射場 / 磁場 / 時間変動 / 逆コンプトン散乱 / 磁気リコネクション |
研究概要 |
ブラックホール天体からの放射は激しい時間変動を示す。本研究課題は連星系ブラックホールからの可視光を0.1秒以下の時間分解能で観測し、その時間変動の起源を明らかにしようとするものである。今年度は、システム構築、テスト観測と短時間変動の理論的研究を並行して行い、以下の結果を得た。(1)高速測光システムの構築:昨年度購入した高速測光用CCDカメラを飛騨天文台の60cm望遠鏡に取り付け、性能のテスト及びテスト観測を行った。性能テストでは、CCDの感度や発生するノイズ、時間分解能等に関してほぼ期待通りの性能が発揮できていることが確かめられた。またテスト観測では主に矮新星のアウトバースト中に時間分解能測光観測を行い、そのデータの一部を用いた論文を作成中である。また来年度に広島大学の1.5m光赤外線望遠鏡に取り付けて観測をするために、取り付け方法や冶具などについて打合せを行った。(2)磁気流体降着流:噴出流の構造の研究 前年度に続き磁気タワージェットの長時間計算を行い、そのエネルギー状態を調べたところ、電磁波エネルギーが運動エネルギーが同じ程度まで増幅された形でエネルギーを外部に放出していることがわかった。(3)超臨界降着流の放射流体力学シミュレーション:前年度実施した2次元軸対称放射流体力学シミュレーションデータをもとに、放射輸送をとき、エディントン降着率を超える降着流の放射スペクトルを求めたところ、相対論的ドップラーにより、光子のエネルギーが大幅に増幅した黒体放射をしていることが判明した。
|