• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

HERMESによる陽子と中性子の新しいスピン構造の測定

研究課題

研究課題/領域番号 16340070
研究機関東京工業大学

研究代表者

柴田 利明  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (80251601)

研究分担者 宮地 義之  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (50334511)
キーワードクォーク / 陽子 / 中性子 / スピン / グルーオン / 電子 / 深非弾性散乱 / 漸近的自由性
研究概要

平成17年度には、ドイツ・ハンブルクのDESY(ドイツ電子シンクロトロン研究所)において、高エネルギー電子と陽子標的の深非弾性散乱実験を行い、そのデータを解析して論文として発表した。HERMESと呼ぶ11カ国による国際共同研究である。
陽子と中性子(総称して核子と呼ぶ)は基本的にクォーク3個から構成されているので、従来は、核子のスピン1/2はクォークのスピン1/2の重ね合わせによるものと考えられていたが、約20年前に、クォークのスピンは核子のスピンにわずかしか寄与しない、という実験結果が出たので、現在では、世界の主要な研究所のほぼすべてにおいて、この「核子のスピンの問題」を解明するために実験が行われている。HERMESもその1つである。
平成17年の成果は、特に、横偏極の陽子標的、すなわち電子ビームの進行方向に垂直な方向にスピンが向いた陽子を標的として深非弾性散乱を行った。そして、散乱された電子のみならず、発生したハドロン(パイ中間子、K中間子)もリング・イメージング・チェレンコフ検出器を使って粒子識別をして観測した。散乱後の電子とハドロンの角度相関を測ることにより、標的の偏極の方向に依存する非対称度があることを発見した。そして、角度相関の詳細な解析により、コリンズ効果とシバーズ効果を分離することに成功した。コリンズ効果は、いまだ測られていない基本的なスピン構造関数の決定へ道を拓くものである。一方、シバース効果は、クォークの軌道角運動量の核子スピンへの寄与と関係していることが理論的に指摘されている。HERMESの研究により、核子のスピンの問題を解明するための新しい手法を開拓したということができる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 物質を構成する基本粒子クォークの不思議な性質2005

    • 著者名/発表者名
      柴田利明
    • 雑誌名

      化学 60-1

      ページ: 12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Subleading-Twist Effects in Single-Spin Asymmetries in Semi-Inclusive Deep-Inelastic Scattering on a Longitudinally Polarized Hydrogen Target2005

    • 著者名/発表者名
      A.Airapetian et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B622

      ページ: 14

  • [雑誌論文] Search for an Exotic S=-2, Q=-2 Baryon Resonance at a Mass near 1862 MeV in Quasireal Photoproduction2005

    • 著者名/発表者名
      A.Airapetian et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D71

      ページ: 032004

  • [雑誌論文] Measurement of the Tensor Structure Function b1 of the Deuteron2005

    • 著者名/発表者名
      A.Airapetian et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 95

      ページ: 242001

  • [雑誌論文] Single-Spin Asymmetries in Semi-Inclusive Deep-Inelastic Scattering on a Transversely Polarized Hydrogen Target2005

    • 著者名/発表者名
      A.Airapetian et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

      ページ: 012002

  • [雑誌論文] Quark Helicity Distributions in the Nucleon for Up, Down, and Strange Quarks from Semi-inclusive Deep-inelastic Scattering2005

    • 著者名/発表者名
      A.Airapetian et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D71

      ページ: 012003

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi