研究課題/領域番号 |
16340071
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
九後 太一 京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (00115833)
|
研究分担者 |
柳田 勉 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (10125677)
坂東 昌子 愛知大学, 法学部, 教授 (20025365)
小林 達夫 京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60322153)
前川 展祐 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40273429)
谷本 盛光 新潟大学, 理学部, 教授 (90108366)
|
キーワード | ヤン・ミルズ理論 / インフラトン / 超対称性 / 超弦模型 / ニュートリノ / 世代構造 / QCD / 統一理論 |
研究概要 |
九後は、ヤン・ミルズゲージ理論におけるウィルソン有効作用がゲージ不変性を意味する厳密なBV方程式を満たすことを示した。 柳田は、インフラトンが超重力理論におけるアノーマリーを通じて超対称性を破るセクターのゲージ場に崩壊することを発見した。 坂東は、ストリング-ゲージ対応を用いたメソン系の余次元へのはみ出しを世代構造と結びつける試みを継続。 谷本は、A4やD4のフレーバー離散対称性や超対称性にもとづいたモデルを提唱しニュートリノ質量行列の精密分析をおこなった。 小林は、超弦模型の枠内での高次の結合項の(モジュライの関数形の)計算や超弦模型から導かれる離散的なnon-Abelianフレーバー対称性についての研究を行った。 前川は、異常U(1)ゲージ対称性を用いると、少しの変形で超対称性が自発的に破れる模型になることを示した。その際に、モジュライの安定性を実現する新たなシナリオを提案した。 杉本は、超弦理論にもとづくいわゆる酒井-杉本模型でQCDのバリオンのスペクトル、磁気モーメントなどの諸性質、2つのバリオン間の相互作用などを解析した。 これらの分担者達の研究活動の他、この研究計画の主な目的であった統一理論構築に向けた我が国の研究者の結集のための滞在型研究会として、2007年8月3-10日の8日間富士吉田の人材開発センターで第13回「Summer Institute 2007」を開催し、外国人19名を含め、延べ80名の参加を得た。
|