• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

放射光を利用した超臨界金属流体の結合性、ゆらぎとダイナミクス研究

研究課題

研究課題/領域番号 16340114
研究種目

基盤研究(B)

研究機関広島大学

研究代表者

乾 雅祝  広島大学, 総合科学部, 助教授 (40213136)

研究分担者 星野 公三  広島大学, 総合科学部, 教授 (30134951)
キーワード液体金属 / 静的構造 / 動的構造 / 非弾性X線散乱 / X線小角散乱 / X線回折 / 液体半導体 / 超臨界流体
研究概要

融点近傍の液体セレンは、共有結合で結ばれた2配位鎖状高分子構造を有する液体半導体である。温度の上昇に伴い液体セレンの電気伝導度は増加し、高温・高圧下の超臨界領域では光学ギャップが閉じ、半導体から金属に転移する。このとき平均の鎖長は10原子程度まで短くなる。これまで融点近傍の液体セレンの動的構造は中性子非弾性散乱により調べられ、共有結合を有する分子性液体の振動状態密度や、原子の個別的運動や拡散に関する成果が報告されている。しかし波数の小さい領域での励起エネルギー-遷移運動量の分散関係に関してはこれまで報告がない。我々は今後高温・高圧下の実験を行うことを視野に入れ、融点近傍の250℃と500℃における液体セレンの動的構造を高分解能非弾性X線散乱実験により調べた。実験はSpring-8のBL35XUビームラインで行った。液体セレンの静的構造因子の低角側から第2ピークを含む、2から43nm^<-1>の波数領域で、±40meVのエネルギー範囲を走査し、動的構造因子を求めた。静的構造因子の第1ピークより低角側では、非弾性散乱が明瞭に観測できた。一般化ランジュバン理論に基づく記憶関数を利用した公式を使って解析し、励起エネルギー-遷移運動量の分散関係を求めることができた。500℃における運動量ゼロ付近の分散は1500ms^<-1>の音速の傾きにほぼ一致した。これは超音波で測定された音速880ms^<-1>と比べて著しく速い。得られた緩和時間などのパラメータから判断すると、液体セレンは非弾性散乱が観測された最小の波数2nm^<-1>ですでに粘弾性領域にあることを示唆している。これは液体金属やアルゴンなどのファン・デル・ワールス流体と異なり、共有結合で結ばれた高分子構造を有する液体セレンの特徴的なダイナミクスと考えられる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Fast sound in expanded fluid Hg accompanying the metal-nonmetal transition2004

    • 著者名/発表者名
      D.Ishikawa, M.Inui, K.Matsuda, K.Tamura, S.Tsutsui, A.Q.R.Baron
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

      ページ: 097801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Molybdenum cell for x-ray diffraction measurements of fluid alkali metals at high temperatures and high pressures2004

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuda, K.Tamura, M.Katoh, M.Inui
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instrument 75

      ページ: 709-712

  • [雑誌論文] Structural studies of expanded fluid metals using synchrotron radiation2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tamura, M.Inui, K.Matsuda, D.Ishikawa
    • 雑誌名

      Trans.Mat.Res.Soc.Jpn 29

      ページ: 83-88

  • [雑誌論文] Molecular-dynamics Studies on Hydrogen Atoms in Nanostructured Graphite2004

    • 著者名/発表者名
      A.Harada, F.Shimojo, K.Hoshino
    • 雑誌名

      Molecular Simulation 30

      ページ: 947

  • [雑誌論文] Dynamic Properties of Disordered Phases of Carbon2004

    • 著者名/発表者名
      Harada, F., Shimojo, S., Ogata, K., Hoshino
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn 29

      ページ: 3673-3676

  • [雑誌論文] Structural and Electronic Properties of Liquid Ge-Sn Alloy : ab initio Molecular Dynamics Simulations2004

    • 著者名/発表者名
      R.Goto, F.Shimojo, S.Munejiri, K.Hoshino
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 73

      ページ: 2746-2752

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi