• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

高分子メソスコピック構造の転移キネテックス-ジャイロイド構造を中心にして-

研究課題

研究課題/領域番号 16340123
研究種目

基盤研究(B)

研究機関京都大学

研究代表者

太田 隆夫  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (50127990)

研究分担者 長谷川 博一  京都大学, 工学研究科, 助教授 (60127123)
野々村 真規子  広島大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20333320)
今井 正幸  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (60251485)
キーワード高分子共重合体 / ミクロ相分離 / 転移キネテックス / ジャイロイド構造体 / 計算機シミュレーション / 密度汎関数法 / 準安定構造 / 構造間転移
研究概要

高分子共重合体のミクロ相分離をモード展開法で解析し、相分離構造間転移の様子を理論的に詳細に調べた。特に、ジャイロイド構造が関与する転移については、中間準安定構造としてFddd構造が現れることを世界で初めて確認した。また、ロッド・コイル共重合体のミクロ相分離ダイナミクスを記述するモデルを導入し、数値シミュレーションを行った。分子レベルの非対称性に由来する弾性効果がメゾ構造にどのような非対称性をもたらすかを解明した。さらに、電場をかけたときのドメインの構造変化とその安定性を調べた。
ポリスチレン-ポリイソプレンジブロック共重合体/ホモポリスチレン混合系におけるスポンジ構造からジャイロイド構造への転移、およびHPL構造からジャイロイド構造への転移を、転移が進行するグレインバウンダリーの3次元電子線トモグラフィー観察により研究した。その結果、HPLの穴あきラメラ相が交互にそれぞれ別のジャイロイドネットワークに連結している様子が観察され、トポロジカルな構造変化の機構解明の手がかりが得られた。
非イオン性界面活性剤の秩序構造転移について研究を展開し、球状ミセルの秩序構造としてHPL-BCC-A15の3つの相の存在を明らかにした。このうちA15構造はケルビン多面体として知られているものであり、表面積最小の原理に従って、最密充填格子(HCP)からBCCを経てA15構造へと転移することを実験的に初めて明らかにした。
関連する研究として、温度勾配下での高分子溶液の相分離では非常に重要であることが知られている対流効果の研究を行った。これをなるべく簡単に扱うため、その第一歩としてマランゴニ対流の2次元モデルを構築しその解析を行った。このモデルは界面の変形を伴った対流にも容易に拡張でき、計算時間が大幅に短縮できる利点をもつ。結果は現在投稿中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Static and Dynamic Structure of Spherical Nonionic Surfactant Micelles during the Disorder-Order Transition2005

    • 著者名/発表者名
      M.Imai, I.Yoshida, T.Iwaki, K.Nakaya
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 122

      ページ: 044909(1)-044909(9)

  • [雑誌論文] Kinetics of morphological transitions in microphase-separated diblock copolymers2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yamada, M.Nonomura, T.Ohta
    • 雑誌名

      Macromolecules 37

      ページ: 5762-5777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Morphology of microphase separated domains in rod-coil copolymers2004

    • 著者名/発表者名
      N.Yamazaki, M.Motoyama, M.Nonomura, T.Ohta
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 120

      ページ: 3949-3958

  • [雑誌論文] Anomalous Decrease in Lamellar Spacing by Shear Flow in a Nonionic Surfactant/Water System2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kato, K.Minewaki, Y.Kawabata, M.Imai, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Langmuir 20

      ページ: 3504-3508

  • [雑誌論文] Inter-lamellar interactions modulated by addition of guest components2004

    • 著者名/発表者名
      M.Imai, R.Mawatari, K.Nakaya, S.Komura
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J.E. 13

      ページ: 391-400

  • [雑誌論文] Micro-phase separation in rod-coil copolymers

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, N.Yamazaki, M.Motoyama, K.Yamada, M.Nonomura
    • 雑誌名

      J.Phys.Condensed Matter (in press)(発表予定)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi