• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

ペタワットレーザーとキャピラリーターゲットによる高品質GeV電子の加速

研究課題

研究課題/領域番号 16340182
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関光産業創成大学院大学 (2005)
大阪大学 (2004)

研究代表者

北川 米喜  光産業創成大学院大学, 光産業創成研究科, 教授 (40093405)

研究分担者 近藤 公伯  大阪大学, 院工学研究科, 助教授 (80225614)
藤田 尚徳  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 助教授 (70135755)
児玉 了祐  大阪大学, 院工学研究科, 教授 (80211902)
田中 和夫  大阪大学, 院工学研究科, 教授 (70171741)
乗松 孝好  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 教授 (50135753)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
キーワードキャピラリー加速 / ペタワットレーザー / 航跡場加速 / 自己変調航跡場 / レーザー粒子加速
研究概要

本課題以前に、GMIIレーザーとガスパフ及びガラスキャピラリーを用いて100MeV電子の加速に成功している。
ガスパフ実験では、比較的高密度のプラズマ中で自己変調航跡場を励起し、幽電子を加速してきた.また、ガラスキャピラリーでは比較的低密度プラズマ中での共鳴航跡場を励起し、且つその加速の長さを従来に比較して一桁上の1cmにすることに成功し、その結果、100MeVの電子を得た。
平成16年と17年度にまたがってペタワットレーザーでの超高エネルギー電子加速を試みた。
本17年度はその後年度として、長尺キャピラリーターゲットにペタワットレーザーを照射して、自己変調航跡場を励起し、ペタワットレーザーの透過、電子加速をおこなった。
その結果:
(1)キャピラリーへのレーザー光導入のための新方式光軸調整方法に成功した。これによって直径150ミクロン、長さ7cmのガラスキャピラリーにペタワットレーザーを透過させることに成功した。
(2)更に個の正確な光軸調整の結果、今までキャピラリー先端の金コーン製のレーザー導入口の機能が不明だったものが、明瞭になった。即ち、金コーン有り無しでのレーザー照射、加速実験の比較から、レーザー導入と同時に加速される種電子の生成源であることが判明した。金コーンなしでは、電子加速波起こらない。
それは、レーザーが完全なプリパルスフリーであるため、種電子生成源がない限り、プラズマ航跡場が励起されても加速されない結果である。
加速電子の最高エネルギーは100MeVで有り、キャピラリー内部のプラズマ密度から求められる加速限界と一致する。
以上が成果の纏めである。
今後は、プラズマ密度の増大による電子加速のエネルギー増大を図る。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (16件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Control of amplified optical parametric-fluorescence for hybrid chirped-pulse amplification2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo, H.Maeda, Y.Hama, S.Morita, A.Zoubir, R.Kodama, K.A.Tanaka, Y.Kitagawa, Y.Izawa
    • 雑誌名

      J. Opt. Soc. Am, B 23

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] レーザー加速の最前線/キャピラリー電子加速2006

    • 著者名/発表者名
      北川米喜
    • 雑誌名

      レーザー研究 34

      ページ: 123-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Control of amplified optical parametric fluorescence for hybrid chirped-pulse amplification2006

    • 著者名/発表者名
      Kiminori Kendo, Hirohito Maeda, Yoshikazu Kama, Satoshi Morita, Arnaud Zoubir, Ryosuke Kodama, Kazuo A.Tanaka, Yoneyoshi Kitagawa, Yasukazu Izawa
    • 雑誌名

      J.Opt.Soc.Am, B 23

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Present and Future of Laser Acceleretor2006

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yoneyoshi
    • 雑誌名

      Rev.Laser Eng. Vol.34, No.2

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Perawatt laser heating of uniformly imploded CD shell target2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kitagawa, Y.Sentoku, S.Akamatsu, W.Sakamoto, K.A.Tanaka, R.Kodama, H.Nishimura, Y.Inubushi, M.Nakai, T.Watari, T.Norimatsu, A.Sunahara
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E 71

      ページ: 016403-1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 小特集 : レーザープラズマ粒子加速器開発の最近の進展 : 1.歴史と今後の展望2005

    • 著者名/発表者名
      北川米喜
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌 81

      ページ: 240-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 小特集 : レーザープラズマ粒子加速器開発の最近の進展 : 3.キャピラリー電子加速2005

    • 著者名/発表者名
      北川米喜
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌 81

      ページ: 250-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 球体称爆縮ターゲットのペタワットレーザー高速加熱2005

    • 著者名/発表者名
      北川米喜, 千徳靖彦, 田中和夫, 児玉了祐, 西村博明, 中井光男, 乗松孝好, 砂原淳
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌 81

      ページ: 384-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Petawatt laser heating of uniformly imploded CD shell target2005

    • 著者名/発表者名
      Yoneyoshi Kitagawa, Yasuhiko Sentoku, Shin Akamatsu, Wataru Sakamoto, Kazuo A.Tanaka, Ryosuke Kodama, Hiroaki Nishimura, Yuichi Inubushi, Mitsuo Nakai, Takeshi Watari, Takayoshi Norimatsu, Atsushi Sunahar
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E 71

      ページ: 016403-1-016403-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Present Status of Laser Acceleretor, 1. History and Prospect, 3. Capillary Acceleration of Electrons2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yoneyoshi
    • 雑誌名

      J.Plasma Res. Vol.81, No.4

      ページ: 240-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Present Status of Laser Acceleretor, 1. History and Prospect, 3. Capillary Acceleration of Electrons2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yoneyoshi
    • 雑誌名

      J.Plasma Res. Vol.81

      ページ: 250-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Prepulse-free petawatt laser for fast ignitor2004

    • 著者名/発表者名
      Yoneyoshi Kitagawa, Hisanori Fujita, Ryosuke Kodama, Hidetsugu Yoshida et al.
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Quantum Electronics 40

      ページ: 281-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Laser Acceleretor2004

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yoneyoshi
    • 雑誌名

      Rev.lasaer Engineering {bf32}, No.5

      ページ: 337-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Electron Acceleration in an Ultra-intense Laser Illuminated Capillary2004

    • 著者名/発表者名
      Yoneyoshi Kitagawa, Yasuhiko Sentoku$^dagger$, Shin Akamatsu, Wataru Sakamoto, Ryosuke Kodama, Kazuo A.Tanaka, Hisanori Fujita, Hidetsugu Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 92 No.20

      ページ: 205002-1-205002-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Petawatt laser direct heating of imploded plasmas and thermal neutron enhancement2004

    • 著者名/発表者名
      Yoneyoshi Kitagawa, Shin Akamatsu, Wataru Sakamoto, Kazuo A.Tanaka, Ryosuke Kodama, Yasuhiko Sentoku et al.
    • 雑誌名

      Proc.Inertial Fusion Sciences and Applications 2003 (IFSA2003)(ed.by B.A.Hammel, D.D.Meyerhofer, J.Meyer-ter-Vehn, H.Azechi)(ANS, Inc.) No.700313

      ページ: 387-393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Electron Acceleration above 100MeV and Trapping in Capillary Target2004

    • 著者名/発表者名
      Yoneyoshi Kitagawa, Shin Akamatsu, Wataru Sakamoto, Ryosuke Kodama, Kazuo A.Tanaka, Takayoshi Norimatsu, Hisanori Fujita, Hidetsugu Yoshida, Yasuhiko Sentoku
    • 雑誌名

      Proc.Inertial Fusion Sciences and Applications 2003 (IFSA2003)(ed.by B.A.Hammel, D.D.Meyerhofer, J.Meyer-ter-Vehn, H.Azechi)(ANS, Inc.) No.700313

      ページ: 1040-1044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [産業財産権] 遺伝子改変装置2006

    • 発明者名
      北川米喜
    • 権利者名
      学校法人光産業創成大学院大学
    • 産業財産権番号
      特願2006-039876
    • 出願年月日
      2006-02-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi