• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

酸素活性種を含む金属錯体の創製と機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 16350030
研究機関金沢大学

研究代表者

鈴木 正樹  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (20091390)

研究分担者 藤波 修平  金沢大学, 自然科学研究科, 助教授 (10115272)
古舘 英樹  金沢大学, 自然科学研究科, 助手 (40332663)
キーワード合成化学 / 生物無機化学 / ペルオキソ二核銅錯体 / 酸素活性種 / 酸化反応 / C-H結合活性化 / 二核鉄錯体 / 結晶構造
研究概要

生体系には,酸素運搬能を有するHemocyanin (Hc)や,チロシンのフェノールを水酸化するTyrosinase (Tyr)などがある。いずれも二核銅中心を持ち酸素分子と反応して(μ-η^2:η^2-peroxo)二核銅(II)錯体を生成するが,その機能は全く異なっている。また,メタンをメタノールに酸化するParticulate methane monooxygenase (pMMO)の反応中間体でも二核銅-酸素錯体の可能性が示唆されているが,現在のところ詳細は不明である。本研究では,このような銅酵素で見出されている活性中間体を小分子で再現し,その反応性を調べることを目的とした。
二核化配位子1,3-bis[bis(6-methyl-2-pyridylmethyl)aminomethyl]benzene(L)を含む二核銅(I)錯体は,-80℃の低温で酸素分子と反応して(μ-η^2:η^2-peroxo)二核銅(II)錯体を生成する。このペルオキソ錯体は,低温でも反応性に富み配位子に組込んだキシリル基を親電子的置換反応で水酸化し,Tyrと類似の反応性を有している。本錯体のDFT計算により推定される構造から,ペルオキソ基への外部基質の接近が可能であることが分かった。そこで,本錯体と様々なC-H結合解離エネルギー(75-89kcal mol^<-1>)を持つ脂肪族化合物との反応性を調べた。その結果,ペルオキソ基は水素原子引き抜き能を持つことが分かった。速度論的研究により,この水素原子引抜き反応はラジカル的反応であることを明らかにし,pMMOと同様にC-H結合を活性化する能力を持つことが明らかとなった。さらに,本錯体のペルオキソ基の反応性をクミルペルオキシドラジカルと比較検討した結果,これら両者は非常に良く似た反応性を持つことが明らかとなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Synthesis and Reactivity of (μ-η^2 : η^2-Peroxo)dicopper(II) Complexes with Dinucleating Ligands : Hydroxylation of Xylyl Linker with a NIH Shift2007

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto, M.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry 692・1-3

      ページ: 111-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regioselective Arene Hydroxylation Mediated by (μ-Peroxo)diiron(III)Complex : A Functional Model for Toluene Monooxygenase2007

    • 著者名/発表者名
      M.Yamashita, M.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of American Chemical Society 129・1

      ページ: 2-3

  • [雑誌論文] Sequential Reaction Intermediates in Aliphatic C-H Bond Functionalization Initiated by a Bis(μ-oxo)dinickel(III)Complex2006

    • 著者名/発表者名
      J.Cho, M.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 45・7

      ページ: 2873-2885

  • [雑誌論文] A Mononuclear Alkylperoxocopper(II)Complex as a Reaction Intermediate in the Oxidation of the Methyl Group of the Supporting Ligand2006

    • 著者名/発表者名
      M.Mizuno, M.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45・

      ページ: 6911-6914

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi