研究概要 |
アルキンと遷移金属との反応によって生じるカルベン錯体を鍵中間体とする新規触媒反応の開発を行った。本研究では,カルベン錯体の反応性を利用した触媒的カルベン移動反応をさらに発展させることを目的にヘテロ芳香族化合物との開環・挿入反応に関する検討を行った。 酢酸プロパルギルと遷移金属錯体との反応により,ビニルカルベン錯体が発生する。この反応には様な後期遷移金属錯体が活性を示すが,特に活性の高いルテニウム触媒を用いてヘテロ芳香族化合物との反応を検討したところ,ヘテロ芳香族の開環ならびに形式的挿入反応生成物を与えることが明かとなった。 ルテニウム触媒[RuCl_2(CO)_3]_2の存在下,酢酸プロパルギルとフランおよび2-メチルフランとの反応では,フラン環の開環によりそれぞれトリエンが生成した。反応は,生じたルテニウム-ビニルカルベン錯体のカルベン中心がフランの2位へ求電子的に付加することによって進行すると考えられる。一方,2,5-ジメチルフランとの反応では,3位がアリル化された生成物が得られた。これは,カルベン中心がフランの3位C-H結合へ形式的に挿入した生成物とみなされるが,ルテニウム-ビニルカルベン錯体のカルベン中心がフラン環3位に求電子的に反応することによって生成したと考えられる。その他,同触媒反応を利用してピロールやインドール類との反応の検討も行った。
|