• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

組換えアルブミン-プロトヘム錯体から成る酸素輸送合成ヘム蛋白質の創製

研究課題

研究課題/領域番号 16350093
研究種目

基盤研究(B)

研究機関早稲田大学

研究代表者

小松 晃之  早稲田大学, 理工学術院, 助教授 (30298187)

研究分担者 黄 宇彬  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (20386725)
キーワード蛋白質 / 生物無機化学 / バイオテクノロジー / 生体系類似化学 / アルブミン-プロトヘム / 遺伝子組換えアルブミン / 合成ヘム蛋白質 / 酸素錯体
研究概要

本研究は、ヒト血清アルブミンのヘムポケット内部にヒスチジンを変異導入した組換えアルブミンを合成し、プロトヘム誘導体を軸配位により固定、従来に類例のない酸素輸送合成ヘム蛋白質(アルブミン-プロトヘム錯体)を創製することを目的とする。
初年度は、計画に沿った展開を実施し、予想以上の成果を得ることができた。(1)近位塩基(ヒスチジン)を導入した組換えアルブミンを発現、プロトヘムを配位結合させることにより、新しい合成ヘム蛋白質を構築、(2)酸素結合定数(酸素親和度)、酸素結合解離速度定数、酸素錯体安定度をパラメーターとして酸素結合能を評価、ヘモグロビンやミオグロビンと比較した。(3)酸素配位座近傍のアミノ酸も変換し、安定酸素錯体を形成できる条件を解明。(5)得られたアルブミン-プロトヘム錯体のX線結晶構造解析のため、単結晶作成に着手した。
(1)組換えアルブミンの発現とプロトヘム錯体の調製
ヘムポケット内部にヒスチジンを有する組換えアルブミン(3種)を合成。得られた組換えアルブミンにプロトヘムを結合させ、組換えアルブミン-ヘム錯体を得た。
(2)組換えアルブミン-プロトヘムの酸素結合能
酸素結合定数、酸素結合解離速度定数を高速反応計測システム(設備備品として設置)を用いて測定、酸素輸送ヘム蛋白質としての機能を評価した。酸素親和度はミオグロビンに比べて低く、これは大きな解離速度定数に起因する。
(3)ヘムポケット構造と酸素結合能の相関
酸素配位座近傍にあるTyr-161を疎水性アミノ酸残基に変換することが、安定酸素錯体の生成条件であることを見出した。
(4)組換えアルブミン-プロトヘムの単結晶作成
アルブミン-プロトヘム錯体の結晶構造を決定するため、Prof.S.Curry(海外協力研究者)の協力を得た。協議・共同実験は小松が短期滞在して実施した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Human Serum Albumin Bearing Covalently Attached Iron(II) Porphyrins as O2-Binding Sites2005

    • 著者名/発表者名
      R.-M.Wang, T.Komatsu, A.Nakagawa, E.Tsuchida
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem. 16

      ページ: 23-26

  • [雑誌論文] Oxygen Infusions(Hemoglobin-Vesicles and Albumin-Hemes) Based on Nano-Molecular Sciences2005

    • 著者名/発表者名
      E.Tsuchida, H.Sakai, T.Komatsu, S.Takeoka, Y.Huang, et al.
    • 雑誌名

      Polym.Adv.Technol. 16

      ページ: 1-11

  • [雑誌論文] Albumin-Heme into Rats : Physiological Responses and Blood Biochemical Tests2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hunag, T.Komatsu, H.Yamamoto, H.Horinouchi, K.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      J.Biomed.Mater.Res. 71A

      ページ: 63-69

  • [雑誌論文] Synthesis of Protoheme Derivatives with a Covalently Linked Proximal-Base and Their Human Serum Albumin Hybrids as Artificial Hemoprotein2004

    • 著者名/発表者名
      A.Nakagawa, N.Ohmichi, T.Komatsu, E.Tsuchida
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 2

      ページ: 3108-3112

  • [雑誌論文] Dioxygen of Human Serum Albumin Having a Prosthetic Heme Group in a Tailor-Made Heme Pocket2004

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, N.Ohmichi, P.A.Zunszain, S.Curry, E.Tsuchida
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126

      ページ: 14304-14305

  • [雑誌論文] Physicochemical Characterization of Cross-Linked Human Serum Albumin Dimer and its Synthetic Heme Hybrid as an Oxygen Carrier2004

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, Y.Oguro, Y.Teramura, S.Takeoka, J.Okai, et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1675

      ページ: 21-31

  • [雑誌論文] Exchange Transfusion with Synthetic Oxygen-Carrying Plasma Protein"Albumin-Heme"into an Acute Anemia Rat Model after 70% Hemodilution2004

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, H.Yamamoto, Y.Huang, H.Horinouchi, K.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      J.Biomed.Mater.Res. 71A

      ページ: 644-651

  • [雑誌論文] Safety Evaluation of Artificial O2-Carrier as Red Cell Substitute"Albumin-Heme"by Blood Biochemical Tests and Histopathology Observations2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hunag, T.Komatsu, H.Yamamoto, H.Horinouchi, K.Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      ASAIO J. 50

      ページ: 525-529

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi