• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

エレクトロニクス実装を志向した高調波発生の解析と制御

研究課題

研究課題/領域番号 16360068
研究機関大阪大学

研究代表者

大村 悦二  大阪大学, 工学研究科, 助教授 (90144435)

研究分担者 森 勇介  大阪大学, 工学研究科, 助教授 (90252618)
佐野 智一  大阪大学, 工学研究科, 助手 (30314371)
キーワード高周波発生 / 波長変換 / 非線形光学結晶 / パルスレーザ / 繰り返し照射 / レーザ光吸収 / ビーム品質 / エレクトロニクス実装
研究概要

非線形光学結晶を用いた波長変換技術は,レーザ精密微細加工,特に全固体レーザの応用に重要な技術である.波長変換は,一般に繰り返し照射下で多く用いられるが,繰り返し照射下での高調波発生に関する従来の研究・開発は,実験的・経験的立場がとられており,理論的な研究は1パルス照射または連続照射による定常状態を対象としたものしかみられない.波長変換に不可欠な位相整合は結晶の温度に敏感で,温度変化があると変換効率が低下する.繰り返し照射の非定常状態下では,レーザ吸収の影響があるため結晶の温度変動が生じる.よってこれが波長変換に与える影響を解析するには,1パルス照射や連続照射による定常状態を想定した従来の理論解析では不可能である.
このような研究背景,問題に対し,本研究では,繰り返し照射におけるレーザ吸収による熱の影響を考慮した非定常理論解析を行った.まず第二高調波発生について,レーザ吸収を考慮した高調波発生の支配方程式を導き,熱伝導方程式と連成した解析モデルを構築した.非線形光学結晶には,KDP結晶,KTP結晶を想定した.昨年度は,第二高調波発生(SHG)について,入力基本波を集光し,集光効果による入力パルスの高強度化に伴う高効率化と,結晶温度の大きな変化に伴う効率低下に関する理論的解析を行った.本年度は,昨年度構築した解析手法と解析結果に基づいて,最適な位相整合温度を調べ,結晶内部に生じる最大温度に位相整合温度を合わせると高変換効率化が図れることを見出した.本方法を用いると,昨年度に明らかとなったビーム広がり角や繰り返し周波数の影響をほとんど受けることなく高変換効率が得られることをシミュレーションによって確認した.
エレクトロニクス分野応用の基礎として,シリコンの吸収係数の温度依存性測定,シリコン単結晶のレーザ内部加工に関する研究,レーザの多重反射と蒸発を考慮したレーザ穴あけ加工の熱流体解析なども行った.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (25件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 単結晶シリコンの吸収係数温度依存性測定2007

    • 著者名/発表者名
      福世文嗣
    • 雑誌名

      レーザ加工学会誌 14-1

      ページ: 22-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 集光ビーム繰り返し照射下における第二高調波発生の温度分布解析とその高効率化の検討2007

    • 著者名/発表者名
      野村和史
    • 雑誌名

      レーザ加工学会誌 14-1

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] レーザの多重反射と蒸発を考慮したレーザ穴あけ加工の熱流体解析-第1報,光線追跡を用いたレーザの多重反射シミュレーション-2007

    • 著者名/発表者名
      野口 暁
    • 雑誌名

      レーザ加工学会誌 14-1

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] レーザの多重反射と蒸発を考慮したレーザ穴あけ加工の熱流体解析-第2報,レーザの多重反射と材料の蒸発を考慮したレーザ穴あけシミュレーション-2007

    • 著者名/発表者名
      野口 暁
    • 雑誌名

      レーザ加工学会誌 14-2(印刷中)

  • [雑誌論文] Analysis of Second Harmonic Pulse Distortion Induced by Repetitive Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Nomura
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 512

      ページ: 343-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Femtosecond Laser Synthesis of the High-Pressure Phase of Iron2006

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Sano
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 512

      ページ: 349-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] フェムト秒レーザによるタングステン表面のマイクロスパイクアレイ生成機構の解析2006

    • 著者名/発表者名
      野村泰光
    • 雑誌名

      精密工学会誌 72-5

      ページ: 668-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Analysis of Elementary Process of Coating by a High-Temperature, High-Speed Droplet (Flattening Process and Atomic Behavior of a Droplet)2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Shimizu
    • 雑誌名

      JSME International Journal C 49-2

      ページ: 505-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Internal Modified-layer Formation Mechanism into Silicon with Nanosecond Laser2006

    • 著者名/発表者名
      Etsuji Ohmura
    • 雑誌名

      Journal of Achievements in Materials and Manufacturing Engineering 17

      ページ: 381-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ガラスのレーザスクライブにおける三次元熱応力解析2006

    • 著者名/発表者名
      山本幸司
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集,C編 72-724

      ページ: 3927-3933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Thermo-Elastic-Plastic Analysis on Internal Processing Phenomena of Single-Crystal Silicon by Nanosecond Laser2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Monodane
    • 雑誌名

      Journal of Laser Micro/Nanoengineering 1-3

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Theoretical Analysis of second harmonic generation considering laser absorption with repetitive irradiation of focused beam2006

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Nomura
    • 雑誌名

      Journal of Laser Micro/Nanoengineering 1-3

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Microspike Array Formation by Diffraction of Femtosecond Laser through Aperture2006

    • 著者名/発表者名
      Etsuji Ohmura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Flexible Automation (2006ISFA)

      ページ: 280-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of second harmonic generation with repetitive irradiation of focused beam2006

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Nomura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Flexible Automation (2006ISFA)

      ページ: 288-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Finite Element Analysis on Laser Drilling of Printed Circuit Board Considering Evaporation of Resin2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Noguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Flexible Automation (2006ISFA)

      ページ: 303-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis on Resin Removal in Laser Drilling of Printed Circuit Board Considering Diffraction in Image Formation Optical System2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Noguchi
    • 雑誌名

      Online Proceedings of the 4th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of second harmonic generation considering laser absorption with repetitive irradiation of focused beam2006

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Nomura
    • 雑誌名

      Online Proceedings of the 4th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The Mechanism of Semiconductor Wafer Dicing by Stealth Dicing Technology2006

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Fukumitsu
    • 雑誌名

      Online Proceedings of the 4th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Thermo-Elastic-Plastic Analysis on Internal Processing Phenomena of Single-Crystal Silicon by Nanosecond Laser2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Monodane
    • 雑誌名

      Online Proceedings of the 4th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] レーザ加工における回折を考慮した表面生成機講の解析2006

    • 著者名/発表者名
      大村悦二
    • 雑誌名

      レーザ加工学会誌 13-3

      ページ: 177-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] レーザによる熱加工2006

    • 著者名/発表者名
      大村悦二
    • 雑誌名

      伝熱 45-193

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Second Harmonic Generation Considering Laser Absorption with Repetitive Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Etsuji Ohmura
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE Vol.6259

      ページ: 183-191

  • [雑誌論文] Advanced dicing technology for semiconductor wafer - Stealth dicing-2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Kumagai
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th International Symposium on Semiconductor Manufacturing (ISSM2006)

      ページ: 215-218

  • [雑誌論文] Analysis of Modified Layer Formation into Silicon Wafer by Permeable Nanosecond Laser2006

    • 著者名/発表者名
      Etsuji Ohmura
    • 雑誌名

      Proceedings of ICALEO2006, Laser Microfabrication Conference

      ページ: 24-31

  • [雑誌論文] レーザアブレーションによる材料への穴あけ加工シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      大村悦二
    • 雑誌名

      エレクトロニクス実装学会誌 9-5

      ページ: 399-404

  • [図書] 光技術動向調査報告書2007

    • 著者名/発表者名
      大村悦二
    • 出版者
      光産業技術振興協会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi