• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

表面深さ分解能を有する誘電計測による高分子電気絶縁材料の劣化診断技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16360142
研究種目

基盤研究(B)

研究機関岐阜工業高等専門学校

研究代表者

所 哲郎  岐阜工業高等専門学校, 電気情報工学科, 教授 (10155525)

キーワードシリコーンゴム / 撥水性 / STRI法 / 誘電計測 / くし形電極系 / レーザ顕微鏡 / ATH / 表面処理
研究概要

研究の初年度である本年度は、シリコーンゴムなどの撥水性高分子電気絶縁材料の、初期表面劣化診断指標として用いられている接触角測定や、STRI法に代表される試料表面全体の撥水画像を観測する手法の、両方の利点をふまえた新しい高分子材料表面の劣化診断手法を開発することを目指した。このため、撥水状態の試料表面画像や水滴の交流電界下における動的挙動の動画像解析と、高電界誘電計測を併用する劣化診断技術を開発し、より信頼性に富む劣化診断・材料評価システムを構築するための、基礎的研究を行った。
具体的には、撥水性に関係した交流電界下における水滴の動的挙動を、その動画像解析と誘電特性の計測により解析可能とすることにより、接触角測定の測定位置によるばらつきや、撥水画像の接触角情報の欠落を補った、試料内部への深さ方向の診断能力を有する画期的な高分子材料表面劣化診断技術の開発を進めた。
研究代表者が従来構築してきた動画像解析と誘電計測を併用した高分子材料の表面状態評価技術を用いて、高分子材料の初期劣化過程を、その表面深さ方向への分解能を有する誘電計測により診断する上での問題点は、一つの材料に関してはこのマクロな計測技術により定量的にその表面状態を評価可能であったが、今回電気学会調査専門委員会協同実験用共通試料として用いた8種類の試料間の比較評価など、充填剤の界面状態が大きく影響すると考えられる場合には、充填剤界面のミクロな観測が必要不可欠だと考えられたことである。これに関しては本年度購入したレーザ顕微鏡を用いたサブミクロンレベルの立体形状計測により、試料表面から内部に至るミクロな界面状態の変化と、今年度確立した表面深さ分解能を有する誘電計測による測定結果とを今後比較検討することにより、充填剤界面のミクロな変化が撥水性や誘電特性というマクロな測定結果にどの様に影響するのかを明らかにしていく。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] シリコーンゴム初期表面劣化過程の定量的な解析に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      所 哲郎
    • 雑誌名

      岐阜工業高等専門学校紀要第40号 40

      ページ: 53-58

  • [雑誌論文] 総合討論2005

    • 著者名/発表者名
      所 哲郎
    • 雑誌名

      電気学会全国大会講演論文集 2-S3

      ページ: 25-26

  • [雑誌論文] 試料厚さ方向の分解能を有する誘電計測によるシリコーンゴムの劣化診断手法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 潤, 所 哲郎, 小崎正光
    • 雑誌名

      電気学会全国大会講演論文集 7

      ページ: 7-146

  • [雑誌論文] Dielectric Measurements of Degradation Condition of Polymer Material Surface2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tokoro, J.Sato, T.Iwasaki, M.Kosaki
    • 雑誌名

      IEEE ISEIM2005 (発表予定)

  • [雑誌論文] ポリマーがいし材料撥水状態の画像解析による評価2004

    • 著者名/発表者名
      所 哲郎, 足立俊介, 小崎正光
    • 雑誌名

      第35回電気電子絶縁材料システムシンポジウム 35

      ページ: 265-268

  • [雑誌論文] Dissipation Current Waveform Observation of Polyethylene Film under Ac High-Field2004

    • 著者名/発表者名
      S.Masuda, K.Tohyama, M.Nagao, T.Tokoro, M.Kosaki
    • 雑誌名

      IEEE CEIDP2004, 5A-8

      ページ: 368-371

  • [雑誌論文] Diagnosis of Hydrophobic Condition of Polymer Materials using Dielectric Measurement and Image Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tokoro, T.Iwasaki, M.Kosaki
    • 雑誌名

      IEEE CEIDP2004, 7B-6

      ページ: 627-630

  • [雑誌論文] シリコーンゴムの撥水性と表面自由エネルギーに関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      所 哲郎, 飯田和生
    • 雑誌名

      電気学会研究会、DEI-04-95, HV-04-111

      ページ: 31-36

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi