• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

機能性複合化合物材料の合成に向けた選択的運動量制御型プラズマ成膜技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16360356
研究種目

基盤研究(B)

研究機関茨城大学

研究代表者

佐藤 直幸  茨城大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (80225979)

研究分担者 池畑 隆  茨城大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00159641)
山内 智  茨城大学, 工学部, 助教授 (30292478)
大貫 仁  茨城大学, 工学部, 教授 (70315612)
キーワード酸化物材料プラズマ合成 / 透明導電膜 / 動重力(時間平均マックスウェル応力) / 組成比制御 / 運動量制御 / 配向性制御 / 酸素プラズマ / 亜鉛蒸発
研究概要

平成16年度は,亜鉛(Zn)-酸素(O_2)混合プラズマの生成と選択的運動量制御の確証を目指し,実験装置の改造とプラズマ計測,及び透明導電膜の合成を主に行ってきた.
(1)O_2プラズマの生成
磁場コイルを増設し,コイル電極を用いた円柱状(77mmφ×200mm)誘導結合型O_2プラズマを10^<-2> Pa台でほぼ一様に維持することに成功し,プローブ計測から電子密度〜10^<15>m^<-3>(電離度〜0.01%),電子温度〜8eVが得られた.
(2)O_2プラズマの計測
基板試料の背後にエネルギー選択型質量分析器(設備備品)を設置した.基板に入射するイオン種を検出し(O^+<O_2^+),それらのエネルギーを測定した.O_2^+のエネルギーは基板シースの電位差で加速されたエネルギーに対応することを確認した.分光計測により,OとO^2ラジカル,及びO_2^+が検出され,酸素流量や励起電力などにより発光量を制御できる事が分かった.
(3)アンテナ電場制御
基板シース区間に低損失の移動式rf電場発生用2相アンテナを配置し,励起周波数を変えて振動電場を発生させた結果,O_2^+のフラックスが変化することを確認した.
(4)Zn-O_2プラズマによる透明導電膜の低温合成
Zn用オーブンを製作し,Zn蒸気をO_2プラズマに導入した.パイレックスガラス上へ1時間の堆積で,10^<-3>Ωcm台-透過率約80%の低抵抗率透明導電膜を合成できた(ノンドープ,基板非加熱).
以上,透明導電膜の合成中にプラズマの密度と発光量,及び基板入射するイオン種のフラックスを同時にモニターして,各計測量と抵抗率の相関関係が得られつつある.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Plasma synthesis of zinc-oxide thin film based on mass-selective momentum control2005

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Sato, Satoshi Yamauchi, Takashi Ikehata, Yasushi Nakano, Jin Oonuki
    • 雑誌名

      プラズマ科学シンポジウム2005/第22回プラズマプロセシング研究会 P3-070

      ページ: 613-614

  • [雑誌論文] Production of zinc-oxide mixture plasma for ZnO film synthesis based on mass-selective momentum control2005

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Sato, Satoshi Yamauchi, Takashi Ikehata, Yasushi Nakano, Jin Oonuki
    • 雑誌名

      プラズマ科学シンポジウム2005/第22回プラズマプロセシング研究会 P3-071

      ページ: 615-616

  • [雑誌論文] Characteristics of the magnetized rf oxygen plasma for ZnO film synthesis based on mass-selective momentum control2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nakano, Naoyuki Sato, Takashi Ikehata, Satoshi Yamauchi, Jin Oonuki
    • 雑誌名

      プラズマ科学シンポジウム2005/第22回プラズマプロセシング研究会 P3-072

      ページ: 617-618

  • [雑誌論文] 動重力効果を利用したイオンの選択的運動量制御によるZnO薄膜合成の実験準備2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤直幸, 中野恭嗣, 池畑 隆, 山内 智, 大貫 仁
    • 雑誌名

      電気学会プラズマ研究会資料 PST-04-28

      ページ: 91-96

  • [雑誌論文] 複合化合物材料の合成に向けた選択的運動量制御型プラズマ成膜技術の開発2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤直幸, 中野恭嗣, 池畑 隆, 山内 智, 大貫 仁
    • 雑誌名

      第65回応用物理学会学術講演会 講演予稿集 No.1 1a-ZB-8

      ページ: 365

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi